"ホ"で始まる7文字の言葉

"ホ"で始まる7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ホイートストン
読みほいーとすとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の物理学者、発明者で、ホイートストリン・ブリッジを考案した(1802年−1875年)

(2)English physicist and inventor who devised the Wheatstone bridge (1802-1875)

さらに詳しく


言葉ホイールベース
読みほいーるべーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車の前輪の中心から後輪の心棒までの距離

(2)the distance from the center of a car's front wheel to the rear axle

さらに詳しく


言葉ホイールライト
読みほいーるらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製の車輪を作ったり修理したりする人

(2)someone who makes and repairs wooden wheels

さらに詳しく


言葉ホエールボーン
読みほえーるぼーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うちわの骨またはコルセットの支えに用いられる

(2)ある種の鯨の上あごから取れる角質の物質

(3)used as the ribs of fans or as stays in corsets

(4)a horny material from the upper jaws of certain whales; used as the ribs of fans or as stays in corsets

さらに詳しく


言葉ホスピタリスト
読みほすぴたりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホスピスケアを専門とする医師。

さらに詳しく


言葉ホスピタリティ
読みほすぴたりてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客または見知らぬ人を歓迎する際の親切

(2)kindness in welcoming guests or strangers

さらに詳しく


言葉ホッキョクグマ
読みほっきょくぐま
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)北極圏のシロクマ

(2)哺乳類。別名シロクマ。

(3)white bear of Arctic regions

さらに詳しく


言葉ホッケンハイム
読みほっけんはいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南西部、バーデン・ビュルテンベルク州(Bundesland Baden-Wuerttemberg)北西部の町。
自動車レースF1グランプリのサーキット場がある。

さらに詳しく


言葉ホッテントット
読みほってんとっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナミビアおよび南アフリカで牧畜を営む人々が話すコイサン語族

(2)any of the Khoisan languages spoken by the pastoral people of Namibia and South Africa

さらに詳しく


言葉ホットコーナー
読みほっとこーなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野球チームにおける野手の守備位置で、三塁の近くに位置するところ(ホームプレートから左回りに数えて)

(2)the fielding position of the player on a baseball team who is stationed near the third of the bases in the infield (counting counterclockwise from home plate); "he is playing third"

さらに詳しく


言葉ホットスポット
読みほっとすぽっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)活発があるエンターテイメント・スポット

(2)政治的な不安および潜在的な暴力がある場所

(3)比較的激しい熱または放射線の点

(4)a lively entertainment spot

(5)a point of relatively intense heat or radiation

さらに詳しく


言葉ホットプレート
読みほっとぷれーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱したり調理したり食事を暖かくしておくための携帯用電気器具

(2)a portable electric appliance for heating or cooking or keeping food warm

さらに詳しく


言葉ホバークラフト
読みほばーくらふと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジェットエンジンによってつくられるエアクッションにのって水上または陸上を走行することができる小船舶

(2)a craft capable of moving over water or land on a cushion of air created by jet engines

さらに詳しく


言葉ホビーパソコン
読みほびーぱそこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家庭で使用されるように意図されたコンピュータ

(2)a computer intended for use in the home

さらに詳しく


言葉ホプキンズビル
読みほぷきんずびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中東部、ケンタッキー州(Kentucky State)南西部にあるクリスチャン郡(Christian County)の郡都。

さらに詳しく


言葉ホミノフォビア
読みほみのふぉびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対人恐怖症。

(2)男性恐怖症。

さらに詳しく


言葉ホミロフォビア
読みほみろふぉびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)説教恐怖症。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ホメオスタシス
読みほめおすたしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物体がさまざまな外的環境や生物体自身の変化に対応して、体内の諸器官がつねに一定の状態を保持して生存を維持する機能・現象。
外的環境には気温や湿度など、生物体自身の変化には姿勢や運動など、体内環境には体温・血流量・血液成分などがある。
哺乳類では自律神経やホルモンなどで行われ、体温調節はその一例。
最近では精神内部のバランスをも指すようになっている。
「恒常性(コウジョウセイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ホメオボックス
読みほめおぼっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胚発育の期間の身体の分割にかかわる様々な同様の様々のホメオティック遺伝子の1つ

