"ヒ"で始まる読み方が6文字の言葉

"ヒ"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ヒダルゴ郡
読みひだるごぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)南端の郡。南部をメキシコに隣接。
郡都はエジンバーグ(Edinbur)。〈人口〉
1980(昭和55)27万9,857人。
1990(平成 2)38万3,545人。
2000(平成12)56万9,463人。
2005(平成17)67万8,275人。

(2)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexico State)南西端の郡。南部をメキシコに隣接。 郡都はローズバーグ(Lordsburg)。〈人口〉 1980(昭和55)6,046人。 1990(平成 2)5,958人。 2000(平成12)5,932人。 2005(平成17)5,139人。

さらに詳しく


言葉ヒバオア島
読みひばおあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋南部、フランス領ポリネシアのマルキーズ諸島(Iles Marquises)の一島。
南緯09.78°、西経138.78°の地。〈面積〉
318平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ヒマラヤ杉
読みひまらやすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツ目(Pinales)マツ科(Pinaceae)ヒマラヤスギ属(Ced-rus)の常緑高木。ヒマラヤ地方原産。

さらに詳しく


言葉ヒューズ郡
読みひゅーずぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北西部、サウスダコタ州(South Dakota State)中央部の郡。
郡都は州都ピーア(Pierre)。〈人口〉
1980(昭和55)1万4,211人。
1990(平成 2)1万4,817人。
2000(平成12)1万6,481人。

さらに詳しく


言葉ヒンズー暦
読みひんずーれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドで行われている太陰太陽暦。
カイトラ月の第一日目をグレゴリオ暦の3月22日(閏年は21日)に始める。
グレゴリオ暦のAD.  78年を紀元元年とする。
「インド暦(the Indian National Calendar)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヒイラギガシ
読みひいらぎがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々低木の薄い茂みを形成しているしばしば乾燥した土での優性型であるさまざまな主要なアメリカの小さな低木状のオークの総称

(2)any of various chiefly American small shrubby oaks often a dominant form on thin dry soils sometimes forming dense thickets

さらに詳しく


言葉ヒエラグリフ
読みひえらぐりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵の記号を使う書記法

(2)古代エジプトで使われた

(3)used in ancient Egypt

(4)a writing system using picture symbols; used in ancient Egypt

さらに詳しく


言葉ヒエラルキー
読みひえらるきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行政機関における様々な階級の人々の組織

(2)システム内の人々か事態の一連の規律正しい配置

(3)a series of ordered groupings of people or things within a system

(4)the organization of people at different ranks in an administrative body

(5)a series of ordered groupings of people or things within a system; "put honesty first in her hierarchy of values"

さらに詳しく


言葉ヒエラルヒー
読みひえらるひー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行政機関における様々な階級の人々の組織

(2)システム内の人々か事態の一連の規律正しい配置

(3)the organization of people at different ranks in an administrative body

(4)a series of ordered groupings of people or things within a system; "put honesty first in her hierarchy of values"

さらに詳しく


言葉ヒエログリフ
読みひえろぐりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプトで使われた

(2)絵の記号を使う書記法

(3)used in ancient Egypt

(4)a writing system using picture symbols; used in ancient Egypt

さらに詳しく


言葉ヒエロニムス
読みひえろにむす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖人で教会博士(347年−420年)

(2)大きな仕事がヘブライ語とギリシア語からラテン語への聖書(ウルガタ聖書になった)の翻訳であった初期の使徒教会の偉大なファザーのうちの1人

(3)one of the great Fathers of the early Christian Church whose major work was his translation of the Scriptures from Hebrew and Greek into Latin (which became the Vulgate)

(4)a saint and Doctor of the Church (347-420)

(5)(Roman Catholic Church) one of the great Fathers of the early Christian Church whose major work was his translation of the Scriptures from Hebrew and Greek into Latin (which became the Vulgate); a saint and Doctor of the Church (347-420)

さらに詳しく


言葉ヒカンザクラ
読みひかんざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンヒザクラ(寒緋桜)の古称。

さらに詳しく


言葉ヒガンバナ科
読みひがんばなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイセン

(2)ある種の分類システムにおいてユリ科の亜科と見なされる

(3)ラッパズイセン

(4)マツユキソウ

(5)daffodil

さらに詳しく


言葉ヒゲゼンマイ
読みひげぜんまい
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)調速機構のパーツの一つ。テンプの中心にあり、非常に細長いゼンマイ。調速機構において重要な役割を果たす。

