U-A-I-E-Iの韻を踏む言葉

U-A-I-E-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉主体性
読みしゅたいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]independency)自分の考え・立場をはっきりと持ち、自らの責任で自分の意志・判断によって行動すること。また、そのような態度・性格。

さらに詳しく


言葉主体的
読みしゅたいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)外部の支配と制約がない

(2)(人について)たとえば行動や判断において外側からの制御や規制から自由である

(3)(of persons) free from external control and constraint in e.g. action and judgment

(4)free from external control and constraint; "an independent mind"; "a series of independent judgments"; "fiercely independent individualism"

さらに詳しく


言葉付帯的
読みふたいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)結果として続く、または伴う

(2)following or accompanying as a consequence

(3)following or accompanying as a consequence; "an excessive growth of bureaucracy, with attendant problems"; "snags incidental to the changeover in management"; "attendant circumstances"; "the period of tension and consequent need for military preparedness"; "the ensuant response to his appeal"; "the resultant savings were considerable"

さらに詳しく


言葉具体的
読みぐたいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)事実として扱うことができる

(2)感覚によって感知されることができる

(3)抽象的でないまたは非実在的でない

(4)(特に事業資産について)物質的実体と本質的な金銭価値を有するさま

(5)(of especially business assets) having physical substance and intrinsic monetary value

さらに詳しく


言葉具体的
読みぐたいてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)具体的には

(2)in concrete terms

(3)in concrete terms; "concretely, this meant that he was broke"

さらに詳しく


言葉武蔵関
読みむさしせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉腐敗性
読みふはいせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)腐敗したようになるさま

(2)becoming putrid

(3)becoming putrid; "a trail lined by putrescent carcasses"

さらに詳しく


言葉苦灰石
読みくかいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルシウムマグネシウム炭酸塩炭酸塩から成る明るい色の鉱物

(2)セラミックや肥料として使用される

(3)マグネシウムの原鉱

(4)a light colored mineral consisting of calcium magnesium carbonate

(5)a light colored mineral consisting of calcium magnesium carbonate; a source of magnesium; used as a ceramic and as fertilizer

さらに詳しく


言葉不可知的
読みふかちてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不可知論者または不可知論の、または、それに関連する

(2)知識に対するすべての要求について不確かな

(3)of or pertaining to an agnostic or agnosticism

(4)uncertain of all claims to knowledge

さらに詳しく


言葉ブラディメリー
読みぶらでぃめりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの女王メアリー一世(Mary I)の別称。

(2)ウォツカとトマトジュースのカクテル。 「ブラッディメリー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]