"ふぃ"から始まる名詞

"ふぃ"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉フィンガー
読みふぃんがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手の末端の器官(時に親指を除く)

(2)長さの単位として使用する、指の幅の長さ

(3)the length of breadth of a finger used as a linear measure

(4)any of the terminal members of the hand (sometimes excepting the thumb); "her fingers were long and thin"

さらに詳しく


言葉フィーシュ
読みふぃーしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス南西部、バレ州(Canton du Valais)北東部の村。
46.40°°、東経8.13°の地。〈人口〉
2005(平成17)1,007人(推計)。

さらに詳しく


言葉フィーチャ
読みふぃーちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の顔の特徴的な部分:目、鼻、口、および顎

(2)あるものの顕著な面

(3)映画館のプログラムの主要な(省略なしの)映画

(4)the principal (full-length) film in a program at a movie theater; "the feature tonight is `Casablanca'"

さらに詳しく


言葉フィービー
読みふぃーびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月の女神アルテミスと同一視されるティーターンの女神

(2)a Titaness who became identified with Artemis as goddess of the Moon

(3)(Greek mythology) a Titaness who became identified with Artemis as goddess of the Moon

さらに詳しく


言葉FIFA
読みふぃーふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際サッカー連盟の略称。
国または地域の協会が加盟する団体。サッカーの規則を定め、国際サッカー競技を主催する。
本部はスイスのチューリヒ。
「ふぃーふぁー(FIFA)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フィーリャ
読みふぃーりゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポルトガル語で)女の子・娘。
「モーサ(moca)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フィーリョ
読みふぃーりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポルトガル語で)子供・息子。

さらに詳しく


言葉フィールズ
読みふぃーるず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国のコメディアンで映画俳優(1880年−1946年)

(2)United States comedian and film actor (1880-1946)

さらに詳しく


言葉フィールド
読みふぃーるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識の分野

(2)特定の環境や社会的階級

(3)活動中の軍事作戦が進行中の地域

(4)付加と乗法が交換と結合であり、乗法が付加に対して分配的であり、0と1の2つの要素がある1組の要素

(5)商業事業の特定の分野

さらに詳しく


言葉フィクション
読みふぃくしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)想像に基づき、必ずしも事実に基づいていない文学作品

(2)a literary work based on the imagination and not necessarily on fact

さらに詳しく


言葉フィグツリー
読みふぃぐつりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)イチジク(無花果)。

さらに詳しく


言葉フィコビリン
読みふぃこびりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水溶性の蛋白質色素で、紅藻とシアノバクテリアに存在する

(2)water-soluble proteinaceous pigments found in red algae and cyanobacteria

さらに詳しく


言葉フィジシャン
読みふぃじしゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医師・医者(doctor)。

(2)(特に)内科医。

さらに詳しく


言葉フィッシャー
読みふぃっしゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国のチェスマスター

(2)ヘミンの合成のために有名であるドイツの化学者(1881-1945年)

(3)ドイツの化学者で、合成砂糖とプリン類に関する研究で知られる(1852年−1919年)

(4)1972年から1975年までの世界チャンピオン(1943年生まれ)

(5)world champion from 1972 to 1975 (born in 1943)

さらに詳しく


言葉フィッシング
読みふぃっしんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気晴らしとして魚を釣る人の行為

(2)the act of someone who fishes as a diversion

さらに詳しく


言葉フィットネス
読みふぃっとねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の良好な状態

(2)体の調子がよい、もしくは健康であること

(3)good physical condition; being in shape or in condition

さらに詳しく


言葉フィナンシェ
読みふぃなんしぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの小さな焼き菓子。
アーモンド・卵白・砂糖・焦がしバターを混ぜて焼いたもので、形が金の延べ棒に似ている。

(2)財政家。資本家・金融家。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フィニッシュ
読みふぃにっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コミュニケーションの最後の部分

(2)いろんな公演の終了部分

(3)あることを終わらせる出来事

(4)表面の装飾的な質感または外観(またはその出演を与える物質)

(5)最後の段階

さらに詳しく


言葉フィボナッチ
読みふぃぼなっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの数学者(1170ころ~1250ころ)。

さらに詳しく


言葉フィラメント
読みふぃらめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に細い天然の、あるいは合成の繊維

(2)電流が流れると白く発熱する(通例タングステンの)細い針金

(3)a very slender natural or synthetic fiber

(4)a thin wire (usually tungsten) that is heated white hot by the passage of an electric current