(2)hairspring

さらに詳しく


言葉ヒゲナデシコ
読みひげなでしこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多彩な色の花の頂点が平らな密生した房のために広く栽培されているユーラシアのピンク

(2)Eurasian pink widely cultivated for its flat-topped dense clusters of varicolored flowers

さらに詳しく


言葉ヒスイカズラ
読みひすいかずら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ヒスイカズラ属(Strongylodon)のツル性(蔓性)植物。フィリピン原産。
樹高は約20メートル。
1~1.5メートルの花序はバナナの房状に下垂し、蜜を吸いに来たコウモリや小鳥により受粉。

さらに詳しく


言葉ヒステリック
読みひすてりっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)過度であるか制御不能の感情によって特徴づけられる

(2)marked by excessive or uncontrollable emotion

(3)marked by excessive or uncontrollable emotion; "hysterical laughter"; "a mob of hysterical vigilantes"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヒストグラム
読みひすとぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バーの高さは、観察された頻度を表す

(2)度数分布を表す棒グラフ

(3)heights of the bars represent observed frequencies

(4)a bar chart representing a frequency distribution; heights of the bars represent observed frequencies

さらに詳しく


言葉ヒストロジー
読みひすとろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織学。生物組織の構造・分化・発生・機能などを研究する学問。

さらに詳しく


言葉ヒスパニック
読みひすぱにっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの。

(2)アメリカ合衆国で、スペイン語を日常語とするラテンアメリカ系の住民。 「ラティーノ([西]Latino)」とも呼ぶ。

(3)ラテンアメリカの、ラテンアメリカ系の。

さらに詳しく


言葉ヒダントイン
読みひだんといん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)てんかんの治療に使用される、抗けいれん薬のグループ

(2)any of a group of anticonvulsant drugs used in treating epilepsy

さらに詳しく


言葉ヒッチコック
読みひっちこっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の映画監督で、サスペンスを作ることに才能のあることで知られる(1899年−1980年)

(2)English film director noted for his skill in creating suspense (1899-1980)

さらに詳しく


言葉ヒッチングズ
読みひっちんぐず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の生化学者で、白血病と痛風の治療薬を開発したことで知られる(1905年−1998年)

(2)United States biochemist noted for developing drugs to treat leukemia and gout (1905-1998)

さらに詳しく


言葉ヒップダンス
読みひっぷだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お尻をセクシーに振るダンスのこと。

さらに詳しく


言葉ヒップパッド
読みひっぷぱっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フットボールおよびホッケー選手が身に着けているパッドから成っている保護衣服

(2)protective garment consisting of a pad worn by football and hockey players

さらに詳しく


言葉ヒップホップ
読みひっぷほっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韻を踏む歌詞が伴奏に歌われる、1980年代と1990年代のアフリカ系アメリカ人の音楽のジャンル

(2)ラップのいくつかの形は、出てきた

(3)ラップに関連している都市部の若者の文化と都心のアフリカ系アメリカ人の居住者のファッション

(4)several forms of rap have emerged

(5)genre of African-American music of the 1980s and 1990s in which rhyming lyrics are chanted to a musical accompaniment; several forms of rap have emerged

さらに詳しく


言葉ヒップライン
読みひっぷらいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腰の一番太い所を測ったときに形作られる線

(2)the line formed by measuring the hip at its greatest part

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヒッポクレネ
読みひっぽくれね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊泉。とくに詩想の源泉。
ミューズ(Muses)に捧(ササ)げられたギリシア南部の山ヘリコン(Helicon)にある泉。

さらに詳しく


言葉ヒデンチガマ
読みひでんちがま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県島尻郡(シマジリグン)具志川村(グシカワソン)字兼城(カネグスク)の南側沖約1キロメートルにある海中鍾乳洞。

さらに詳しく


言葉ヒトツバタゴ
読みひとつばたご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)モクセイ科(Oleaceae)ヒトツバタゴ属(Chionanthus)の落葉高木。アジア東部と北アメリカに自生。日本では対馬および濃尾地方に自生する珍木。
初夏、枝先に花冠が四深裂した白色の小花を雪が積もったように多数つける。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]