"バ"で始まる読み方が9文字の言葉

"バ"で始まる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉バルト丘陵
読みばるときゅうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リトアニアの東部のベラルーシ国境沿いにある丘陵。

さらに詳しく


言葉バスの運転手
読みばすのうんてんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バスを運転する人

(2)someone who drives a bus

さらに詳しく


言葉バチカン宮殿
読みばちかんきゅうでん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)バチカン市国のカトリック法王の住居

(2)the residence of the Catholic Pope in the Vatican City

さらに詳しく


言葉バチスタ手術
読みばちすたしゅじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拡張型心筋症の外科手術の一つ。
術式は左心室の一部をクサビ形に切除し、縫い合わせて心室を縮小させるもの。

さらに詳しく


言葉バナナ共和国
読みばななきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済・政情に不安定な中南米の小国。

さらに詳しく


言葉バリサン山脈
読みばりさんさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東南アジアの大スンダ列島の北西端、スマトラ島(Pulau Sumatra)西岸に沿って走る脊梁山脈(セキリョウサンミャク)。最高峰はクリンチ山(Gunung Kerinci)(3,805メートル)。
スマトラ島西側の沖にはジャワ海溝(Java Trench)があり、インド洋側のインド・プレートがスマトラ島のあるユーラーシア・プレートの下に潜り込んで持ち上げたもの。

さらに詳しく


言葉バルカン山脈
読みばるかんさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブルガリアおよびバルカン半島の主要な山脈

(2)バルカン山脈を含む南東ヨーロッパの大きな半島

(3)バルカン国の集まり

(4)the major mountain range of Bulgaria and the Balkan Peninsula

(5)the Balkan countries collectively

さらに詳しく


言葉バービー人形
読みばーびーにんぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ玩具大手マテル社(Mattel Inc.)が製造・販売する女の子の着せ替え人形。
日本では(株)バンダイが販売。

さらに詳しく


言葉バイキング料理
読みばいきんぐりょうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルフサービス方式の食べ放題料理。日本のみの呼称。
単に「バイキング」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バイキング計画
読みばいきんぐけいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NASAの火星無人探査計画。

さらに詳しく


言葉バウンティ諸島
読みばうんてぃしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国海軍の船

(2)1789年に乗組員の一部が司令官ウイリアム・ブライに反抗し、彼を無甲板船で漂流させた

(3)a ship of the British navy; in 1789 part of the crew mutinied against their commander William Bligh and set him afloat in an open boat

さらに詳しく


言葉バカヤロー解散
読みばかやろーかいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1953(昭和28)吉田茂首相が内閣不信任案の可決を受け。居座りを策して行った衆議院の解散。
1953. 2.28(昭和28)首相、衆議院予算委員会で質問の右派社会党西村栄一に「バカヤロー」と発言。
1953. 3. 2(昭和28)衆議院で首相懲罰動議を可決。
1953. 3.14(昭和28)衆議院で野党3派提出の内閣不信任案が可決され、首相は衆議院を解散。
1953. 4.19(昭和28)第26回衆議院議員総選挙で自由党199議席と過半数割れ。
1953. 5.19(昭和28)衆議院議員、決選投票で内閣総理大臣に吉田茂を指名。
1953. 5.21(昭和28)第5次吉田茂内閣が成立。

さらに詳しく


言葉バシキール航空
読みばしきーるこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの航空会社。

さらに詳しく


言葉バジリカータ州
読みばじりかーたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア半島南部の州。
州都はポテンツァ(Potenza)。〈2県〉
マテーラ県(Provincia di Matera)。
ポテンツァ県(Provincia di Potenza)。

さらに詳しく


言葉バダクシャン州
読みばだくしゃんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東部の州。南部をヌリスタン州(Velayat-e Nuristan)に接し、北部をタジキスタン、東部をタジキスタン・中国・パキスタンに隣接。
州都はファイザーバード(Feyzabad)。〈面積〉
4万4,059.27平方キロメートル。〈人口〉
1979(昭和54) 49万7,000人。
2003(平成15)102万0,100人

さらに詳しく


言葉バッキンガム州
読みばっきんがむしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南部の州。
州都はエルズベリー(Aylesbury)。
旧称は「バッキンガムシャー(Buckinghamshire)」,「バッキンガムシャー州」。

さらに詳しく


言葉バニャック諸島
読みばにゃっくしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島中北部の西岸沖合いの群島。
ナングロ・アチェ・ダルサムラ州(Propinsi Nanggroe Aceh Darussalam)アチェシンキル県(Kabupaten Aceh Singkil)の県都シンキル(Singkil)の沖合いで、シムルエ島(Pulau Simeulue)の南東方、ニアス島(Pulau Nias)の北方。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉バビロンの捕囚
読みばびろんのほしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新バビロニア王国がユダ王国を征服し、捕らえたヘブライ人(ユダヤ人)をバビロンに強制移住させたこと。
新バビロニア王ネブカドネザル二世(Nebuchadnezzar II)が、BC. 597. 3.エルサレムを攻略し、ユダ王国のエホヤキン(Jehoiachin)王ら貴族・祭司・工人などをバビロンに連行。BC. 586. 8.再びエルサレムを包囲し、人民の大半をバビロンに移住させる。
移住したユダヤ人の待遇は寛容であった。
BC. 538、アケメネス朝ペルシア帝国が新バビロニアを滅ぼし、キュロス二世(Kyros II)によってユダヤ人の帰還が許された。
「バビロン捕囚」とも呼ぶ。でぃあすぽら(ディアスポラ)

