"プ"で始まる読み方が7文字の言葉

"プ"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉プラトー州
読みぷらとーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア中央部の州。
州都はジョス(Jos)。〈面積〉
3万0,913平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)350万9,300人。

さらに詳しく


言葉プーリア州
読みぷーりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南東部の州。南部をバジリカータ州(Regione Ba-silicata)、西部をカンパーニア州(Regione Campania)、北西部をモリーゼ州(Regione Molise)に接し、北部をアドリア海(Mare Adriatico)、南東部をイオニア海(Mare Ionio)のタラント湾(Golfo di Taranto)に面する。
州都はバーリ(Bari)。
北西部にガルガノ半島(Penisola del Gargano)、南東部にサレント半島(Penisola Salentina)がある。南部はアペニン山脈のムルジェ丘陵(Le Murge)。
英語名で「アプリア州」とも呼ぶ。〈5県〉
フォッジア県(Provincia di Foggia)。
バーリ県(Provincia di Bari)。
ブリンディジ県(Provincia di Brindisi)。
タラント県(Provincia di Taranto)。
レッチェ県(Provincia di Lecce)。〈面積〉
1万9,348平方キロメートル。〈人口〉
1895(明治28)185万4,180人。
1911(明治44)213万0,151人。
1936(昭和11)263万7,022人。
1943(昭和18)288万6,570人。
1951(昭和26)322万0,485人(11月4日現在)。
1961(昭和36)331万2,000人(10月15日現在)。
1971(昭和46)358万2,787人(10月24日現在)。
1981(昭和56)387万1,617人(10月25日現在)。
1991(平成 3)397万0,525人(10月20日現在)。
2001(平成13)402万0,707人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉プツマジョ県
読みぷつまじょけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア南西部の県。南東部をペルー、南西部をエクアドルに隣接。
県都はモコア(Mocoa)。
「プトゥマジョ県」とも、英語読みで「プツマヨ県」とも呼ぶ。〈面積〉
2万4,885平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)20万4,309人(10月24日)。
2005(平成17)23万7,197人(5月22日)。

さらに詳しく


言葉プライム符号
読みぷらいむふごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分(フン)やフィートなどを表す、”′”の記号。
「プライム記号(prime code)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プラスキー郡
読みぷらすきーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中南部、アーカンソー州(Arkansas State)中央部の郡。
郡都はリトルロック(Little Rock)(州都)。
「プラスキ郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55)34万0,693人。
1990(平成 2)34万9,660人。
2000(平成12)36万1,474人。

さらに詳しく


言葉プラトン主義
読みぷらとんしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抽象的な概念は、それらの名前とは無関係に存在するという哲学的学説

(2)the philosophical doctrine that abstract concepts exist independent of their names

(3)(philosophy) the philosophical doctrine that abstract concepts exist independent of their names

さらに詳しく


言葉プリンタ用紙
読みぷりんたようし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータのプリンタで印刷するための専用用紙。
左右両端に紙送り用のスプロケットホール(sprocket hole)があるミシン目でジグザグに折り畳まれた連続用紙。上下と右端のミシン目で一枚一枚に切り取ることが出来る。左端のスプロケットホールはバインダーに綴じる穴になる。
標準は1シートが11インチ(縦)×15インチ(横)、一箱2,000シート。
スプロケットホールは1インチに2個。
1インチ幅3本(1シート32本)の薄い横線が印刷されたものは「ストック・フォーム(ホーム)」と呼ばれ、最も一般的・汎用的な用紙。
「プリンター用紙」,「フォーム用紙(form paper)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プリント回路
読みぷりんとかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電子サブアセンブリから成るコンピュータの回路

(2)銅伝導体が絶縁したボードまたはカードにラミネートされ、回路部品は穴に挿入されて浸漬はんだ付けされる

(3)copper conductors are laminated on an insulating board or card and circuit components are inserted into holes and dip soldered

(4)computer circuit consisting of an electronic sub-assembly; copper conductors are laminated on an insulating board or card and circuit components are inserted into holes and dip soldered

さらに詳しく


言葉プリント基板
読みぷりんときばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プリント配線(printed-circuit)された絶縁基板。
「プリント板(printed board)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プリーツ加工
読みぷりーつかこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)プリーツに折り重ねる

(2)fold into pleats,

(3)fold into pleats, "Pleat the cloth"

さらに詳しく


言葉プレンティ湾
読みぷれんてぃわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド北島の北東部の湾。

さらに詳しく


言葉プレーサー郡
読みぷれーさーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)北東部の郡。南部をエルドラド郡(El Dorado County)、北部をネバダ郡(Neveda County)に接し、東部をネバダ州(Nevada State)に隣接。
郡都はオーバーン(Auburn)。〈人口〉
1980(昭和55)11万7,293人。
1990(平成 2)17万2,796人。
2000(平成12)24万8,399人。
2005(平成17)31万7,028人。

