最初から4文字目に"ら"がくる形容詞

最初から4文字目に"ら"がくる形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉薄ぐらい
読みうすぐらい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)光が不足するさま

(2)陰になる、または黒い

(3)明るくない、またはきつくないさま

(4)光または明るさが欠けている、または、光または明るさが不十分な

(5)not bright or harsh

さらに詳しく


言葉薄暗い
読みうすぐらい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで薄明かりで点灯するかのように、点灯される

(2)陰になる、または黒い

(3)陰うつなほど暗い

(4)明るくない、またはきつくないさま

(5)光が不足するさま

さらに詳しく


言葉恩知らず
読みおんしらず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)好みに合わない

(2)謝意を感じない、または示さないさま

(3)not feeling or showing gratitude; "ungrateful heirs"; "How sharper than a serpent's tooth it is / To have a thankless child!"- Shakespeare

(4)disagreeable; "I will not perform the ungrateful task of comparing cases of failure"- Abraham Lincoln

さらに詳しく


言葉交絡
読みこうがらみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)それは混乱させる、否定する、あるいは、混同する

(2)that confounds or contradicts or confuses

さらに詳しく


言葉狡辛い
読みこすからい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)偽装の技術によって特徴づけられる

(2)marked by skill in deception; "cunning men often pass for wise"; "deep political machinations"; "a foxy scheme"; "a slick evasive answer"; "sly as a fox"; "tricky Dick"; "a wily old attorney"

さらに詳しく


言葉純麗
読みすみうらら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)または清潔な習慣を持っていること

(2)ほこりまたは不純物を含まない

(3)or having clean habits

(4)free from dirt or impurities; or having clean habits; "children with clean shining faces"; "clean white shirts"; "clean dishes"; "a spotlessly clean house"; "cats are clean animals"

さらに詳しく


言葉寸足らず
読みすんたらず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全でない

(2)不完全であるか不十分な

(3)not perfect; defective or inadequate; "had only an imperfect understanding of his responsibilities"; "imperfect mortals"; "drainage here is imperfect"

さらに詳しく


言葉繊麗
読みせんうらら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)この上なくすばらしくて、ほのかで、気持ちよい

(2)けがをしやすい

(3)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(4)exquisitely fine and subtle and pleasing; susceptible to injury; "a delicate violin passage"; "delicate china"; "a delicate flavor"; "the delicate wing of a butterfly"

さらに詳しく


言葉セントラル
読みせんとらる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)内面積

(2)中心の中またはそれに近い、または中心をなす

(3)in or near a center or constituting a center

(4)the inner area

(5)in or near a center or constituting a center; the inner area; "a central position"

さらに詳しく


言葉只ならぬ
読みただならぬ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一般的でない、または通常遭遇されない

(2)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する

(3)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(4)通常または普通であるものをを越えて

(5)unusually great in amount or remarkable in character or kind

さらに詳しく


言葉徒ならぬ
読みただならぬ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する

(2)一般的でない、または通常遭遇されない

(3)unusually great in amount or remarkable in character or kind

(4)not common or ordinarily encountered; unusually great in amount or remarkable in character or kind; "uncommon birds"; "frost and floods are uncommon during these months"; "doing an uncommon amount of business"; "an uncommon liking for money"; "he owed his greatest debt to his mother's uncommon character and ability"

さらに詳しく


言葉大きらい
読みだいきらい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま

(2)evoking or deserving hatred; "no vice is universally as hateful as ingratitude"- Joseph Priestly

さらに詳しく


言葉大嫌い
読みだいきらい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精神的に不快な

(2)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま

(3)evoking or deserving hatred

(4)offensive to the mind; "an abhorrent deed"; "the obscene massacre at Wounded Knee"; "morally repugnant customs"; "repulsive behavior"; "the most repulsive character in recent novels"

さらに詳しく


言葉審らか
読みつまびらか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡単に認識できる

(2)正確に、または、ほぼ正確に事実あるいは規格に従うか、完全な正確さで実行するさま

(3)感覚が明白で明瞭な

(4)conforming exactly or almost exactly to fact or to a standard or performing with total accuracy

(5)conforming exactly or almost exactly to fact or to a standard or performing with total accuracy; "an accurate reproduction"; "the accounting was accurate"; "accurate measurements"; "an accurate scale"

さらに詳しく


言葉泥だらけ
読みどろだらけ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)泥か堆肥で覆われる

(2)汚くて、乱雑である

(3)dirty and messy

(4)covered with mud or muck

(5)dirty and messy; covered with mud or muck; "muddy boots"; "a mucky stable"