(2)中世のアビニョンの捕囚のこと。 「教皇のバビロンの捕囚(Pope’s Babylonian Exile)」,「教皇のバビロン捕囚」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バミューダ諸島
読みばみゅーだしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北大西洋西部にある、約150の珊瑚島・珊瑚礁から成る群島。イギリス領。
北緯32.30°、西経64.75°の地。
アメリカ合衆国のノースカロライナ州ハタラス岬(Cape Hat-teras)東方約920キロメートルに位置する。
主都はバミューダ島のハミルトン(Hamilton)。
温暖な気候に恵まれ、観光・保養地。
「ベルムダ諸島」とも呼ぶ。〈面積〉
約53平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)6万2,000人。
2005(平成17)6万5,400人(推計)。〈島〉
有人島は約20島。
バミュード島(Bermuda Island,Main Island,Great Bermuda):39.3平方キロメートル。
サマセット島(Somerset Island)。
アイルランド島(Ireland Island)。
セントジョージ島(St.George’s Island)。
セントデービッド島(St.David’s Island)。
ボーズ島(Boaz Island)。

さらに詳しく


言葉バヤジッド一世
読みばやじっどいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オスマン・トルコのスルタン(皇帝)(1360ころ~1403?)。在位:1389~1402。
バルカン一帯からハンガリー辺境を征服し、東ローマ帝国(ビザンチン帝国)を圧迫。
1402. 7.(応永 9)アンゴラ(現アンカラ)でティムール(Timur)に敗(ヤブ)れて捕(トラ)われる(アンカラの戦い)。
「バヤジット一世(Bayazit I)」,「イルディリム(Yildirim)(雷帝)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バヤジッド1世
読みばやじっどいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オスマン・トルコのスルタン(皇帝)(1360ころ~1403?)。在位:1389~1402。
バルカン一帯からハンガリー辺境を征服し、東ローマ帝国(ビザンチン帝国)を圧迫。
1402. 7.(応永 9)アンゴラ(現アンカラ)でティムール(Timur)に敗(ヤブ)れて捕(トラ)われる(アンカラの戦い)。
「バヤジット一世(Bayazit I)」,「イルディリム(Yildirim)(雷帝)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バルチスタン州
読みばるちすたんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南西部の州。北東部をパンジャブ州(Punjab Prov-ince)、南東部をシンド州(Sindh Province)、北部をアフガニスタン、西部をイラン(シスタン・バ・バルチスタン州)に接し、南部はアラビア海に面する。
州都はクエッタ(Quetta)。
「バロチスタン州」とも呼ぶ。〈面積〉
34万7,190平方キロメートル。〈人口〉
1998(平成10)651万1,000人。
2003(平成15)740万1,700人。〈7県〉
チャガイ県(Chagai Division)。
カラート県(Kalat Division)。
マクラン県(Makran Division)。
ナシラバード県(Nasirabad Division)。
クエッタ県(Quetta Division)。
シビ県(Sibi Division)。
ゾーブ県(Zhob Division)。

さらに詳しく


言葉バルチック艦隊
読みばるちっくかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルト海(Baltic Sea)にあった旧ロシアの主力艦隊。旗艦は戦艦クニャージ・スワロフ(Kniaz Suvorov)。
根拠地はフィンランド湾(Gulf of Finland)東部のクロンシュタット(Kronstadt)。

さらに詳しく


言葉バルパライソ州
読みばるぱらいそしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ南西岸、チリ共和国中央部の州。東部をアルゼンチンに隣接し、西部を太平洋に面する。
州都はバルパライソ。

さらに詳しく


言葉バレアレス諸島
読みばれあれすしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの東岸沖の西地中海の列島

(2)an archipelago in the western Mediterranean off the eastern coast of Spain

さらに詳しく


言葉バレダオスタ州
読みばれだおすたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北西端の州。東部・南部をピエモンテ州(regione Piemonte)に接し、北部をスイス、西部をフランスに隣接。
州都はアオスタ(Aosta)。

さらに詳しく


言葉バンガロ破壊筒
読みばんがろはかいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)TNT火薬を詰めた鉄管。
鉄条網や敷設地雷の爆破に用いる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉バークシャー州
読みばーくしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド南部の州

(2)a county in southern England

さらに詳しく


言葉バイオスフィア2
読みばいおすふぃあつー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国アリゾナ州南部、ツーソン(Tuson)北郊の砂漠の中にある、閉鎖型の生態系大型実験施設。
総面積約1万3,000平方キロメートル。
ガラス温室の中に6つの地球の生態系、熱帯雨林(rain for-est)・サバンナ(savannah)・砂漠(desert)・湿地(marsh)・海洋(ocean)・農地(agricultural area)を人工的に再現している。
コロンビア大学が管理。

さらに詳しく


言葉バシャッという音
読みばしゃっというおと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水がはね散るような音

(2)the sound like water splashing

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]