"虚"で始まる読み方が4文字の言葉

"虚"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉虚勢
読みきょせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊大な勇気の誇示

(2)a swaggering show of courage

さらに詳しく


言葉虚報
読みきょほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)故意に誤解させる作り事

(2)a deliberately misleading fabrication

さらに詳しく


言葉虚妄
読みきょもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虚偽の、あるいは真実でないこと

(2)the state of being false or untrue; "argument could not determine its truth or falsity"

さらに詳しく


言葉虚実
読みきょじつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愚かで軽率なことを人にさせるような試み

(2)an attempt to get you to do something foolish or imprudent; "that offer was a dirty trick"

さらに詳しく


言葉虚心
読みきょしん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)利己心により影響を受けない

(2)unaffected by self-interest

さらに詳しく


言葉虚心
読みきょしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どちらの見解や意見も公平に重視する傾向

(2)an inclination to weigh both views or opinions equally

さらに詳しく


言葉虚数
読みきょすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)aとbを実数、iを−1の平方根とした時のa+biという形の数

(2)因数として−1の平方根を持つ複素数の部分

(3)the part of a complex number that has the square root of -1 as a factor

(4)a number of the form a+bi where a and b are real numbers and i is the square root of -1

(5)(mathematics) a number of the form a+bi where a and b are real numbers and i is the square root of -1

さらに詳しく


言葉虚栄
読みきょえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度にうぬぼれが強くて思い上がった性質

(2)誤った自尊心

(3)the trait of being unduly vain and conceited; false pride

さらに詳しく


言葉虚構
読みきょこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)散文で書かれた長い虚構の作品

(2)普通物語の形である

(3)usually in the form of a story

(4)an extended fictional work in prose; usually in the form of a story

さらに詳しく


言葉虚脱
読みきょだつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機能の突然の不全または完全に物理的な疲弊

(2)an abrupt failure of function or complete physical exhaustion; "the commander's prostration demoralized his men"

さらに詳しく


言葉虚蝉
読みうつせみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雄は高いピッチの持続低音を作る太鼓のような器官を持つ

(2)大型の膜質の羽を持つがっしりした体型の昆虫

(3)stout-bodied insect with large membranous wings; male has drum-like organs for producing a high-pitched drone

さらに詳しく


言葉虚血
読みきょけつ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)病気やケガなどで、血管が遮断または閉塞し、組織に酸素や栄養物質が行き渡らなくなることです。

(2)時々、血管収縮、血栓症、塞栓症から生じている特定の身体部分の局所貧血症

(3)local anemia in a given body part sometimes resulting from vasoconstriction or thrombosis or embolism

さらに詳しく


言葉虚言
読みきょげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真実からそれるまたは真実を誤らせる言明

(2)わざと真実から逸脱させる行為

(3)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(4)a message that seems to convey no meaning

(5)the deliberate act of deviating from the truth

さらに詳しく


言葉虚誕
読みきょたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真実からそれるまたは真実を誤らせる言明

(2)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(3)a message that seems to convey no meaning

(4)a statement that deviates from or perverts the truth

さらに詳しく


言葉虚説
読みきょせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紛らわしい虚偽

(2)a misleading falsehood

さらに詳しく


言葉虚しい
読みむなしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)重要性または重点を欠いた

(2)結果も効果も生じないさま

(3)生命を奪われる

(4)もう、生きていない

(5)非生産的な成功

さらに詳しく


言葉虚抜く
読みきょぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まばらにする

(2)make sparse

(3)make sparse; "thin out the young plants"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉虚無僧
読みこむそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)禅宗の一派普化宗(フケシュウ)の有髪(ウハツ)の僧。
絹布の小袖を着て、丸絎(マメグケ)の帯をしめて刀を差し、笠を被(カブ)り、首に袈裟(ケサ)をかけ、尺八(シャクハチ)を吹き、喜捨(キシャ)を請(コ)いながら諸国を行脚(アンギャ)した。
江戸時代には武士にのみ許され、浪人者が多かった。また、罪を犯した武士が刑をまぬがれるためになることもあった。
江戸時代前期ころは普通の編笠であったが、中期ころからは「天蓋(テンガイ)」と呼ぶ筒形で窓のある深編笠(フカアミガサ)を被り顔を隠すようになる。
「普化僧」とも、古くは「こもそう(薦僧,菰僧,虚無僧)」,「こも(薦,菰)」,「ぼろ(梵論,暮露)」,「ぼろぼろ(梵論梵論,暮露暮露)」,「ぼろんじ(梵論字,梵論師)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]