U-U-O-Eの韻を踏む言葉

U-U-O-Eの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉廐肥
読みきゅうこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常土を肥やすために用いられる動物、植物の材料、特にリターの材料の動物糞尿のいずれか

(2)any animal or plant material used to fertilize land especially animal excreta usually with litter material

さらに詳しく


言葉中途で
読みちゅうとで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)半分の距離で

(2)真ん中で

(3)at half the distance

(4)at half the distance; at the middle; "he was halfway down the ladder when he fell"

さらに詳しく


言葉十如是
読みじゅうにょぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙の現象、発生と変化を説明する真理、つまり如是。
< 1>相(ソウ) :特定の相(スガタ)。平等であった空(クウ)の中に生
 じた最初の差別。
< 2>性(ショウ):相の個々に現れる個性。
< 3>体(タイ) :個性が象(カタチ)作った物体・物象(ブッショウ)。
< 4>力(リキ) :物体が持つエネルギー・力。
< 5>作(サク) :力による作用、働き。
< 6>因(イン) :作用・働きの原因。
< 7>縁(エン) :原因に合った条件。
< 8>果(カ)  :作用・働きの結果。
< 9>報(ホウ) :結果による影響。
<10>本末究竟等(ホンマツクキョウトウ):結果が原因となり無数に起こっ
 たものが、どれが原因でどれが結果かわからないほど複雑
 にからみあっていること。

さらに詳しく


言葉スプモーネ
読みすぷもーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア風のアイスクリーム。
果物(クダモノ)や胡桃(クルミ)などが層になって入っている。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]