"び"がつく読み方が4文字の言葉

"び"がつく読み方が4文字の言葉 "び"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉浴びない
読みあびない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「浴びる」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉浴びます
読みあびます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「浴びる」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉浴びよう
読みあびよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「浴びる」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉アブダビ
読みあぶだび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東アラビアの首長国でアラブ首長国連邦の首都

(2)a sheikhdom of eastern Arabia and capital of the United Arab Emirates

さらに詳しく


言葉アベビル
読みあべびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)南部のバーミリオン郡(Vermilion Parish)北東部にある郡都。

さらに詳しく


言葉アラビア
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜刺比亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜拉比亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜拉毘亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉アルビノ
読みあるびの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)先天的な白皮症をもっている人:白髪と乳白色の皮膚

(2)目はたいていピンク色である

(3)a person with congenital albinism: white hair and milky skin

(4)a person with congenital albinism: white hair and milky skin; eyes are usually pink

さらに詳しく


言葉アルビル
読みあるびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク北部、アルビル州の州都。
北緯36.19°、東経44.02°の地。
チグリス川(the Tigris)上流、クルディスタン(Kurdistan)山地の山麓に位置する。モスル(Mosul)の東方77キロメートル。
鉄道でキルクーク(Kirkuk)を経由して首都バグダッド(Bagh-dad)と結ばれている。
「イルビル(Irbil)」,「イルビール」,「エルビル(Erbil)」とも呼ぶ。〈面積〉
1万4,471平方キロメートル。〈人口〉
1957(昭和32) 3万4,800人。
1965(昭和40) 9万1,000人。
1985(昭和60)33万3,903人(推計)。
2004(平成16)89万1,300人。

さらに詳しく


言葉アルビー
読みあるびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の劇作家(1928年−)

(2)United States dramatist (1928-)

さらに詳しく


言葉アンベビ
読みあんべび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジルの大手ビール・清涼飲料水会社。

さらに詳しく


言葉AmBev
読みあんべび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジルの大手ビール・清涼飲料水会社。

さらに詳しく


言葉アービタ
読みあーびた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)望みのままに物事を決定する力を持つ人

(2)論争中の問題の裁定者に選ばれた人

(3)someone chosen to judge and decide a disputed issue

(4)someone chosen to judge and decide a disputed issue; "the critic was considered to be an arbiter of modern literature"; "the arbitrator's authority derived from the consent of the disputants"; "an umpire was appointed to settle the tax case"

(5)someone with the power to settle matters at will

さらに詳しく


言葉石火矢
読みいしびや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石・鉄・鉛などの塊(カタマリ)を発射し、攻城戦に用いた弩(オオユミ)。

さらに詳しく


言葉石火箭
読みいしびや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石・鉄・鉛などの塊(カタマリ)を発射し、攻城戦に用いた弩(オオユミ)。

さらに詳しく


言葉イセエビ
読みいせえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)エビ目(十脚類)(Decapoda)イセエビ下目(Palinura)イセエビ科(Palinuri-dae)イセエビ属(Panulirus)のエビ。
「あかめ(赤女)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伊勢海老
読みいせえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)エビ目(十脚類)(Decapoda)イセエビ下目(Palinura)イセエビ科(Palinuri-dae)イセエビ属(Panulirus)のエビ。
「あかめ(赤女)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伊勢蝦
読みいせえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)エビ目(十脚類)(Decapoda)イセエビ下目(Palinura)イセエビ科(Palinuri-dae)イセエビ属(Panulirus)のエビ。
「あかめ(赤女)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉いちびり
読みいちびり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人に悪ふざけをする人

(2)someone who plays practical jokes on others

さらに詳しく


言葉イヌビエ
読みいぬびえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全世界に分布する雑草

(2)時折、干し草または牧草に使われる

(3)粗い年次ヒエ

(4)a coarse annual panic grass

(5)a coarse annual panic grass; a cosmopolitan weed; occasionally used for hay or grazing

さらに詳しく


言葉犬稗
読みいぬびえ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イネ科イヌビエ属の植物。学名:Echinochloa crus-galli (L.) Beauv. var. caudata (Roshev.) Kitag.

さらに詳しく


言葉犬枇杷
読みいぬびわ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クワ科イチジク属の植物。学名:Ficus erecta Thunb.

さらに詳しく


言葉揖斐川
読みいびがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県西部を流れる木曽川水系の川。幹川流路延長121キロメートル。
福井県境付近の岐阜県揖斐郡(イビグン)藤橋村(フジハシムラ)の冠山(1,257メートル)に発し、山間峡谷を南流。揖斐郡揖斐川町(イビガワチョウ)で濃尾平野に出て、大垣市の東部をさらに南下し、根尾川・牧田川・多度川・肱江川などを合流。
三重県桑名市で長良川と合流して伊勢湾に注(ソソ)ぐ。
下流域には輪中(ワジュウ)が発達。
木曽川・長良川とともに濃尾平野三大河川の一つ。

さらに詳しく


言葉揖斐郡
読みいびぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 岐阜県揖斐郡

さらに詳しく


言葉歪さ
読みいびつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いびつな空間的パターン

(2)形体において不規則な非正対照

(3)歪みによって生じている形

(4)a shape resulting from distortion

(5)an irregular asymmetry in shape

さらに詳しく


言葉イルビド
読みいるびど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イルビド地区の中心都市。〈人口〉
1994(平成 6)37万9,844人(推計)。

(2)ヨルダン北西部の地区。 中心都市はイルビド。

さらに詳しく


言葉祝い日
読みいわいび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法律や慣習で労働が中止される日

(2)a day on which work is suspended by law or custom

(3)a day on which work is suspended by law or custom; "no mail is delivered on federal holidays"; "it's a good thing that New Year's was a holiday because everyone had a hangover"

さらに詳しく


言葉EB
読みいーびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(列車などの)非常ブレーキ。

(2)運用成果が債権発行会社(主に証券会社)以外の対象銘柄(他社株)の株価と連動する。償還時の株価が発行時に決めた株価を上回ると元金と利子が支払われ、下回ると対象銘柄の株式に転換され利子が支払われる。転換は元本割れを意味する。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]