"ウ"がつく言葉

"ウ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ウタル
読みうたる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男女共用の個人名。

さらに詳しく


言葉ウッジ
読みうっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド中央部、ウッジ県の県都。ワルシャワの南西にある都市。
北緯51.77°、東経19.46°の地。
繊維工業が発達し、電気・機械・化学工業や皮革工業も行われている。
「ウッチ」,「ルージ」とも呼ぶ。
ドイツ語名は「ロッチ」,「ロズ」,「リッツマンシュタット(Litz-mannstadt)」。〈人口〉
1969(昭和44)75万1,300人。
1976(昭和51)80万人。
1994(平成 6)83万3,700人。
1999(平成11)80万0,100人。
2002(平成14)78万3,700人、101万3,300人(都市域)。

さらに詳しく


言葉ウッチ
読みうっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド中部の大きな都市

(2)a large city of central Poland

さらに詳しく


言葉ウッヅ
読みうっづ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)森。

(2)カナダのオンタリオ州(Ontario Province)とアメリカ合衆国ミネソタ州(Minnesota State)の国境にある大湖。湖面は海抜324メートル。 面積約3,850平方キロメートル、湖岸線の長さ1,600キロメートル、最大深度9メートル。

さらに詳しく


言葉ウッド
読みうっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元は木製のヘッドで作られた

(2)木の皮の下にある、固い繊維質の木化した物質

(3)米国の映画女優(1938年−1981年)

(4)米国の画家で、中西部の生活に基づいた作品で知られる(1892年−1942年)

(5)英国の作家で、殺人、窃盗と偽造についての小説を書いた(1814年−1887年)

さらに詳しく


言葉ウツギ
読みうつぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白またはピンク色の花をゆるい末端の房があり、通常ぎざぎざの対生の葉と、細かく刻まれた皮のあるウツギ属の様々な低木のいずれか

(2)any of various shrubs of the genus Deutzia having usually toothed opposite leaves and shredding bark and white or pink flowers in loose terminal clusters

さらに詳しく


言葉ウツボ
読みうつぼ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)一般的、人間には攻撃的ではないが、大型種は怒らせると危険

(2)暖かい沿岸水域に生息する、明るい色で大食いのウナギの科

(3)魚類。

(4)family of brightly colored voracious eels of warm coastal waters

(5)family of brightly colored voracious eels of warm coastal waters; generally nonaggressive to humans but larger species are dangerous if provoked

さらに詳しく


言葉ウテナ
読みうてな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リトアニア東部、ウテナ州中央部のウテナ県中央部にある州都・県都。

さらに詳しく


言葉ウテン
読みうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、漢代から宋代にかけての西域オアシス都市国家の一つ。西域交通路(シルクロード)の天山南路に位置する文化・貿易上の要地。
現在の中国新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)、タリム盆地([英]Tarim Basin)南辺にあるホータン(Khotan)(和田)。西四鎮)

さらに詳しく


言葉ウデヘ
読みうでへ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア沿海州に暮らす、北方民族の一種族。

さらに詳しく


言葉ウトロ
読みうとろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、網走支庁(アバシリシチョウ)斜里郡(シャリグン)斜里町(シャリチョウ)の地域名。
地名としてはウトロ香川(カガワ)・ウトロ高原(コウゲン)・ウトロ中島(ナカジマ)・ウトロ東(ヒガシ)・ウトロ西(ニシ)がある。

さらに詳しく


言葉ウナギ
読みうなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すべすべした粘着性のたいてい鱗の無い皮膚と連続するたてびれを持つが、腹びれが無い貪欲な蛇のような海洋性・淡水性魚類

(2)ウナギの脂肪分が多い身

(3)ヨーロッパ・アメリカの淡水でとれる細長い魚

(4)大きなウナギは、通常燻製にされるか、塩水につけられる

(5)an elongate fish found in fresh water in Europe and America

さらに詳しく


言葉ウパス
読みうぱす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Antiaris toxicaria)バラ目(Rosales)クワ科(Moraceae)ウパス属(Antiaris)の常緑高木。
東南アジア熱帯地方、ジャワ付近に産する毒樹。
「ウパスノキ(ウパスの木)」,「ユーパス」,「イポー(一保)」とも呼ぶ。

(2)(1)から採れる毒樹液。アンチアリンを含み猛毒。 原住民は矢毒に用いる。 「ユーパス」,「イポー(一保)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウファ
読みうふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ側ロシアの都市

(2)a city in the European part of Russia

さらに詳しく


言葉ウフク
読みうふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)地平線・水平線。

さらに詳しく


言葉ウブド
読みうぶど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、バリ州(Propinsi Bali)中南東部のギアニャール県(Kabupaten Gianyar)西部にある町。
南緯8.52°、東経115.26°の地。
伝統文化の中心地として知られる観光地。〈人口〉
1990(平成 2)2万3,284人。

さらに詳しく


言葉ウプパ
読みうぷぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ヤツガシラ(戴勝)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウポポ
読みうぽぽ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(アイヌ語で)歌。

さらに詳しく


言葉ウマ目
読みうま目
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各足に奇数の指がある蹄を持つ胎盤哺乳類

(2)placental mammals having hooves with an odd number of toes on each foot

さらに詳しく


言葉ウミウ
読みうみう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペリカン目(Pelecaniformes)ウ科(Phalacrocoracidae)の海鳥。

さらに詳しく


言葉ウユニ
読みうゆに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア南西部のポトシ県(Departamento de Potosi)中央部にある町。
南緯20.46°、西経66.83°の地。〈人口〉
1992(平成 4)1万1,372人。
2001(平成13)1万0,551人。

さらに詳しく


言葉ウラカ
読みうらか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)カササギ(鵲)

さらに詳しく


言葉ウラル
読みうらる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのウラルモト社製のサイドカー付きオートバイ。

さらに詳しく


言葉ウラン
読みうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの同位体に存在する

(2)核燃料および核兵器に用いられる

(3)重い有毒の銀灰色の放射性金属元素

(4)a heavy toxic silvery-white radioactive metallic element

(5)a heavy toxic silvery-white radioactive metallic element; occurs in many isotopes; used for nuclear fuels and nuclear weapons

さらに詳しく


言葉ウラー
読みうらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歓呼(カンコ)の声・万歳。

さらに詳しく


言葉ウリィ
読みうりぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の考古学者で、ウルでの発掘の指揮をとった(1880年−1960年)

(2)English archaeologist who supervised the excavations at Ur (1880-1960)

さらに詳しく


言葉ウリヤ
読みうりや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』に登場する男性。
第2代ヘブライ王(イスラエル王)ダビデ(Dawid)の配下の兵士で、バテシバ(Bathsheba)の夫。
妻の入浴中に見初めた王によって謀殺。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウリ州
読みうりしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス中東部の州。
州都はアルトドルフ(Altdorf)。
ドイツ語圏。〈面積〉
1,076平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ウルイ
読みうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオバギボウシ(大葉擬宝珠)の新芽・若葉。
春の山菜として、テンブラ・サラダ・浅漬けなどにする。

さらに詳しく


言葉ウルガ
読みうるが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴルの首都で最大の都市

(2)the capital and largest city of Mongolia

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]