さらに詳しく


言葉プロテウス属
読みぷろてうすぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホライモリ科の標準属

(2)姿を自在に変えられる

(3)ポセイドンに仕える予言力をもつ神

(4)was capable of changing his shape at will

(5)type genus of the Proteidae

さらに詳しく


言葉プロピオン酸
読みぷろぴおんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)牛乳、汗、燃料の蒸留液に存在する液体状の脂肪酸

(2)a liquid fatty acid found in milk and sweat and in fuel distillates

さらに詳しく


言葉プーケット島
読みぷーけっととう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南西部、マレー半島西岸沖のアンダマン海(An-daman Sea)にある島。マラッカ海峡(Strait of Malacca)に面する。〈面積〉
534平方キロメートルで、タイ最大の島。〈人口〉
1990(平成 2)16万6,000人。

さらに詳しく


言葉プーケット県
読みぷーけっとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南西部、マレー半島西岸沖のアンダマン海(Andaman Sea)にあるプーケット島から成る県。マラッカ海峡(Strait of Malacca)に面する。
県都はプーケット。〈面積〉
543平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)16万8,400人。
2000(平成12)23万9,000人。
2002(平成14)26万6,300人。

さらに詳しく


言葉プーコック島
読みぷーこっくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイランド湾南東部にあるベトナム領の島。
北緯10.22°、東経104.00°の地。〈面積〉
490.5平方キロメートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉プエルトアシス
読みぷえるとあしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア南西部、プツマジョ県(Departamento del Putu-mayo)西部にある都市。
北緯0.53°、西経°の地。〈人口〉
2000(平成12)2万5,264人(推計)。

さらに詳しく


言葉プエルトプラタ
読みぷえるとぷらた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドミニカ共和国北部、プエルトプラタ州の州都。大西洋に面する港湾都市・リゾート地。
北緯19.80°、西経70.70°の地。〈人口〉
1983(昭和58) 4万7,000人(推計)。
1993(平成 5) 8万9,400人。
2003(平成15)13万3,400人。

さらに詳しく


言葉プエルトモント
読みぷえるともんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チリ中南部、ロス・ラゴス州(Region de Los Lagos)中央部にある州都。〈面積〉
1,673.0平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)12万9,970人(4月22日現在)。
2002(平成14)17万5,938人(4月24日現在)。

さらに詳しく


言葉プシロフィトン
読みぷしろふぃとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プシロフィトン属の植物あるいは化石

(2)any plant or fossil of the genus Psilophyton

さらに詳しく


言葉プッシュカート
読みぷっしゅかーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が押すことができる車両

(2)1または2または4つの車輪を持つかもしれない

(3)wheeled vehicle that can be pushed by a person; may have one or two or four wheels; "he used a handcart to carry the rocks away"; "their pushcart was piled high with groceries"

さらに詳しく


言葉プッシュダガー
読みぷっしゅだがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)T字型の短剣。
人差し指と中指の間、または中指と薬指の間から剣先を突き出して握り締め、相手を突き刺す武器。

さらに詳しく


言葉プッシュボタン
読みぷっしゅぼたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボタンを押して操作する電気のスイッチ

(2)an electrical switch operated by pressing; "the elevator was operated by push buttons"; "the push beside the bed operated a buzzer at the desk"

さらに詳しく


言葉プトレマイオス
読みぷとれまいおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマ時代、アレキサンドリアの天文学者・数学者・地理学者(AD.  85?~ 165?)。
紀元2世紀前半に活躍。天体の運動を観測し『アルマゲスト(天文学大全)』を、また『地理学大全』を著し緯度・経度を設置して世界地図を作成。
英語名は「トレミー(Ptolemy)」。

さらに詳しく


言葉プフェッファー
読みぷふぇっふぁー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)コショウ(胡椒)。

さらに詳しく


言葉プライオリティ
読みぷらいおりてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重要性もしくは緊急性の順番に基づいて確立された地位

(2)時間的に先立つこと

(3)status established in order of importance or urgency; "...its precedence as the world's leading manufacturer of pharmaceuticals"; "national independence takes priority over class struggle"

(4)preceding in time

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉プライスダウン
読みぷらいすだうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品の販売価格を下げる行為

(2)the act of reducing the selling price of merchandise

さらに詳しく


言葉プライズマネー
読みぷらいずまねー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賞としての金銭

(2)any money given as a prize

さらに詳しく


言葉プライドチキン
読みぷらいどちきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プライドが傷つくのを恐れて、臆病になること。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]