"じ"がつく4文字の言葉

"じ"がつく4文字の言葉 "じ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉いじける
読みいじける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または崇敬を示す

(2)show submission or fear

さらに詳しく


言葉意地でも
読みいじでも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とにかく必要な

(2)in any way necessary

(3)in any way necessary; "I'll pass this course by hook or by crook"

さらに詳しく


言葉意地張り
読みいじばり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(2)指南または規律に抵抗する

(3)resistant to guidance or discipline

(4)resistant to guidance or discipline; "Mary Mary quite contrary"; "an obstinate child with a violent temper"; "a perverse mood"; "wayward behavior"

(5)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


言葉意地張り
読みいじばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扱ったり、克服するのが困難な特性

(2)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(3)resolute adherence to your own ideas or desires

(4)the trait of being difficult to handle or overcome

さらに詳しく


言葉いちじく
読みいちじく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生または保存され、乾燥させられて食べられる肉質の甘く梨のような形をした黄色っぽい、あるいは紫の多花果

(2)fleshy sweet pear-shaped yellowish or purple multiple fruit eaten fresh or preserved or dried

さらに詳しく


言葉イチジク
読みいちじく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熟すと果肉が多くなり食べることのできる閉じた洋ナシの形をした花床を作る

(2)熱帯のイチジク属のクワ科の木のいずれか

(3)生または保存され、乾燥させられて食べられる肉質の甘く梨のような形をした黄色っぽい、あるいは紫の多花果

(4)食用に適する果実のために広く栽培される地中海の高木

(5)any moraceous tree of the tropical genus Ficus

さらに詳しく


言葉イマジキ
読みいまじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

言葉イメージ
読みいめーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりとした心の中の像

(2)世間の人々に示す一個人の外見

(3)人物の肖像(特に彫刻の形での)

(4)何か(人、組織または製品)が公衆に与える全体的なな印象

(5)明確で多くを語る心像

さらに詳しく


言葉イメージ
読みいめーじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)心の中で見る

(2)思い描く

(3)想像する

(4)conceive of

(5)imagine

さらに詳しく


言葉インジゴ
読みいんじご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インジゴ染料の原料

(2)羽状葉と赤または紫の花房のある南東部アジアの落葉性の亜低木

(3)a source of indigo dye

(4)deciduous subshrub of southeastern Asia having pinnate leaves and clusters of red or purple flowers

(5)deciduous subshrub of southeastern Asia having pinnate leaves and clusters of red or purple flowers; a source of indigo dye

さらに詳しく


言葉イージス
読みいーじす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(the aegis)ゼウス(Zeus)がアテナ(Athena)に授けた神盾(カミダテ)。

(2)保護・支持・後援。

さらに詳しく


言葉イージー
読みいーじー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど努力を必要としないこと

(2)使いやすい

(3)困難さを示さない

(4)心配または不安がない

(5)easy to use

さらに詳しく


言葉ウイジェ
読みういじぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ南西部、アンゴラ人民共和国北西部のウイジェ州南部にある州都。
「ウイゲ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウェッジ
読みうぇっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェースの傾斜が大きくソールの広いアイアン

(2)(golf) an iron with considerable loft and a broad sole

さらに詳しく


言葉飢え死に
読みうえじに
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)食物の不足で死ぬ

(2)die of food deprivation

(3)die of food deprivation; "The political prisoners starved to death"; "Many famished in the countryside during the drought"

さらに詳しく


言葉うじうじ
読みうじうじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不確実性または不本意なことにためらう、あるいは躊躇する

(2)pause or hold back in uncertainty or unwillingness

(3)pause or hold back in uncertainty or unwillingness; "Authorities hesitate to quote exact figures"

さらに詳しく


言葉ウジクサ
読みうじくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミソナオシ(味噌直)の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウジュダ
読みうじゅだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア国境近くのモロッコ北東部の都市

