"コ"がつく読み方が9文字の言葉

"コ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉南チェコ州
読みみなみちぇこしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ南西部の州。北部を中央チェコ州(Stredocesky kraj)に接し、南部をオーストリア、南西部をドイツに隣接。
州都はチェスケー・ブジェヨビツェ(Ceske Budejovice)。
「南ボヘミア州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ココシリ山脈
読みここしりさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、コンロン山脈(崑崙山脈)とタングラ山脈(唐古拉山脈)との間の山脈。東は青海省(Qinghai Sheng)(セイカイショウ)西部から、西は新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)とチベット自治区(Xizang Zizhiqu)の境を東西に走る。
中国名は「ココシリ山(可可西里山)」。

さらに詳しく


言葉コンゴ共和国
読みこんごきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中西部の共和国

(2)フランスから、1960年に独立を成し遂た

(3)achieved independence from France in 1960

(4)a republic in west-central Africa; achieved independence from France in 1960

さらに詳しく


言葉コンロン山脈
読みこんろんさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部の、チベット自治区(Xizang Zizhiqu)のチベット高原の北部と、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-’er Zizhiqu)のタリム盆地の間を東西に走る大山系。西はパミール高原東部、東は青海省(Qinghai Sheng)(セイカイショウ)にいたる全長約2,500キロメートル。
北にはタリム盆地を間に天山(テンシャン)山脈が、南はチベット高原を間にヒマラヤ山脈がある。
西部・中部・南部に大別され、狭義には西部崑崙をさす。
東部から黄河・長江(揚子江)が発源する。
最高峰は中部のウルグムスターグ(Ulugh Muz Tagh)(7,723メートル)。
「クンルン山脈」とも呼ぶ。うげん(チャンタン高原,羌塘高原)

さらに詳しく


言葉コースト山脈
読みこーすとさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラスカ州南東部からバハカリフォルニアにいたる北アメリカの太平洋の海岸に沿った山脈

(2)a string of mountain ranges along the Pacific coast of North America from southeastern Alaska to Lower California

さらに詳しく


言葉サロニコス湾
読みさろにこすわんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア中南部、アッティカ半島(Attica Peninsula)とペロポネソス半島(Peloponnesian Peninsula)に挟(ハサ)まれた湾。

さらに詳しく


言葉チェコ共和国
読みちぇこきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ中部の共和国。
首都はプラハ(Prague)。
東部のモラビア(Moravia)地方と西部のボヘミア(Bohemia)地方から成る。
通貨単位はコルナ(koruna)。
略称は「チェコ」とも、「チェッコ」とも呼ぶ。〈面積〉
7万8,866平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)1,026万9,000人。〈歴代大統領〉
バツラフ・クラウス(Vaclav Klaus)(1941~):1993. 1. 1~1993. 2. 2。
バツラフ・ハベル(Vaclav Havel)(1936~):1993. 2. 2~2003. 2. 1。
バツラフ・クラウス(再任):2003. 3. 7~。〈歴代首相〉
バツラフ・クラウス(前出):1992. 7. 2~1997.12.17。
ミロシ・ゼマン(Milos Zeman)(1944. 9.28~):1998. 7.17~2002. 7.12。
ウラジミール・シュピドラ(Vladimir Spidla)(1951~):2002. 7.12~2004. 7.26。

さらに詳しく


言葉トロッコ嵐山
読みとろっこあらしやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市右京区にある嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線の駅名。

さらに詳しく


言葉ニコチン中毒
読みにこちんちゅうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多量のニコチンを摂取または吸引することによる中毒症状

(2)toxic condition caused by the ingestion or inhalation of large amounts of nicotine

さらに詳しく


言葉メキシコ湾流
読みめきしこわんりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋北西部を北上する暖流。
単に「湾流(Gulf Stream)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ユネスコ条約
読みゆねすこじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)万国著作権条約の別称。

さらに詳しく


言葉名探偵コナン
読みめいたんていこなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青山剛昌原作の推理漫画。

さらに詳しく


言葉白花カッコ草
読みしろばなかっこそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)サクラソウ科サクラソウ属の植物。学名:Primula kisoana Miq. 'Alba'

さらに詳しく


言葉アナコンダ作戦
読みあなこんださくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ軍がアフガニスタン東部の山岳地帯で行った、テロ組織アルカイダとタリバン残党の掃討作戦。
2002. 3.18(平成14)アメリカ統合参謀本部、作戦が完了と発表。

