"ぱ"で始まる読み方が7文字の言葉

"ぱ"で始まる読み方が7文字の言葉 "ぱ"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉パイナップル科
読みぱいなっぷるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱経済的価値のあるものが複数含まれる帯アメリカ原産の植物の科(パイナップルのような)

(2)a family of tropical American plants of order Xyridales including several (as the pineapple) of economic importance

さらに詳しく


言葉パイネラス郡
読みぱいねらすぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)のフロリダ半島西部のパイネラス半島(Pinellas Peninsula)から成る郡。北東部をヒルズバーグ郡(Hillsborough County)に接し、東部をタンパ湾(Tampa Bay)、西部をメキシコ湾に面する。
郡都はクリアウォーター(Clearwater)。〈人口〉
1980(昭和55)72万0,683人。
1990(平成 2)85万1,659人。
2000(平成12)92万1,482人。
2005(平成17)92万8,032人。

さらに詳しく


言葉パイプオルガン
読みぱいぷおるがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音は下から空気を供給できるように配置された一揃いのパイプによって生み出され、大きくて複雑な鍵盤でコントロールされる

(2)wind instrument whose sound is produced by means of pipes arranged in sets supplied with air from a bellows and controlled from a large complex musical keyboard

さらに詳しく


言葉パイプ爆弾
読みぱいぷばくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通金属の筒に入っている小さな手作り爆弾

(2)a small homemade bomb usually contained in a metal pipe

さらに詳しく


言葉パイロフォビア
読みぱいろふぉびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火恐怖症。

さらに詳しく


言葉パインジュース
読みぱいんじゅーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パイナップル・ジュース(通常、ビン詰めまたはカン詰め)

(2)the juice of pineapples (usually bottled or canned)

さらに詳しく


言葉パウンドケーキ
読みぱうんどけーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それぞれ1ポンドのバターと砂糖と小麦粉でできている濃厚なローフケーキ

(2)rich loaf cake made of a pound each of butter and sugar and flour

さらに詳しく


言葉パサイック郡
読みぱさいっくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニュージャージー州(New Jersey State)北東部の郡。北東部をニューヨーク州に隣接。
郡都はパターソン(Paterson)。〈人口〉
1980(昭和55)44万7,785人。
1990(平成 2)45万3,060人。
2000(平成12)48万9,049人。

さらに詳しく


言葉パステルカラー
読みぱすてるからー
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)色の種類「中間色」を指す。赤、緑、青などの原色、鮮やかな色ではなく、薄いピンクやブルーなど彩度は低いが明るい色を表現する言葉。薄い色・淡い色全般に対して使われることが多いが、イコールではなく、原色に白を混ぜてできあがったような色を指す。

(2)柔らかく明るい色調の中間色。

(3)pastel color

さらに詳しく


言葉パステルトーン
読みぱすてるとーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柔らかく明るい色調。

さらに詳しく


言葉パステルナーク
読みぱすてるなーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの作家で、最も有名な小説がソ連当局に禁止されたが、翻訳されて海外で出版された(1890年−1960年)

(2)Russian writer whose best known novel was banned by Soviet authorities but translated and published abroad (1890-1960)

さらに詳しく


言葉パソコン病
読みぱそこんびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パソコンに端を発した病変のこと。

さらに詳しく


言葉パタスモンキー
読みぱたすもんきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊長類サル目(Primates)オナガザル科(Cercopitheci-dae)パタスモンキー属(Erythrocebus)の哺乳類。
西アフリカからエチオピア・ケニアのサハラ以南の低木地帯・サバンナ地帯に生息。
毛色は赤っぽく、鼻は黒い。
「パタスザル(パタス猿)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パチンコ王子
読みぱちんこおうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パチンコ台メーカーの御曹司のこと。

さらに詳しく


言葉パッサメーター
読みぱっさめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外径を測る精密測定器の一種。
工作物などの被測定物を測定子で挟(ハサ)み、動針で測定値を読みとるもの。

さらに詳しく


言葉パッシブソナー
読みぱっしぶそなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超音波を発することができない潜水艦などで、聞こえる音紋(オンモン)から探索や機種判別を行う水中音波探知機。

さらに詳しく


言葉パッシメーター
読みぱっしめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内径を測る精密測定器の一種。
外径を測るパッサメーター(passameter)と同様の原理で工作物などの被測定物の検査・測定に用いるもの。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パッセロ岬
読みぱっせろみさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアからシチリアとサルジニアを取り戻そうと試みている中、フランスとイギリスによってスペインの海軍が破壊された地中海の沖、パッセロ岬での海戦(1719)