(2)a city in northeastern Morocco near the Algerian border

さらに詳しく


言葉ウラジロ
読みうらじろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Diplopterygium glaucum)真正シダ目(Filica-les)ウラジロ科(Gleicheniaceae)ウラジロ属(Diplopterygium)の常緑シダ。

(2)オヤマボクチ(雄山火口)の別称。

(3)カワラサイコ(川原柴胡)の別称。

さらに詳しく


言葉ウルンジ
読みうるんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ領時代のブルンジ(Burundi)の呼称。

さらに詳しく


言葉うわじま
読みうわじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊の掃海艇(MSC672)。

さらに詳しく


言葉エイジオ
読みえいじお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパのフクロウの属

(2)a genus of European owls

さらに詳しく


言葉エジソン
読みえじそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発明品はレコードプレーヤー、白熱の電灯、マイクロホン、キネトスコープなど(1847年−1931年)

(2)米国の発明者

(3)inventions included the phonograph and incandescent electric light and the microphone and the Kinetoscope (1847-1931)

(4)United States inventor

(5)United States inventor; inventions included the phonograph and incandescent electric light and the microphone and the Kinetoscope (1847-1931)

さらに詳しく


言葉エジプト
読みえじぷと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1971年までアラブ連合共和国として知られていたアフリカ北東部の共和国

(2)紀元前2600年から紀元前30年にかけて栄えた古代文明の地

(3)a republic in northeastern Africa known as the United Arab Republic until 1971

(4)a republic in northeastern Africa known as the United Arab Republic until 1971; site of an ancient civilization that flourished from 2600 to 30 BC

さらに詳しく


言葉衛士府都
読みえじぷと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸の北東部にある共和国。正称はエジプト・アラブ共和国([英]Arab Republic of Egypt)。
首都はカイロ(Cairo)。〈面積〉
99万7,740平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)3,874万人。
1984(昭和59)4,566万人。
1988(昭和63)5,189万人。
1999(平成11)6,727万3,906人(7月推計)。〈歴代大統領〉
ナギーブ(Mohammed Naguib)(1901~1984):1953. 6.~1954.11.14。
ナセル(Gamal Abdel Nasser)(1918~1970. 9.28):1956~1970. 9.28。
サダト(Anwar Sadat)(1918~1981):1970.10.17~。
ムハンマド・ホスニ・ムバラク(Muhammad Hosni Mubarak)(1928~)。〈地方行政〉
県:[アラビア語]Muhafazat *、[英]* Governorate。

さらに詳しく


言葉エジン旗
読みえじんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)西部のアラシャン盟(阿拉善盟)(Alashan Meng)北西部の旗(県相当の行政単位)。
行政所在地は達来呼布鎮(Dalaihubu Zhen)。
「エジンホロ旗(Ejen Khoruu Khoshuu)(伊金霍洛旗)」,「エジン・ホショー」とも呼ぶ。〈面積〉
11万4,606平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)2万人。

さらに詳しく


言葉額済納旗
読みえじんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)西部のアラシャン盟(阿拉善盟)(Alashan Meng)北西部の旗(県相当の行政単位)。
行政所在地は達来呼布鎮(Dalaihubu Zhen)。
「エジンホロ旗(Ejen Khoruu Khoshuu)(伊金霍洛旗)」,「エジン・ホショー」とも呼ぶ。〈面積〉
11万4,606平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)2万人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉蝦夷富士
読みえぞふじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羊蹄山(ヨウテイザン)の別名。

さらに詳しく


言葉エッジィ
読みえっじぃ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)「尖端的、とげとげしいなど」の意。流行を追わず独自性が高いという意味の他、単純にかっこいいという意味で使われる場合もある。

(2)edge

さらに詳しく


言葉エナジー
読みえなじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エネルギーの単位はジュールとエルグである

(2)力の行使

(3)動作する物理的システムの容量と同等の熱力学量

(4)(physics) a thermodynamic quantity equivalent to the capacity of a physical system to do work; the units of energy are joules or ergs; "energy can take a wide variety of forms"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]