U-U-E-N-Oの韻を踏む言葉
U-U-E-N-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | 周辺の |
---|---|
読み | しゅうへんの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)外側の領域
(2)外側境界の、の端の近くのあるいは、を構成しているさま
(3)on or near an edge or constituting an outer boundary
(4)on or near an edge or constituting an outer boundary; the outer area; "Russia's peripheral provinces"; "peripheral suburbs"
言葉 | 空前の |
---|---|
読み | くうぜんの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)現在まである意味において勝るものがない
(2)unsurpassed in some respect up to the present
(3)unsurpassed in some respect up to the present; "prices at an all-time high"; "morale at an all-time low"; "among the all-time great lefthanders"
言葉 | 空前の |
---|---|
読み | くうぜんの |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 終戦後 |
---|---|
読み | しゅうせんご |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)戦争の後の期間に属する
(2)belonging to the period after a war
(3)belonging to the period after a war; "postwar resettlement"; "postwar inflation"
言葉 | 風蓮湖 |
---|---|
読み | ふうれんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北海道東部、根室半島の基部にある汽水性の潟湖(カタコ)。
東側がエゾマツ・トドマツの原始林が茂る砂州で根室湾と隔てられ、幅約3百メートルの水路で通じている。
面積52.0平方キロメートル、周囲58キロメートル、最大深度11メートル。
風蓮川が流入。
冬、シベリアから白鳥が飛来し、春までとどまる。
言葉 | ムーブメント |
---|---|
読み | むーぶめんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある考えを推し進める、またはある目的に向かっていこうとする一連の活動
(2)交響曲やソナタの、主要な独立部
(3)(腕時計や時計のような)装置の駆動・調整部分
(4)ある動き、流れをなど指す言葉。アートやファッションなどでは、トレンド、スタイル、表現手法の「流れ」「動き」などに用いる。■時計のムーブメント時計内部に収められ、針を規則正しく動かしている駆動装置を「ムーブメント」と呼ぶ。機械式時計とクォーツ式時計のムーブメントの2方式がある。中世ヨーロッパに登場した機械式ムーブメントは、動力源となるゼンマイ、その伝達や運針を動かす歯車、動力の消費と歯車の回転速度を一定に保つ制御装置(脱進調速機)の3部分から構成される。時計の組み立てに熟練した技術者の技が必要となり、コストは高いが、独特の高級感を出す。クォーツ式ムーブメントの場合は、動力に電池、脱進調速機構に水晶振動子と電子回路を用いる。クォーツ・ムーブメントは60年代後半に登場。機械式を上回る精度と容易に扱える点で、一気に普及した。■機械式時計のムーブメント生産多くの高級メーカーは自社開発をせずにムーブメントの専用メーカーからの供給を受けている。有名なメーカーがETA社。また同じムーブメントメーカーの生産するムーブメントでも高価なものから廉価ばものまである。主にその差はクロノグラフタイプなど搭載する機能、またムーブメントに使用するパーツの素材などによる。もちろんパーツなどは取りはずさないと判断できないが、高級時計はパーツ1つ1つにコストがかかっている。ムーブメントを自社開発しているメーカーは、ヴァシュロン・コンスタンタン、ジャガー・ルクルト、オーデマ・ピゲ、ピアジェ、パテック・フィリップなど数少なく、多くののメーカーは他からの供給を受けている。メーカーによっては他社製のムーブメント(あるいはグループ企業のムーブメント)と自社製のムーブメントをモデルなどによって使い分けるメーカーもあり、自社製となると値段は跳ね上がるケースが多い。近年は自社製ムーブメントを使用することで技術力アピール、差別化によるブランド価値の向上を目指すメーカーもある。なお、自社製のムーブメントを搭載することをマニュファクチュールと呼ぶことが多い。
(5)a major self-contained part of a symphony or sonata
言葉 | ムーヴメント |
---|---|
読み | むーヴめんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある考えを推し進める、またはある目的に向かっていこうとする一連の活動
(2)交響曲やソナタの、主要な独立部
(3)a major self-contained part of a symphony or sonata
(4)a major self-contained part of a symphony or sonata; "the second movement is slow and melodic"
(5)a series of actions advancing a principle or tending toward a particular end
言葉 | シュトゥデント |
---|---|
読み | しゅとぅでんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)学生。
言葉 | スチューデント |
---|---|
読み | すちゅーでんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(英語で)学生。
1件目から10件目を表示 |