"帯"で終わる読み方が5文字の言葉

"帯"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉紐帯
読みちゅうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーデゥロイ布でできた綿ズボン

(2)cotton trousers made of corduroy cloth

さらに詳しく


言葉亜熱帯
読みあねったい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯に近接した地域

(2)regions adjacent to the tropics

さらに詳しく


言葉地溝帯
読みちこうおび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の地殻の亀裂によって作られる

(2)切り立った谷

(3)formed by a rift in the earth's crust

(4)a valley with steep sides; formed by a rift in the earth's crust

さらに詳しく


言葉後ろ帯
読みうしろおび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い女性

(2)a young woman; "a young lady of 18"

さらに詳しく


言葉時間帯
読みじかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の24の地域の総称で、(ゆるく経度によって分けられていて)同じ標準時が使用される

(2)スケジュールまたはが決められた時間

(3)any of the 24 regions of the globe (loosely divided by longitude) throughout which the same standard time is used

(4)a time assigned on a schedule or agenda

(5)a time assigned on a schedule or agenda; "the TV program has a new time slot"; "an aircraft landing slot"

さらに詳しく


言葉止血帯
読みしけつたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力を適用することによって動脈から血の流れを止める包帯

(2)bandage that stops the flow of blood from an artery by applying pressure

さらに詳しく


言葉気候帯
読みきこうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地理的区分の総称で、一般的な気候と緯度によって大まかに分けられたもの

(2)any of the geographical zones loosely divided according to prevailing climate and latitude

さらに詳しく


言葉破砕帯
読みはさいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)断層が生じる際に、断層に沿ってまたは枝分かれして岩石が破壊された帯状の部分。
一定方向に何帯も生じ、また大規模な断層には大規模な破砕帯が生じる。

さらに詳しく


言葉路側帯
読みろそくたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)車道の端(ハシ)。また、それを示す白線。
車道と白線で区別され、原則車両は通行できないが、駐停車はできる。
歩道のない道路では人の歩行が許されている。
側溝(ソッコウ)などがあるがある。

さらに詳しく


言葉うしろ帯
読みうしろおび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い女性

(2)a young woman; "a young lady of 18"

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]