"ラ"で始まる読み方が6文字の言葉

"ラ"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ライム病
読みらいむびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マダニ属のダニによって媒介される

(2)関節のはれと熱を伴う吹き出物で特徴づけられる急性の炎症性の病気

(3)caused by bacteria carried by the bite of a deer tick

(4)an acute inflammatory disease characterized by a rash with joint swelling and fever; caused by bacteria carried by the bite of a deer tick

さらに詳しく


言葉ラウ群島
読みらうぐんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋、フィジー諸島(Fiji Islands)東部の群島。
60以上の小島と環礁から成る。
「ラウ諸島(Lau Islands)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラグナ州
読みらぐなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピンのルソン島中南部、南部タガログ地方(Southern Tagalog Region)の州。
州都はサンタクルス(Santa Cruz)。

さらに詳しく


言葉ラゴス州
読みらごすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、ナイジェリア南西部の州。西端をペナンに隣接。
州都はイケジャ(Ikeja)。〈面積〉
3,345平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)568万5,781人(11月26日現在)。
1995(平成 7)635万7,253人(推計)。

さらに詳しく


言葉ラッピ州
読みらっぴしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド北部の州。
州都はロバニエミ(Rovaniemi)。

さらに詳しく


言葉ランプ油
読みらんぷあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ランプやヒーターに用いられる可燃性の炭化水素油

(2)a flammable hydrocarbon oil used as fuel in lamps and heaters

さらに詳しく


言葉ライデン瓶
読みらいでんびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歴史的重要性がある静電気のコンデンサ

(2)an electrostatic capacitor of historical interest

さらに詳しく


言葉ライン組織
読みらいんそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織の生産に直接に貢献する活動の組織構造

(2)the organizational structure of activities contributing directly to the organization's output

さらに詳しく


言葉ライ麦パン
読みらいむぎぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全部か一部をライ麦粉で作った様々なパンの総称

(2)any of various breads made entirely or partly with rye flour

さらに詳しく


言葉ラウドン郡
読みらうどんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Commonwealth)北部の郡。北部・東部をメリーランド州、北西部をウェストバージニア州に隣接。
郡都はリーズバーグ(Leesburg)。

さらに詳しく


言葉ラウリン酸
読みらうりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然の脂肪や油(特にココナッツ油やパーム油)の中にグリセリドとして生じる結晶性の脂肪酸

(2)a crystalline fatty acid occurring as glycerides in natural fats and oils (especially coconut oil and palm-kernel oil)

さらに詳しく


言葉ラカジブ海
読みらかじぶかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋の支海の一つ。
北部をインド半島南端、東部をスリランカ(セイロン島)、西部をラカジブ諸島(Laccadive Islands)とモルジブ諸島(Maldive Islands)に囲まれた海域。
「ラカディブ海」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラカポシ山
読みらかぽしざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラコルム山脈にあるカシミール北部の峰(25、560フィート)

(2)a mountain peak in the Karakoram Range in northern Kashmir (25,560 feet high)

さらに詳しく


言葉ラカワナ郡
読みらかわなぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania State)北東部の郡。
郡都はスクラントン(Scranton)。〈人口〉
1980(昭和55)22万7,000人。
1990(平成 2)21万9,039人。
2000(平成12)21万3,295人。
2005(平成17)20万9,525人。

さらに詳しく


言葉ラクイラ県
読みらくいらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中南部、アブルッツォ州(Regione Abruzzo)西部の県。
県都はラクイラ(L’Aquila)(州都)。〈面積〉
5,033平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)30万3,761人(推計)。
2001(平成13)29万7,424人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉ラグーザ県
読みらくーざけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部、シチリア州(Regione Sicilia)南東部の県。
県都はラグーザ。

さらに詳しく


言葉ラスター彩
読みらすたーさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム陶器の一種。金属光沢のある陶磁器。
錫白釉(スズハクユウ)をかけて焼いた素地(キジ)に、ラスター(lus-ter)と呼ぶ銀・銅などの金属を酸に溶かした釉薬(ユウヤク)で文様を描き、低火度で焼成したもの。
「ラスターウェア」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ラダック県
読みらだっくけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)の東半分を占める県。
県都はレー(Leh)。

