U-A-U-E-Iの韻を踏む言葉

U-A-U-E-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉上滑り
読みうわすべり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)表面に沿って滑らかに動かす

(2)move smoothly along a surface

(3)move smoothly along a surface; "He slid the money over to the other gambler"

さらに詳しく


言葉不確定
読みふかくてい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あいまいな、はっきりと定義されないまたは述べられない

(2)まだ未決定であるか未知の

(3)まだ疑わしい

(4)不確かか曖昧な性質の

(5)全く確立していない

さらに詳しく


言葉不確定
読みふかくてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漠然として定義付けが乏しい性質

(2)the quality of being vague and poorly defined

さらに詳しく


言葉孔雀石
読みくじゃくせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑や青色の鉱物で銅の原鉱として、また装飾品を作るのに用いられる

(2)a green or blue mineral used as an ore of copper and for making ornamental objects

さらに詳しく


言葉歌津駅
読みうたつえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県本吉郡(モトヨシグン)南三陸町(ミナミサンリクチョウ)歌津にある、JR気仙沼線の駅。
清水浜(シズハマ)駅と陸前港(リクゼンミナト)駅の間。

さらに詳しく


言葉宇多津駅
読みうたづえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県綾歌郡(アヤウタグン)宇多津町(ウタヅチョウ)にある、JR予讃線(ヨサンセン)の駅。
坂出(サカイデ)駅(坂出市)と丸亀(マルガメ)駅(丸亀市)の間。

さらに詳しく


言葉ズアーブ兵
読みずあーぶへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)アメリカの南北戦争当時、ズアーブ兵の服装を着た義勇兵。

(2)フランスの軽歩兵の一つ。

さらに詳しく


言葉グアルネーリ
読みぐあるねーり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアのバイオリンメーカーの家族の創設者(1626?年−1698年)

(2)イタリアのバイオリン製作者でアンドレア・ガルネリの孫(1687?年−1745年)

(3)founder of a family of Italian violin makers (1626?-1698)

(4)Italian violin maker and grandson of Andrea Guarneri (1687?-1745)

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]