O-O-A-T-Uの韻を踏む言葉

O-O-A-T-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉トートバッグ
読みとーとばっぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たっぷり入る袋やかご

(2)「トート」はアメリカの俗語で「運ぶ・背負う」という意味。物を入れて簡単に運ぶことができるバック。もともとはキャンプなどで、水をそのまま入れて運ぶことの出来るキャンバスなどで作られた丈夫な布地で大きな角型のてさげ袋がトート・バッグと呼ばれた。その後、口が大きく開いたもので異色の布製ベルトが、持ち手からそのまま両面に2本ずつ縫いつけられたものが代表的となる。このようなスタイルのバッグの総称とされている。現在はトートバッグを専門にするブランドもあり、さまざまなバリエーションが広がっている。

(3)a capacious bag or basket

(4)totebag

さらに詳しく


言葉ホローバック
読みほろーばっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本の表紙の背(back)と中身の背が離れ、空胴(hollow)ができる装丁(ソウテイ)。
表紙の背は硬く堅牢で、中身の背は柔軟で本の開閉が容易であるが、表紙の背と中身の背のつなぎ目(node)が壊れやすい欠点がある。
高価な書籍に使われる。
「腔背」とも呼ぶ。く(タイトバック)

さらに詳しく


言葉フォローアップ
読みふぉろーあっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初期の仕事を利用するか、基にしている作品

(2)a piece of work that exploits or builds on earlier work

(3)a piece of work that exploits or builds on earlier work; "his new software is a follow-up to the programs they started with"

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]