"き"で始まる読み方が9文字の言葉

"き"で始まる読み方が9文字の言葉 "き"で始まる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉キエンジャン省
読みきえんじゃんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部、メコンデルタ地帯西端の省。北部をアンジャン省(Tinh An Giang)、東部をカントー省(Tinh Can Tho)に接し、北西部をカンボジアに隣接、西部はタイランド湾に面する。
タイランド湾南東部のプーコック島(Dao Phu Quoc)を含む。
省都はラックザー(Rach Gia)。
「キエンジアン省」,「キエンザン省」とも呼ぶ。〈面積〉
6,348.3平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)149万7,639人(4月1日現在)。

さらに詳しく


言葉気管支動脈
読みきかんしどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気管支に付随する動脈

(2)arteries that accompany the bronchioles

さらに詳しく


言葉機関銃で撃つ
読みきかんじゅうでうつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)マシンガンで撃つ

(2)shoot with a machine gun

さらに詳しく


言葉期外収縮
読みきがいしゅうしゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な心臓不整脈につながる未成熟の心臓収縮

(2)a premature systole resulting in a momentary cardiac arrhythmia

さらに詳しく


言葉気が安まるような
読みきがやすまるような
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)快適さまたは慰めをもたらす

(2)affording comfort or solace

さらに詳しく


言葉菊池恵楓園
読みきくちけいふうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県菊池郡(キクチグン)合志町(コウシマチ)にある、国立ハンセン病療養所。ういん(回春病院)

さらに詳しく


言葉キクラデス諸島
読みきくらですしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エーゲ海の南にある200以上の島の集まり

(2)a group of over 200 islands in the southern Aegean

さらに詳しく


言葉キシャンガンガ川
読みきしゃんがんががわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン北部の川。
西流して、ムザファラバード(Muzaffarabad)の南西でジーラム川(Jhelum River)に合流。

さらに詳しく


言葉気象科学館
読みきしょうかがくかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区大手町の気象庁1階にある、気象資料の展示室。
無料。電話:03-3212-8341(代)。問合せ先:広報室。

さらに詳しく


言葉記述言語学
読みきじゅつげんごがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)価値判断のない音韻論、形態論および意味論に関連した言語の記述(特定の時間における)

(2)a description (at a given point in time) of a language with respect to its phonology and morphology and syntax and semantics without value judgments

さらに詳しく


言葉基準標本
読みきじゅんひょうほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しい種の記述がされる原版の標本

(2)the original specimen from which the description of a new species is made

さらに詳しく


言葉机上の空論
読みきじょうのくうろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理想ばかり先走り、実際的でない論理。頭の中だけで考えた、役に立たない理論。

さらに詳しく


言葉寄生虫病
読みきせいちゅうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄生虫が体内にはびこること

(2)infestation of the body with parasitic worms

さらに詳しく


言葉基礎代謝速度
読みきそたいしゃそくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静止状態で個人によって生成される熱の率

(2)the rate at which heat is produced by an individual in a resting state

さらに詳しく


言葉基礎代謝量
読みきそたいしゃりょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)人間が1日生活し、活動するために最低限必要なエネルギー量のことです。

さらに詳しく


言葉木曽福島の関
読みきそふくしまのせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、中山道(ナカセンドウ)の木曽福島に置かれていた関所。

さらに詳しく


言葉木曽福島関
読みきそふくしまのせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、中山道(ナカセンドウ)の木曽福島に置かれていた関所。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉木曾福島関
読みきそふくしまのせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、中山道(ナカセンドウ)の木曽福島に置かれていた関所。

さらに詳しく


言葉北風と太陽
読みきたかぜとたいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『イソップ物語』の中の一話。
北風と太陽が強さを争っていた。そこに旅人(タビビト)が通りかかり、旅人の服を脱がせた方が勝ちとなった。
北風が最初に強い風で吹き飛ばそうとしたが、旅人は寒がってしっかりと手で抑えた。
次に太陽が照らすと旅人は暑(アツ)がって服を脱いだという。

さらに詳しく


言葉北九州市
読みきたきゅうしゅうし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 福岡県北九州市

さらに詳しく


言葉北白川宮
読みきたしらかわのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧宮家の一つ。
1870(明治 3)伏見宮第19世邦家親王の第13王子智成(サトナリ)親王が創始。
2代目は邦家親王の第9王子能久(ヨシヒサ)親王。
1947(昭和22)宮号廃止で皇籍離脱。

さらに詳しく


言葉北12条
読みきたじゅうにじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市北区にある札幌市営南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉北朝鮮人
読みきたちょうせんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北朝鮮出身の朝鮮人

(2)a Korean from North Korea

さらに詳しく


言葉北所沢駅
読みきたところざわえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西武新宿線の新所沢駅の旧称。

さらに詳しく


言葉北ドイツ連邦
読みきたどいつれんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1867(慶応 3)プロイセンを盟主として結成された連邦国家。
1866(慶応 2)ドイツ統一をめぐって起きた普墺戦争(フオウセンソウ)の結果、ドイツ連邦が解体。
翌年、オーストリアと南ドイツ4邦を除くマイン川以北の22の領邦でドイツ関税同盟(Deutscher Zollverein)を主体に結成。
1870(明治 3)南ドイツ4邦が参加し、1871(明治 4)ドイツ帝国に発展して解消。

さらに詳しく


言葉北中城村
読みきたなかぐすくそん
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称沖縄県中頭郡北中城村

さらに詳しく


言葉北野天満宮
読みきたのてんまんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市上京区(カミギョウク)馬喰町(バクロチョウ)にある神社。祭神は菅原道真。
元官幣中社。
「北野神社」,「聖廟(セイビョウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉北の丸公園
読みきたのまるこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区の地名。

さらに詳しく


言葉北畠神社
読みきたばたけじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県一志郡(イチシグン)美杉村(ミスギムラ)にある神社。
祭神は北畠親房(チカフサ)・顕家(アキイエ)・顕能(アキヨシ)。

さらに詳しく


言葉北広島町
読みきたひろしまちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 広島県山県郡北広島町

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]