さらに詳しく


言葉ナチュラル
読みなちゅらる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)人工でない、または模倣ではない

(2)自然により存在しているか生産されるさま

(3)不自然さがない

(4)(音階について)1つの半音によって上下されない

(5)超自然的でもなく魔術的でもない

さらに詳しく


言葉恥さらし
読みはじさらし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)[行動または性格で使用される]不名誉または恥に値するまたはそれらを引き起こす

(2)(used of conduct or character) deserving or bringing disgrace or shame; "Man...has written one of his blackest records as a destroyer on the oceanic islands"- Rachel Carson; "an ignominious retreat"; "inglorious defeat"; "an opprobrious monument to human greed"; "a shameful display of cowardice"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉恥曝し
読みはじさらし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)[行動または性格で使用される]不名誉または恥に値するまたはそれらを引き起こす

(2)(used of conduct or character) deserving or bringing disgrace or shame; "Man...has written one of his blackest records as a destroyer on the oceanic islands"- Rachel Carson; "an ignominious retreat"; "inglorious defeat"; "an opprobrious monument to human greed"; "a shameful display of cowardice"

さらに詳しく


言葉恥しらず
読みはじしらず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)因習または礼儀により抑制されない

(2)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

さらに詳しく


言葉恥知らず
読みはじしらず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)因習または礼儀により抑制されない

(2)恥を全く感じない

(3)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

(4)feeling no shame; "a shameless imposter"; "an unblushing apologist for fascism"

さらに詳しく


言葉フェデラル
読みふぇでらる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)権力が1つが中央政府といくつかの地方分権により分割されていることに特徴付けられる、またはによって構成するさま

(2)characterized by or constituting a form of government in which power is divided between one central and several regional authorities; "a federal system like that of the United States"; "federal governments often evolved out of confederations"

さらに詳しく


言葉ほの暗い
読みほのぐらい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明るくない、またはきつくないさま

(2)光が不足するさま

(3)not bright or harsh

(4)lacking in light

(5)lacking in light; not bright or harsh; "a dim light beside the bed"; "subdued lights and soft music"

さらに詳しく


言葉仄暗い
読みほのぐらい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明るくない、またはきつくないさま

(2)光が不足するさま

(3)not bright or harsh

(4)lacking in light; not bright or harsh; "a dim light beside the bed"; "subdued lights and soft music"

さらに詳しく


言葉ユーモラス
読みゆーもらす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ユーモアで満ちている、または、ユーモアに特徴づけられる

(2)full of or characterized by humor; "humorous stories"; "humorous cartoons"; "in a humorous vein"

さらに詳しく


言葉集められた
読みあつめられた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一か所に集められた

(2)brought together in one place; "the collected works of Milton"; "the gathered folds of the skirt"

さらに詳しく


言葉荒々しい
読みあらあらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然の原因よりもむしろ力または怪我に影響された

(2)(自然力について)まるで激しい怒りを示すように、

(3)無愛想、不機嫌また怖い

(4)激しく動揺し、荒れ狂った

(5)極端な情緒の状態で

さらに詳しく


言葉荒荒しい
読みあらあらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)極端に強い情緒と確信によって、特徴づけられる

(2)極端な情緒の状態で

(3)(自然力について)まるで激しい怒りを示すように、

(4)熱烈な

(5)激しく反応する傾向がある

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アンバランス
読みあんばらんす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)調和または互換性または適切さが欠けているさま

(2)lacking in harmony or compatibility or appropriateness; "a plan incongruous with reason"; "incongruous behavior"; "a joke that was incongruous with polite conversation"

さらに詳しく


言葉厭やらしい
読みいややらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不潔な

(2)精神的に不快な

(3)特に性的な問題において、良識に対しての攻撃的な

(4)知覚、精神または感情に不快な

(5)卑劣な

さらに詳しく


言葉苛々しい
読みいらいらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)苛立ちまたは怒りに刺激された

(2)極めて苛立たせることまたは機嫌を損なうさま

(3)苛立ち、または不快感を引き起こすさま

(4)extremely annoying or displeasing

(5)causing irritation or annoyance; "tapping an annoying rhythm on his glass with his fork"; "aircraft noise is particularly bothersome near the airport"; "found it galling to have to ask permission"; "an irritating delay"; "nettlesome paperwork"; "a pesky mosquito"; "swarms of pestering gnats"; "a plaguey newfangled safety catch"; "a teasing and persistent thought annoyed him"; "a vexatious child"; "it is vexing to have to admit you are wrong"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]