"ヘ"で始まる5文字の言葉

"ヘ"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ヘアオウル
読みへあおうる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪用の化粧品

(2)a toiletry for the hair

さらに詳しく


言葉ヘアカット
読みへあかっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪の刈り方。髪型・ヘアスタイル。

(2)散髪。

(3)債務元本の削減。

さらに詳しく


言葉ヘアバンド
読みへあばんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭の回りに巻くバンド

(2)a band worn around or over the head

(3)a band worn around or over the head; "the earphones were held in place by a headband"

さらに詳しく


言葉ヘアピース
読みへあぴーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変装用あるいは装飾用に用いられる髪全体の覆いあるいは部分

(2)a covering or bunch of human or artificial hair used for disguise or adornment

さらに詳しく


言葉ヘアブラシ
読みへあぶらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の髪をすくブラシ

(2)a brush used to groom a person's hair

さらに詳しく


言葉ヘアムース
読みへあむーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘアースタイリングのためのエアゾール式の泡で成る化粧品

(2)toiletry consisting of an aerosol foam used in hair styling

さらに詳しく


言葉ヘイウッド
読みへいうっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の労働指導者、好戦的な社会主義者で、世界の労働者の創始者のうちの1人(1869年−1928年)

(2)United States labor leader and militant socialist who was one of the founders of the Industrial Workers of the World (1869-1928)

さらに詳しく


言葉ヘイシソウ
読みへいしそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深い赤の花とロゼットを形成する傾伏の広範の羽のある嚢状葉多年生の湿地帯の草

(2)北米北東部産で、ヨーロッパ特にアイルランドに帰化した

(3)perennial bog herb having dark red flowers and decumbent broadly winged pitchers forming a rosette

(4)perennial bog herb having dark red flowers and decumbent broadly winged pitchers forming a rosette; of northeastern North America and naturalized in Europe especially Ireland

さらに詳しく


言葉ヘイムダル
読みへいむだる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神の町アスガルド(Asgard)の守護者。
巨人族見張り、巨人族が虹の橋ビフロスト(Bifrost)を渡って押し寄せる時にはギャラルホルン(Gjallarhorn)を吹いて報せる。

さらに詳しく


言葉ヘイロタイ
読みへいろたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの都市国家スパルタの国有奴隷(ト゚レイ)。
スパルタに征服された、ラコニア(Lakonia)・メッセニア(Messenia)地方の先住ギリシア人の子孫。
スパルタ市民の所有地クレロス(kleros)に縛られ、耕作を強制された奴隷身分で、スパメタの民主政治の基礎を成した。
しばしば反乱を起こした。
BC. 370、ラコニアのヘイロタイが解放されたが、メッセニアでは紀元前2世紀ころまで解放されなかった。
「ヘイロータイ」,「ヘイローテス(heilotes)」とも、英語で「ヘロット(Helot)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘイワード
読みへいわーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作家(1885年−1940年)

(2)United States writer (1885-1940)

さらに詳しく


言葉ヘクタール
読みへくたーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(略はha)100エーカー(または10、000平方メートル)に等しい表面積の単位

(2)a unit of surface area equal to 100 ares (or 10,000 square meters)

(3)(abbreviated `ha') a unit of surface area equal to 100 ares (or 10,000 square meters)

さらに詳しく


言葉ヘクラ火山
読みへくらかざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスランド南部にある火山。標高1,491メートル。

さらに詳しく


言葉ヘゲモニー
読みへげもにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの社会集団または国が他のものを支配または統率すること

(2)the dominance or leadership of one social group or nation over others; "the hegemony of a single member state is not incompatible with a genuine confederation"; "to say they have priority is not to say they have complete hegemony"; "the consolidation of the United States' hegemony over a new international economic system"

さらに詳しく


言葉ヘシオドス
読みへしおどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシアの詩人で、現存する作品は、田園生活、神の系図、世界の始まりについて説明する(紀元前8世紀)

(2)Greek poet whose existing works describe rural life and the genealogies of the gods and the beginning of the world (eighth century BC)

さらに詳しく


言葉ヘシカスム
読みへしかすむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東方正教会の静寂主義。
聖グレゴリオス・パラマス(St.Gregorios Palamas)(1296~1359)が唱える。
19世紀、ロシアで普及。
「ヘシカズム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘシュワン
読みへしゅわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ暦の第2月(旧第8月)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヘジテイト
読みへじていと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口ごもる。

