"しゅ"がつく3文字の言葉

"しゅ"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉オシ州
読みおししゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアのキルギス共和国南西部の州。北部をジャラルアバド州(Jalal-Abad Oblasty)に接し、東部を中国、南部をタジキスタン、北西部をウズベキスタンに隣接。
州都はオシ。〈面積〉
2万9,165.1平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45) 56万3,071人(1月15日現在)。
1979(昭和54) 73万4,663人(1月17日現在)。
1989(平成元) 94万1,763人(1月12日現在)。
1999(平成11)117万5,998人(3月24日現在)。
2002(平成14)124万7,900人。
2003(平成15)127万2,600人。〈7地区〉
ウズゲン地区(Uzgen Rayon)。
カラクリジャ地区(Kara-Kuldja Rayon)。
アラバン地区(Aravan Rayon)。
カラスー地区(Kara-Su Rayon)。
ナウカト地区(Nookat Rayon)。
アライ地区(Alai Rayon)。
チョンアライ地区(Chong-Alay Rayon)。

さらに詳しく


言葉オヨ州
読みおよしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、ナイジェリア南西部の州。西部をペナンに隣接。
州都はイバダン(Ibadan)。〈面積〉
2万8,454平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)348万8,789人(11月26日現在)。
1995(平成 7)390万0,803人(推計)。

さらに詳しく


言葉果実酒
読みかじつしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プラムか桃、あるいはアンズ核および苦しいアーモンドで風味をつけた、ワインとブランデーで作られていた甘いリキュール

(2)ラタフィア酒で香りをつけたマカロン

(3)リンゴから圧搾されるジュースから作られた飲み物

(4)a beverage made from juice pressed from apples

(5)macaroon flavored with ratafia liqueur

さらに詳しく


言葉カノ州
読みかのしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア連邦共和国北部の州。北部・東部をジガワ州(Jigawa State)、南東部をバウチ州(Bauchi State)、南西部をカドナ州(Kaduna State)、西部をカツィナ州(Katsina State)に接する。
州都はカノ。
イスラム法シャリーア(Islamic sharia law)を導入。〈面積〉
20,131平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)581万0,500人。
2002(平成14)949万6,800人。

さらに詳しく


言葉仮種皮
読みかりしゅひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉厚で、通常明るい色をしたいくつかの種の覆いで、胚芽茎から発達し、部分的、または完全に種子を覆う

(2)fleshy and usually brightly colored cover of some seeds that develops from the ovule stalk and partially or entirely envelopes the seed

さらに詳しく


言葉外野手
読みがいやしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外野で試合に出る人

(2)外野についたクリケットの野手

(3)(baseball) a person who plays in the outfield

(4)a fielder in cricket who is stationed in the outfield

さらに詳しく


言葉黄色腫
読みきいろしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コレステロール代謝障害が原因のこともある

(2)(瞼、首、および、背中に)不規則な黄色い小瘤が発達する皮膚病

(3)a skin problem marked by the development (on the eyelids and neck and back) of irregular yellow nodules

(4)a skin problem marked by the development (on the eyelids and neck and back) of irregular yellow nodules; sometimes attributable to disturbances of cholesterol metabolism

さらに詳しく


言葉紀州派
読みきしゅうは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸幕末、将軍継嗣問題のときに、紀州の徳川慶福(ヨシトミ)を推した一派。
「紀伊派」,「南紀派」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉菊花酒
読みきっかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菊の花・茎・葉をキビ(黍)に混ぜて発酵させた酒。
中国で、九月九日の重陽(チョウヨウ)の節句に飲む。
「菊酒(きくざけ,きくしゅ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉衢州市
読みくしゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、浙江省(Zhejiang Sheng)(セッコウショウ)西部にある省直轄市(地級市)。〈管轄2区〉
柯城区(Kecheng Qu)。
衢江区(Qujiang Qu)。〈管轄1市〉
江山市(Jiangshan Shi)〈管轄3県〉
常山県(Changshan Xian)。
開化県(Kaihua Xian)。
龍游県(Longyou Xian)。

さらに詳しく


言葉ケダ州
読みけだしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレーシア北西部、マレー半島にある州。北西部をペルリス州(negeri Perlis)、南東部をペラ州(negeri Perak)に接し、北部・東部をタイ王国(Thailand)に隣接。
州都はアロールスター(Alor Setar)。
国際的なリゾート地ランカウィ島(Pulau Langkawi)を含む。〈面積〉
9,479平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)130万4,800人。