さらに詳しく


言葉コクシジウム症
読みこくしじうむしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過剰な痰と小瘤を特徴とする肺と皮膚の感染症

(2)コクシジウムの侵入

(3)infestation with coccidia

(4)an infection of the lungs and skin characterized by excessive sputum and nodules

(5)(veterinary medicine) infestation with coccidia

さらに詳しく


言葉コディアック羆
読みこでぃあっくひぐま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラスカとブリティッシュ・コロンビアの沿岸のヒグマ

(2)brown bear of coastal Alaska and British Columbia

さらに詳しく


言葉コネチカット州
読みこねちかっとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニューイングランド(New England)地方の州。独立13州の一つ。
州都はハートフォード(Hartford)。〈面積〉
1万2,547平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)328万7,100人。
2000(平成12)340万5,600人。
2002(平成14)346万0,500人。
2003(平成15)348万3,400人。
2004(平成16)350万6,300人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コマンドル諸島
読みこまんどるしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋北部、アリューシャン列島(Aleutian Islands)西端の群島。ロシア領に属する。
ベーリング島(Ostrov Beringa)とメドヌイ島(Ostrov Mednyi)、および周辺の小島から成る。
西方約200キロメートルにカムチャツカ海峡(Kamchatskiy Proliv)を挟んでカムチャツカ半島(Poluostrov Kamchatka)がある。〈面積〉
1,848平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉コマンドール章
読みこまんどーるしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスのレジオン・ドヌール勲章の三等章。章)

さらに詳しく


言葉コリントス地峡
読みこりんとすちきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)操縦が湾の間で可能なように、地峡を交差する運河

(2)コリント湾とサロニコス湾の間の狭い地峡

(3)a narrow isthmus between the Gulf of Corinth and the Saronic Gulf; a canal crosses the isthmus so that navigation is possible between the gulfs

さらに詳しく


言葉コルネット奏者
読みこるねっとそうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トランペットやコルネットを演奏する音楽家

(2)a musician who plays the trumpet or cornet

さらに詳しく


言葉コロネット作戦
読みころねっとさくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦末期、アメリカ軍が計画した日本本土上陸作戦(ダウンフォール作戦”Operation Downfall”)の一つ。関東上陸を想定した作戦。
決行目標の日時は1946. 3. 1(昭和20)だった。せん(本土決戦)

さらに詳しく


言葉コロンビア大学
読みころんびあだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニューヨーク市の大学

(2)a university in New York City

さらに詳しく


言葉コロンビア海盆
読みころんびあかいぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリブ海中央部の海盆。最深4,263メートル。
ジャマイカ島とコロンビア北岸の間からハイチ島南西岸に広がり、東部にあるベータ隆起(Beta Ridge)によってベネズエラ海盆(Venezuelan Basin)に分けられている。

さらに詳しく


言葉コンビアサ航空
読みこんびあさこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラの国営航空会社(flag carrier)。

さらに詳しく


言葉コーカンド汗国
読みこーかんどはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア南東部、フェルガナ地方にあったウズベク族のイスラム教国(1710ころ~1876)。
首都はコーカンド。
シャー・ルフ二世(Shah Rukh II Khan)により建国。
1732(享保17)コーカンドに遷都。
1759(宝暦 9)清の宗主権を認め、朝貢国となる。
北東のイリ地方にまで勢力を拡大し、19世紀初頭に最盛期を迎えたが、19世紀中ころに発生した内乱や、西隣のボハラ汗国の圧力・ロシアに中央アジア進出により衰退。
1876(明治 9)ロシアに併合された。
「コーカンド・カン国」,「ホーカンド汗国(Khanate of Kho-qand)」,「フェルガナ汗国(Khanate of Ferghana)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サウスダコタ州
読みさうすだこたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部の州。南西部をワイオミング州(Wyo-ming State)に接する。
州都はピーア(Pierre)。
「南ダコタ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トウモロコシ畑
読みとうもろこしばたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウモロコシを植えた畑

(2)a field planted with corn

さらに詳しく


言葉トリコモナス症
読みとりこもなすしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膣の感染症

(2)infection of the vagina

さらに詳しく


言葉トロッコ保津峡
読みとろっこほづきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市右京区にある嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]