"ビ"がつく10文字の言葉

"ビ"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉シウダードビクトリア
読みしうだーどびくとりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ中東部の都市

(2)a city in east central Mexico

さらに詳しく


言葉シェービングクリーム
読みしぇーびんぐくりーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髭剃り前にあごひげを柔らかくするための、石鹸と脂肪酸を調合した豊かな泡が出る化粧品

(2)toiletry consisting of a preparation of soap and fatty acids that forms a rich lather for softening the beard before shaving

さらに詳しく


言葉シェービングフォーム
読みしぇーびんぐふぉーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひげを剃る前にあごひげを柔らかくする多くの小さな泡を含んでいる液体調合剤からなる化粧品

(2)toiletry consisting of a liquid preparation containing many small bubbles that soften the beard before shaving

さらに詳しく


言葉シュリービジャヤ王国
読みしゅりーびじゃやおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)7~11世紀、スマトラ島(Pulau Sumatra)南東部のパレンバン(Palembang)を中心に栄えた王国。インド文化の影響を受け、大乗仏教やヒンズー教が盛んだった。海上貿易の発展と共に勢力はマラッカ海峡を越えてマレー半島や、ボルネオ島(Pulau Borneo)にまで至り強大となる。
唐代には南海の仏教国「室利仏逝(シツリブツセイ)」,「室利仏誓」として知られ、7世紀半ば過ぎに義浄(ギジョウ)は海路インドに赴(オモム)く途中にここのナーランダー寺で大乗仏教を学ぶ。
宋代に「三仏斉(サンブツセイ)」,「三仏誓」の名でアジア貿易の要衝として知られ、宋と交易。
9世紀中ころ、王女がジャワ島(Pulau Jawa)のシャイレンドラ朝(Sailendra Dynasty)と婚姻してから衰え、パレンバンは「旧港」と呼ばれて海賊の巣窟となる。
「シュリーヴィジャヤ王国」,「スリウィジャヤ王国」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ショップモビリティー
読みしょっぷもびりてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お出かけスクーター

さらに詳しく


言葉ジェームズ・アイビス
読みじぇーむず・あいびす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の石版画家で、(彼のパートナーであるナサニエル・カリアーと共に)カリアー&アイヴスの署名のある何千もの版画を製作した(1824-1895年)

(2)United States lithographer who (with his partner Nathaniel Currier) produced thousands of prints signed `Currier & Ives' (1824-1895)

(3)United States lithographer who (with his partner Nathaniel Currier) produced thousands of prints signed `Currier & Ives' (1824-1895)

さらに詳しく


言葉ジョワ・ド・ビーブル
読みじょわどびーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きる喜び。
「人生を楽しく」の意味。
「ジョワ・ド・ヴィーヴル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソンマ・ベズビアーナ
読みそんまべすびあーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部、カンパーニア州(Regione Campania)ナポリ県(Provincia di Napoli)中東部の町。ベスビオ火山(Vulcano Vesuvio)の北側。

さらに詳しく


言葉テイクオーバービッド
読みていくおーばーびっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)会社を買収するために株を購入するという提案

(2)an offer to buy shares in order to take over the company

さらに詳しく


言葉テルアビブ・ヤッファ
読みてるあびぶやっふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル西部の、地中海に臨む港湾都市。
略称として「テルアビブ」,「テル・アヴィヴ」、また「テルアビブ・ヤッフォ(Tel Aviv-Yafo)」,「テルアビブ・ヤフォ」,「テルアビブ・ジャッファ(Tel Aviv-Jaffa)」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)38万2,900人。
1975(昭和50)35万人。
1987(昭和62)31万9,000人。
1994(平成 6)35万7,400人。
1995(平成 7)35万5,900人(推計)。

さらに詳しく


言葉テレビジョン・セット
読みてれびじょんせっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ受像機。

さらに詳しく


言葉ディストリビューター
読みでぃすとりびゅーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)販売代理店。卸売業者・問屋(トンヤ)。

(2)配電器・分電器。

(3)配達人・配送人。

(4)(特に)エンジンの配電器。 スパークプラグに点火する電流を伝えるもの。

さらに詳しく


言葉デビルズフードケーキ
読みでびるずふーどけーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暗黒色のチョコレートケーキ

(2)very dark chocolate cake

さらに詳しく


言葉ドライビングアイアン
読みどらいびんぐあいあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ほぼ垂直の面のある長い鉄