さらに詳しく


言葉ラッセル車
読みらっせるしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機関車の先頭部にくさび形(楔形)のスキ(鋤)と車体両側または片側に開閉翼を取り付けた除雪車。
冬季、走行しながら線路上に積もった雪を押しのけて排除する。ラ電車)

さらに詳しく


言葉ラッセル音
読みらっせるおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肺臓・気管支・気管などの呼吸器に異常があるとき、聴診器を当てると聞える、分泌物などの停滞で発する異常呼吸音。
単に「ラッセル」とも、「ラ音」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラップ口座
読みらっぷこうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラップ口座とは、証券会社が個人投資家の要求を聞き、その資産を一任勘定で運用するサービスで、手数料は売買ごとではなく契約資産残高に応じて一括し徴収されるシステム。

さらに詳しく


言葉ラノンガ島
読みらのんがとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋のソロモン諸島(Solomon Islands)北西部、ニュージョージア諸島(New Georgia Islands)の島。ギゾ島(Gizo Island)西部に位置する。
南緯8.05°、東経156.55°の地。
「ガノンガ島(Ghanongga Island)」とも呼ぶ。〈面積〉
147.9平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ラパルマ島
読みらぱるまとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋上、アフリカ北西岸寄りにあるカナリア諸島北西部の火山島。
北緯28.68°、西経17.85°の地。
クンブレ・ビエハ火山(volcan Cumbre Vieja)がある。
スペインのカナリア自治州(Comunidad Autonoma de Canar-ias)に属する。
「パルマ島」とも呼ぶ。〈面積〉
690.2平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ラブアン島
読みらぶあんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルネオ島(Borneo Island)の北部、ブルネイ湾(Brunei Bay)沖の南シナ海(South China Sea)に面する島。
マレーシア連邦のサバ州(negeri Sabah)に属する。
旧称は「ビクトリア島(Victoria Island)」。〈面積〉
75平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ラプテフ海
読みらぷてふかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦サハ共和国(Respublika Sakha)、東部シベリア北方の北極海に面する海域。
西部はタイミル半島(Poluostrov Taymyr)。

さらに詳しく


言葉ラプラタ川
読みらぷらたがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸南東部の大河。アルゼンチンのパラナ川(Rio Parana)と、ウルグアイとの国境を流れるウルグアイ川(Rio Uruguay)の合流点から下流河口部の名称で、大西洋に注(ソソ)ぐ。
全長約300キロメートル。最大支流のパラナ川を含めると約4,800キロメートル。

さらに詳しく


言葉ラベンナ県
読みらべんなけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中北部、エミリア・ロマーナ州(Regione Emilia Romagna)東部の県。
県都はラベンナ。
「ラヴェンナ県」とも呼ぶ。〈面積〉
1,862平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)35万0,223人(1月1日推計)。
2001(平成13)35万0,879人(10月21日)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ラホール県
読みらほーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン中東部、パンジャブ州(Punjab Province)東部の県。北部をグジランワーラ県(Gujranwala Division)、南端をバハワルプール県(Bahawalpur Division)、南西部をムルタン県(Multan Division)、西部をファイサラバード県(Faisalabad Division)に接し、東部・南東部をインドに隣接。
県都はラホール。〈面積〉
1万6,104平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)  867万0,358人。
1998(平成10)1,424万8,641人。

さらに詳しく


言葉ラボック郡
読みらぼっくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)中北西部の郡。
郡都はラボック。〈人口〉
1980(昭和55)21万1,861人。
1990(平成 2)22万2,636人。
2000(平成12)24万2,628人。
2005(平成17)25万2,284人。

さらに詳しく


言葉ラマルク説
読みらまるくせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)獲得された形質は子孫に伝えられていくという生物進化の理論

(2)a theory of organic evolution claiming that acquired characteristics are transmitted to offspring

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]