さらに詳しく


言葉フィリップス
読みふぃりっぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの世界的家電製造会社。

さらに詳しく


言葉フィレンツェ
読みふぃれんつぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トスカーナ州の州都

(2)14世紀から16世紀にかけてイタリアルネッサンスの中心地

(3)アルノー川沿岸のイタリア中部の都市

(4)provincial capital of Tuscany

(5)center of the Italian Renaissance from 14th to 16th centuries

さらに詳しく


言葉フィロソフィ
読みふぃろそふぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)存在と知識と倫理についての問題の合理的探求

(2)the rational investigation of questions about existence and knowledge and ethics

さらに詳しく


言葉フィロソーマ
読みふぃろそーま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)エビ目(十脚類)(Decapoda)イセエビ下目(Palinura)イセエビ科(Palinuri-dae)のイセエビ類の幼生。
体長数ミリメートル。透明で、腹部は未発達で薄く平ら。付属肢が発達し、1年ほど浮遊生活して、プエルルス幼生(Pue-rulus larva)に変態する。
「フィロソマ」,「ガラスエビ([英]glass-crab,glass-shrimp)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉FinTech
読みふぃんてっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金融とITを組み合わせたサービスを展開するスタートアップのこと。

さらに詳しく


言葉フィンフィネ
読みふぃんふぃね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピアの首都アジスアベバ(Addis Ababa)の別称。

さらに詳しく


言葉フィンランド
読みふぃんらんど
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称フィンランド。正式名称はフィンランド共和国。漢字表記は芬蘭/芬。英語正式名称はRepublic of Finland。英語名称はFinland。略号はFIN。大陸はヨーロッパ。言語はフィンランド語/スウェーデン語。地域は北ヨーロッパ。首都はヘルシンキ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉芬蘭
読みふぃんらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北ヨーロッパの共和国。北部をノルウェー、東部をロシア連邦、北西部をスウェーデンに隣接し、南部をフィンランド湾(Gulf of Finland)、西部をボスニア湾(Gulf of Bothnia)に面する。
首都はヘルシンキ(Helsinki)。
ユーロ圏の一国。旧通貨はマルカ(markka)。
フィンランド語で「スオミ(Suomi)」,「スウォミ」とも呼ぶ。〈面積〉
33万8,145平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)474万人。
1984(昭和59)488万人。
1988(昭和63)495万人。
1995(平成 7)510万1,000人。
1997(平成 9)514万7,300人。
2002(平成14)520万4,900人。〈歴代大統領〉
カール・グスタフ・マンネルハイム(Carl Gustav Emil Man-nerheim)(1867~1951):1944~1946。
ハロネン(Tarja Halonen)。〈歴代首相〉
リッポネン(Paavo Lipponen)。
アンネリ・ヤーテーンマキ(Anneli Jaatteenmaki):2003. 4.~2003. 6.。〈6県〉
州:[フィンランド語]* Laani、[英]* Province。
県:[フィンランド語]* maakunta、[英]* Region。

さらに詳しく


言葉芬蘭土
読みふぃんらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北ヨーロッパの共和国。北部をノルウェー、東部をロシア連邦、北西部をスウェーデンに隣接し、南部をフィンランド湾(Gulf of Finland)、西部をボスニア湾(Gulf of Bothnia)に面する。
首都はヘルシンキ(Helsinki)。
ユーロ圏の一国。旧通貨はマルカ(markka)。
フィンランド語で「スオミ(Suomi)」,「スウォミ」とも呼ぶ。〈面積〉
33万8,145平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)474万人。
1984(昭和59)488万人。
1988(昭和63)495万人。
1995(平成 7)510万1,000人。
1997(平成 9)514万7,300人。
2002(平成14)520万4,900人。〈歴代大統領〉
カール・グスタフ・マンネルハイム(Carl Gustav Emil Man-nerheim)(1867~1951):1944~1946。
ハロネン(Tarja Halonen)。〈歴代首相〉
リッポネン(Paavo Lipponen)。
アンネリ・ヤーテーンマキ(Anneli Jaatteenmaki):2003. 4.~2003. 6.。〈6県〉
州:[フィンランド語]* Laani、[英]* Province。
県:[フィンランド語]* maakunta、[英]* Region。

さらに詳しく


言葉フィーチャー
読みふぃーちゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるものの顕著な面

(2)人の顔の特徴的な部分:目、鼻、口、および顎

(3)映画館のプログラムの主要な(省略なしの)映画

(4)the principal (full-length) film in a program at a movie theater; "the feature tonight is `Casablanca'"

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]