(2)the long iron with the most nearly vertical face

(3)(golf) the long iron with the most nearly vertical face

さらに詳しく


言葉ナシュビルダビドソン
読みなしゅびるだびどそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、テネシー州(Tennessee State)中北部の州都ナッシュビル(Nashville)の別称。

さらに詳しく


言葉ニューピロビデンス島
読みにゅーぷろびでんすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島北部、バハマ諸島にある島。
バハマの首都ナッソー(Nassau)がある。

さらに詳しく


言葉ノヴォシビルスク諸島
読みのヴぉしびるすくしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極海からシベリア北部と、ラープチェフ海の東への群島

(2)a group of islands in the Arctic Ocean to the north of Siberia and to the east of the Laptev Sea

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハーレーダビッドソン
読みはーれーだびっどそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハーレーダビッドソン社製のオートバイ。
略称は「ハーレー」。

(2)(Harley-Davidson Motor Company)アメリカのオートバイ製造会社。

さらに詳しく


言葉ビイェロポリェ自治区
読みびいぇろぽりぇじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国北部の自治区。
区都はビイェロポリェ。〈面積〉
924平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)5万5,268人(3月31日現在)。
2003(平成15)5万7,124人(11月現在)。

さらに詳しく


言葉ビシャーカパトナム県
読みびしゃーかぱとなむけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南東部、アンドラ・プラデシュ州(Andhra Pradesh State)北東部の県。北部をオリッサ州(Orissa State)に隣接し、南東部をベンガル湾(Bay of Bengal)に面する。
県都はビシャーカパトナム。
「ビシャカパトナム県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビショップ・スリーブ
読みびしょっぷすりーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)袖(ソデ)を僧侶服のように釣鐘(ツリガネ)形にふくらませ、袖口をカフスまたはバンドで締めたもの。

さらに詳しく


言葉ビッグベンド国立公園
読みびっぐべんどこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山と砂漠と峡谷と野生生物を特徴としているテキサスの大きな国立公園

(2)a large national park in Texas featuring mountains and desert and canyons and wildlife

さらに詳しく


言葉ビッグホーン・シープ
読みびっぐほーんしーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野生のヒツジ(羊)の一種。
大形で、体は灰色か灰褐色。オス(雄)は頭胴長1.7メートル・肩高1メートルほどで、角は太くて大きく後方に巻く。メス(雌)はやや小さく、角も短い。
シベリア東部から北アメリカの険しい山岳地帯にオス・メス別の群れを作って生息。秋の交尾期に、メスをめぐってオス同士が角を打ちつけ合って争う。
「ビッグホーン」,「オオツノヒツジ(大角羊)」とも呼ぶ。

(2)(特に)ロッキー山脈(Rocky Mountains)に生息する野生のヒツジ。 「ビッグホーン」,「ロッキーマウンテン・シープ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビッグ・エンディアン
読みびっぐえんでぃあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バイト・マシンで複数バイトのデータを、メモリーの若い番地から順に、データの上位バイト(MSB)から下位バイト(LSB)へと格納する方式。
ミニコンやモトローラ系のMPUが16ビットから採用した方式。(1),えるえすびー(LSB)(1)

さらに詳しく


言葉ビデオテープレコーダ
読みびでおてーぷれこーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ番組を録画(そして再生)する磁気テープ録画機

(2)a magnetic tape recorder for recording (and playing back) TV programs

さらに詳しく


言葉ビトバーテルスラント
読みびとばーてるすらんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊かな金鉱床、石炭、およびマンガンを含んでいる

(2)北東の南アフリカの南トランスバールの岩の多い地域

(3)contains rich gold deposits and coal and manganese

(4)a rocky region in the southern Transvaal in northeastern South Africa; contains rich gold deposits and coal and manganese

さらに詳しく


言葉ビューティーショップ
読みびゅーてぃーしょっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理容師や美容師が働く店

(2)a shop where hairdressers and beauticians work

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビューティーパーラー
読みびゅーてぃーぱーらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理容師や美容師が働く店

(2)a shop where hairdressers and beauticians work

さらに詳しく


言葉ビルケナウ強制収容所
読みびるけなうきょうせいしゅうようじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの占領下にあったポーランド南部の都市オシベンチム(ドイツ名アウシュビッツ)西郊の強制収容所。
アウシュビッツ強制収容所が手狭になって、1941(昭和16)建設開始。ビッツ強制収容所)

さらに詳しく


言葉ビルトツァイトゥング
読みびるとつぁいとぅんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ最大の写真新聞。
日曜と祝祭日を除く日刊紙。
販売部数400万部。
単に「ビルト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]