(2)ためらう・躊躇(チュウチョ)する。

さらに詳しく


言葉ヘスティア
読みへすてぃあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炉と古代神話の火に女神

(2)ローマ神話のウェスタに当たる

(3)the goddess of the hearth and its fire in ancient mythology

(4)identified with Roman Vesta

(5)(Greek mythology) the goddess of the hearth and its fire in ancient mythology; identified with Roman Vesta

さらに詳しく


言葉ヘスペロス
読みへすぺろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宵(ヨイ)の明星の擬人。

さらに詳しく


言葉ヘッセン州
読みへっせんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ中西部の州。
州都はウィースバーデン(Wiesbaden)。
中心都市は州南部のフランクフルト(Frankfurt)。〈面積〉
2万1,114.82平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)538万1,700人。
1987(昭和62)550万7,800人。
2002(平成14)604万0,700人。

さらに詳しく


言葉ヘッツアー
読みへっつあー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦でドイツ軍が使用した駆逐戦車。
チェコスロバキアが開発した38(t)戦車の車体に7.5センチ対戦車砲(Pak39)を搭載したもの。
小型で車高も低く、物陰に隠れる待ち伏せ攻撃に活躍。
大戦末期に量産。

さらに詳しく


言葉ヘッドピン
読みへっどぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10本のピンの三角形の配置が前面にあるボウリングのピン

(2)the front bowling pin in the triangular arrangement of ten pins

さらに詳しく


言葉ヘッドホン
読みへっどほん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)電気信号を音に変えるための電気音響変換器

(2)耳にかぶせられる、または、耳の穴に入れられる

(3)it is held over or inserted into the ear

(4)electro-acoustic transducer for converting electric signals into sounds; it is held over or inserted into the ear; "it was not the typing but the earphones that she disliked"

さらに詳しく


言葉ヘッドレス
読みへっどれす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)頭部がない、あるいは頭部なしで形成された

(2)知性を使わないさま

(3)not using intelligence

(4)not having a head or formed without a head ; "the headless horseman"; "brads are headless nails"

さらに詳しく


言葉ヘディング
読みへでぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボールを自分の頭で打つ行為

(2)それ以下の一節が何を指しているのかをあらわしているテキストの一行

(3)the act of hitting the ball with your head

(4)a line of text serving to indicate what the passage below it is about; "the heading seemed to have little to do with the text"

さらに詳しく


言葉ヘドニズム
読みへどにずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)倫理的原則の問題として快楽を追求すること

(2)the pursuit of pleasure as a matter of ethical principle

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヘネピン郡
読みへねぴんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ミネソタ州(Minnesota State)東部の郡。
郡都はミネアポリス(Minneapolis)。

さらに詳しく


言葉ヘビイチゴ
読みへびいちご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)の多年草。
日本各地の道端・草地・田の畦(アゼ)などに多く生(ハ)える。
茎はつる(蔓)状にのびて地上を這(ハ)い、長さ60センチメートル~1メートルになり、粗(アラ)い毛がある。葉は三出複葉で長い柄があり、各小葉は長さ約3センチの楕円形で縁に粗(アラ)い鋸歯(キョシ)がある。
春、葉腋から1本の花柄を出し、頂に約1.5センチの黄色の五弁花を1個開く。果実は約1センチの球形でイチゴに似て赤く熟す。
「どくいちご(ドクイチゴ,毒苺)」,「へびなわいちご(ヘビナワイチゴ,蛇苺)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘビサイド
読みへびさいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の物理学者、電気技術者で、電信と電話通信を発展させることに貢献した

(2)1902年に(A.E.ケネリーとは無関係に)、電波を反射する大気の層の存在を提唱した(1850年−1925年)

(3)in 1902 (independent of A. E. Kennelly) he suggested the existence of an atmospheric layer that reflects radio waves back to earth (1850-1925)

(4)English physicist and electrical engineer who helped develop telegraphic and telephonic communications; in 1902 (independent of A. E. Kennelly) he suggested the existence of an atmospheric layer that reflects radio waves back to earth (1850-1925)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]