さらに詳しく


言葉検見衆
読みけみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米の収穫前に幕府・領主から派遣されて、村々の豊凶の検査する役人。

さらに詳しく


言葉下宿屋
読みげしゅくや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)部屋が賃借される家

(2)金を払う客に対して設備と食事を提供する個人の家

(3)a house where rooms are rented

(4)a private house that provides accommodations and meals for paying guests

さらに詳しく


言葉下手人
読みげしゅにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人

(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime

さらに詳しく


言葉ゲド州
読みげどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソマリア南西部の州。南東端をジュバダデヘ州(gobolka Jub-bada Dexe)、南部をジュバダホーセ州(gobolka Jubbada Hoose)に接し、北部をエチオピア、西部をケニアに隣接。
州都はガルバハーレイ(Garbahaarrey)。
州東部をジュバ川(Jubba River)が南流。

さらに詳しく


言葉コギ州
読みこぎしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア中南部の州。
州都はロコジャ(Lokoja)。〈面積〉
2万9,833平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)214万7,800人。
2003(平成15)343万4,300人。

さらに詳しく


言葉湖州市
読みこしゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、浙江省(Zhejiang Sheng)(セッコウショウ)北部の省直轄市(地級市)。
南部を省都杭州市(Hangzhou Shi)(コウシュウシ)に接し、北部を江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)、西部を安徽省(Anhui Sheng)(アンキショウ)に隣接。〈管轄2区〉
呉興区(Wuxing Qu)。
南潯区(Nanxun Qu)。〈管轄3県〉
徳清県(Deqing Xian)。
長興県(Chengxing Xian)。
安吉県(Anji Xian)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゴア州
読みごあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南西岸の州。
州都はパナジ(Panaji)。
ザビエル(Francisco de Xavier)の墓がある。
ピッピーが多く集まっている。
「東洋のローマ([葡]Orientale Roma)」と呼ばれる。

さらに詳しく


言葉御出座
読みごしゅつざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公衆の面前に姿を現す行為

(2)(ミーティングや催しなどに)出席する行為

(3)the act of appearing in public view

(4)the act of appearing in public view; "the rookie made a brief appearance in the first period"; "it was Bernhardt's last appearance in America"

(5)the act of being present (at a meeting or event etc.)

さらに詳しく


言葉ご亭主
読みごていしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚した男性

(2)結婚によってある女性の配偶者となった人

(3)a married man

(4)a married man; a woman's partner in marriage

さらに詳しく


言葉御亭主
読みごていしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚した男性

(2)結婚によってある女性の配偶者となった人

(3)a married man

(4)a married man; a woman's partner in marriage

さらに詳しく


言葉サバ州
読みさばしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルネオ(カリマンタン)島北東部を占める、マレーシア連邦の州。南西部のサラワク州(negeri Sarawak)とともに東マレーシアを構成する。
州都はコタキナバル(Kota Kinabalu)。〈面積〉
7万3,619平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)260万3,485人(7月5日現在)。

さらに詳しく


言葉左翼手
読みさよくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レフトの守備位置の人

(2)the person who plays left field

さらに詳しく


言葉三種の
読みさんしゅの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)3つのグループまたは要素を含むさま

(2)involving three parties or elements

(3)involving three parties or elements; "a tripartite treaty"; "a tripartite division"; "a three-way playoff"

さらに詳しく


言葉詞華集
読みしかしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い文学作品、詩、バラッドなどの傑作集

(2)an anthology of short literary pieces and poems and ballads etc.

さらに詳しく


言葉四種法
読みししゅほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)密教で、現世利益(ゲンゼリヤク)を目的に応じて行なう主な四種の修法(シユホウ)。
息災法(ソクサイホウ)・増益法(ソウヤクホウ)・敬愛法(ケイアイホウ)・降伏法(ゴウブクホウ)の総称。
「四種壇法(ダンポウ)」とも呼ぶ。いほう(敬愛法),ごうぶくほう(降伏法)

さらに詳しく


言葉思春期
読みししゅんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性腺が機能するようになる人生の一時期

(2)the time of life when sex glands become functional

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉脂肪腫
読みしぼうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脂肪組識によって構成される腫瘍

(2)a tumor consisting of fatty tissue

さらに詳しく


言葉朱色の
読みしゅいろの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鮮やかな赤から赤みがかったオレンジ色の

(2)of a vivid red to reddish-orange color

さらに詳しく


言葉周囲が
読みしゅういが
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)外周で

(2)in circumference

(3)in circumference; "the trunk is ten feet around"; "the pond is two miles around"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]