(2)a naval battle in the Mediterranean Sea off Cape Passero in which the Spanish navy was destroyed by France and England while attempting to recover Sicily and Sardinia from Italy (1719)

さらに詳しく


言葉パッセンジャー
読みぱっせんじゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物(船、バス、車、飛行機、列車等)で旅をし、その運転・操縦をしていない人

(2)a traveler riding in a vehicle (a boat or bus or car or plane or train etc) who is not operating it

さらに詳しく


言葉パットナム郡
読みぱっとなむぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、オハイオ州(Ohio State)北西部の郡。
郡都はオタワ(Ottawa)。

さらに詳しく


言葉パッド印刷
読みぱっどいんさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インキを塗った凹版(オウハン)からパターンを一度パッドに移し取り、印刷物へパッドを押し付けて転写させる印刷。
パッドは軟らかいシリコンまたはゴム製で、印刷物にかなりの凹凸(オウトツ)があっても印刷することができる。
パッドはなまって「パット」とも、また「タンポ」とも呼ぶ。
「パット印刷」,「タンポ印刷」,「凹板転写印刷」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パッポン通り
読みぱっぽんとおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国の首都バンコク(Bangkok)市内にある夜の繁華街(特別夜間営業地区)。
ゴーゴーバー(Go Go Bar)などが林立する観光名所。

さらに詳しく


言葉パッラバ朝
読みぱっらばちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南インドにあったドラビダ族(Dravidian)タミル系(Tam-ils)の王朝。
3世紀後半から9世紀末、インド半島の南東岸を支配。
首都はカーンチー(Kanchi)(建志)。
6世紀後半から約200年間繁栄。
7世紀、マハーバリプラム(Mahabalipuram)に石窟を建設。
 893(寛平 5)チョーラ朝(Chola Dynasty)に滅ぼされる。
「パッラヴァ朝」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パテントレザー
読みぱてんとれざー
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)革の表面にエナメルを塗って光沢や耐久性をもたせたエナメル革。

(2)patent leather

さらに詳しく


言葉パディリヨーネ
読みぱでぃりよーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)外耳・耳介・耳殻([英]auricle)。

(2)(イタリア語で)パビリオン([英]pavilion)。

さらに詳しく


言葉パデレフスキー
読みぱでれふすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランドのピアニストで、1919年に独立ポーランドの初代首相を勤めた(1860年−1941年)

(2)Polish pianist who in 1919 served as the first Prime Minister of independent Poland (1860-1941)

さらに詳しく


言葉パトロールカー
読みぱとろーるかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)警官が通りをパトロールするのに乗る車

(2)総合司令部への無線電話通信機を備えている

(3)equipped with radiotelephonic communications to headquarters

(4)a car in which policemen cruise the streets; equipped with radiotelephonic communications to headquarters

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パトロール・カー
読みぱとろーるかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)警察がパトロール(巡回)や捜査に使用する自動車。正称は無線警邏車(ケイラシャ)。
車体上部は白、下部は黒に塗られ、上部に点滅灯(flasher)、側面にサイレンを付けている。
車内には無線装置を装備し、本部と連絡をとりながら行動する。
日本語では主に和略語で「パトカー」と、俗では「パト」とも呼ぶ。
英語では「スクワード・カー(squad car)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パドカレー県
読みぱどかれーけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部、ノール・パドカレー地域圏(Region Nord-Pas-de-Carais)西部の県。東部をノール県(Departement Nord)に接し、北西部をカレー海峡(ドーバー海峡)に面する。
県都はアラス(Arras)。
北部にイギリスとの連絡港カレー(Calais)がある。〈面積〉
6,671平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)143万3,200人。
1999(平成11)144万1,600人。
2002(平成14)145万5,400人。

さらに詳しく


言葉パ・ド・カレー県
読みぱどかれーけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部、ノール・パドカレー地域圏(Region Nord-Pas-de-Carais)西部の県。東部をノール県(Departement Nord)に接し、北西部をカレー海峡(ドーバー海峡)に面する。
県都はアラス(Arras)。
北部にイギリスとの連絡港カレー(Calais)がある。〈面積〉
6,671平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)143万3,200人。
1999(平成11)144万1,600人。
2002(平成14)145万5,400人。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]