"じょ"で始まる読み方が5文字の言葉

"じょ"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉情景
読みじょうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事件(現実たは架空の)

(2)ものあるいは人物(特に有名なあるいは珍しい光景)

(3)ある場所の外観

(4)ある区域の視覚イメージ

(5)目に見えるものとして扱った状況

さらに詳しく


言葉状景
読みじょうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事件(現実たは架空の)

(2)ある区域の視覚イメージ

(3)目に見えるものとして扱った状況

(4)the visual percept of a region; "the most desirable feature of the park are the beautiful views"

(5)an incident (real or imaginary); "their parting was a sad scene"

さらに詳しく


言葉条件
読みじょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合意の一部として要求される声明

(2)人または事物の存在の存在または形態

(3)何か他のものの正当性または効果に基づくという仮定

(4)コントロールされた条件と比較して、可変の効果を評価するために変えられる手順

(5)ある主張を制限または限定する言明

さらに詳しく


言葉上下に
読みじょうげに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)交互に上方と下方へ

(2)alternately upward and downward; "he eyed him up and down"

さらに詳しく


言葉上元
読みじょうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦正月十五日の別称。
三元の一つ。

さらに詳しく


言葉上限
読みじょうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)許される最高限度

(2)最も大きな可能性がある程度

(3)可能な最大量

(4)あるものの一番上(または最北)の部分

(5)the limit on the upper (or northernmost) side of something

さらに詳しく


言葉状元
読みじょうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国で、隋初から清末に行われた科挙(keju)(カキョ)の最高段階である殿試(dianshi)(デンシ)の首席合格者。
三元(sanyuan)の一つ。

さらに詳しく


言葉上校
読みじょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国軍で)大佐。

さらに詳しく


言葉上皇
読みじょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天皇の退位後の尊称。
「太上(ダイジョウ,ダジョウ)天皇」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉常香
読みじょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏前に絶やさないよう常(ツネ)にたき続けている香。
「不断香(フダンコウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉情交
読みじょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性と女性の間の性的な出産の行為

(2)通常秘密の、あるいは不義の性的関係

(3)オルガスムと射精が起こるまで、男の陰茎は女性のちつに挿入され、刺激される

(4)the man's penis is inserted into the woman's vagina and excited until orgasm and ejaculation occur

(5)the act of sexual procreation between a man and a woman; the man's penis is inserted into the woman's vagina and excited until orgasm and ejaculation occur

さらに詳しく


言葉条項
読みじょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分

(2)(法令、契約書、遺言書のような)法律上の文書の独立した節

(3)裁判歴の一部である場合を除き、文書でなければならない

(4)法廷の前のビジネスに関する司法手続(または彼らの弁護士によって)で当事者によってなされる合意または譲歩

(5)名詞句への指示の限定性を示すことがある限定詞

さらに詳しく


言葉上告
読みじょうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下級裁判所の決定の見直しや判決の破棄、再審を求めて、上訴人が上級裁判所に訴える法的手続き

(2)a legal proceeding in which the appellant resorts to a higher court for the purpose of obtaining a review of a lower court decision and a reversal of the lower court's judgment or the granting of a new trial

(3)(law) a legal proceeding in which the appellant resorts to a higher court for the purpose of obtaining a review of a lower court decision and a reversal of the lower court's judgment or the granting of a new trial; "their appeal was denied in the superior court"

さらに詳しく


言葉上告
読みじょうこく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)挑戦(決定)

(2)再検討のために訴訟を上級裁判所に持っていく

(3)take a court case to a higher court for review

(4)take a court case to a higher court for review; "He was found guilty but appealed immediately"

(5)challenge (a decision); "She appealed the verdict"

さらに詳しく


言葉条痕
読みじょうこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)条痕板に鉱物をすりつけたときにできる筋。
板の上に鉱物の微粉が付着したもので、その鉱物特有の色を示し、鉱物の鑑定に利用される。

(2)筋になった傷跡。

(3)すじ(条)になって着いたあと(痕)・残ったあと。

さらに詳しく


言葉定小屋
読みじょうごや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演劇や映画が上演される建物

(2)a building where theatrical performances or motion-picture shows can be presented

(3)a building where theatrical performances or motion-picture shows can be presented; "the house was full"

さらに詳しく


言葉情強
読みじょうごわ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)指南または規律に抵抗する

(2)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(3)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

(4)resistant to guidance or discipline; "Mary Mary quite contrary"; "an obstinate child with a violent temper"; "a perverse mood"; "wayward behavior"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉情強
読みじょうごわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扱ったり、克服するのが困難な特性

(2)the trait of being difficult to handle or overcome

さらに詳しく


言葉城塞
読みじょうさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊が配置されている強化された駐屯地

(2)とりでで固めた防御構造

(3)a fortified military post where troops are stationed

(4)a fortified defensive structure

さらに詳しく


言葉城砦
読みじょうさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊が配置されている強化された駐屯地

(2)とりでで固めた防御構造

(3)a fortified military post where troops are stationed

(4)a fortified defensive structure

さらに詳しく


言葉上作
読みじょうさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術家や工芸家の最も優れた作品

(2)the most outstanding work of a creative artist or craftsman

さらに詳しく


言葉蒸散
読みじょうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒸気になる作用

(2)気圧や温度の差によって細い管内を気体が通過すること

(3)the process of becoming a vapor

(4)the passage of gases through fine tubes because of differences in pressure or temperature

さらに詳しく


言葉蒸散
読みじょうさん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水蒸気を出す

(2)exude water vapor; "plants transpire"

さらに詳しく


言葉浄罪
読みじょうざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)罪を清めること。

(2)カトリック教の信仰で、死ぬ時に罪の償いを果たしていない霊魂が煉獄(浄罪界)の火で苦行し清められて、天国へはいること。

さらに詳しく


言葉浄財
読みじょうざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄付される金額

(2)an amount of money contributed; "he expected his contribution to be repaid with interest"

さらに詳しく


言葉上座部
読みじょうざぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前3世紀ころの仏教教団から、進歩派の大衆部(ダイシュブ)に対立して生れた、長老上座を中心とする部派仏教の一派。
その後、さらに分裂して説一切有部(セツイッサイウブ)・本上座部・経量部(キョウリョウブ)・化地部(ケジブ)・法蔵部(ホウゾウブ)・犢子部(トクシブ)・飲光部(オンコウブ)・正量部(ショウリョウブ)などが生れた。
主としてインドの西部・北部とスリランカに栄えた。
「長老部」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉乗算
読みじょうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの数の積が計算される

(2)除法の逆の算術演算

(3)倍数的な増加

(4)the product of two numbers is computed

(5)an arithmetic operation that is the inverse of division; the product of two numbers is computed; "the multiplication of four by three gives twelve"; "four times three equals twelve"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉常識
読みじょうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当然と思われている仮説

(2)健全で実用的な判断

(3)sound practical judgment

(4)sound practical judgment; "Common sense is not so common"; "he hasn't got the sense God gave little green apples"; "fortunately she had the good sense to run away"

(5)a hypothesis that is taken for granted; "any society is built upon certain assumptions"

さらに詳しく


言葉上質
読みじょうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優れているという性質

(2)the quality of being superior

さらに詳しく


言葉乗車
読みじょうしゃ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(電車、バス、船、航空機など)に乗り込む

(2)車両で運ばれる、または旅する

(3)get on board of (trains, buses, ships, aircraft, etc.)

(4)be carried or travel on or in a vehicle; "I ride to work in a bus"; "He rides the subway downtown every day"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]