(2)one of various similar homeotic genes that are involved in bodily segmentation during embryonic development

さらに詳しく


言葉ホモサピエンス
読みほもさぴえんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭脳の容積少なくとも1400のcc

(2)言語を持ち、複雑な道具を作り使用する能力がある二足の霊長類の動物

(3)現代人が属する種

(4)唯一の生存しているヒト科の動物

(5)the only surviving hominid; species to which modern man belongs; bipedal primate having language and ability to make and use complex tools; brain volume at least 1400 cc

さらに詳しく


言葉ホモジェネート
読みほもじぇねーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)均質化された物質(特にすりつぶされて混ぜられた組織)

(2)material that has been homogenized (especially tissue that has been ground and mixed); "liver homogenate"

さらに詳しく


言葉ホモセクシャル
読みほもせくしゃる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同性愛の男性

(2)a homosexual man

さらに詳しく


言葉ホモ・デメンス
読みほもでめんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愚かな人・良識のない人・発狂した人。
主に「賢い人」の意味を持つ「ホモ・サピエンス(Homo sapiens)に対極する言葉として用いられる。

さらに詳しく


言葉ホモ・ハビリス
読みほもはびりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最新世初頭の化石人類。200~160万年前で、ホモ属最古。
アフリカ東部、タンガニーカ(現:タンザニア)のオルドバイ峡谷(Olduvai Gorge)で1960(昭和35)以来、発掘されている人骨で、1964(昭和39)学会に発表された。
身長1~1.5メートルでアウストラロピテクス類(猿人)に似ているが、脳容積は500~800ccで脳の容量が大きく、歯の構造もものを話せるくらいに発達している。
猿人と原人の間に位置付けられるが、猿人とする考え方もある。てくすあふぁれんしす(アウストラロピテクス・アファレンシス)

さらに詳しく


言葉ホラズム共和国
読みほらずむきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエト連邦成立後、ホラズムにあった共和国。
1873(明治 6)ヒバ汗国(the Khanate of Khiva)、ロシアの保護国となる。
1920(大正 9)ホラズム共和国となる。
1924(大正13)ウズベク共和国とトルクメン共和国に分割。

さらに詳しく


言葉ホルシュタイン
読みほるしゅたいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ北部、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州(Bundes-land Schleswig-Holstein)南部の地方。
アイダー川(Flusse Eider)以南の地で、西部は低湿地、東部は低い丘陵で湖沼に富み、キール(Kiel)・リューベック(Lue-beck)などの良港がある。
乳牛のホルスタイン品種の原産地として知られる。

さらに詳しく


言葉ホルスタイン種
読みほるすたいんたね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北オランダ産の乳牛

(2)a breed of dairy cattle from northern Holland

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ホルタードレス
読みほるたーどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)前身ごろから続けた布やひもを首からつるすようにデザインした袖なしで背中が大きく開いたドレス。ホルターとは、「牛馬用の端綱(はづな)」。

(2)Holter dress

さらに詳しく


言葉ホルターネック
読みほるたーねっく
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ホルターは牛馬の口につけて引く綱のことで、ホルターネックとは、前身頃から続いた布やひもを首の後ろや背にまわして留めるようにした襟ぐりを指す。袖と背上部の無いデザインが多い。

(2)halter neck

さらに詳しく


言葉ホルネル症候群
読みほるねるしょうこうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊柱の頸部で神経に対する損害の結果として起こる症状のパターン(眼瞼下垂、瞳孔縮小、及び顔面発汗の欠如)

(2)a pattern of symptoms occurring as a result of damage to nerves in the cervical region of the spine (drooping eyelids and constricted pupils and absence of facial sweating)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]