I-U-U-A-Aの韻を踏む言葉

I-U-U-A-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉五つ玉
読みいつつだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下段の珠が五つ、上段が二つのソロバン。貨幣などの十六進の計算にも用いていた。

さらに詳しく


言葉五つ珠
読みいつつだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下段の珠が五つ、上段が二つのソロバン。貨幣などの十六進の計算にも用いていた。

さらに詳しく


言葉四十雀
読みしじゅうから
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国産の灰色と黒の様々な小鳴鳥類の総称

(2)any of various small grey-and-black songbirds of North America

さらに詳しく


言葉昼つ方
読みひるつかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昼ころ。昼時分。

さらに詳しく


言葉皇鈴山
読みみすずやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県秩父郡の皆野町(ミナノマチ)と東秩父村(ヒガシチチブムラ)との境にある山。標高679メートル。
秩父連山が見渡せる。

さらに詳しく


言葉ミルク川
読みみるくがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンタナ州北西部のロッキー山脈に源を発し、東へ流れてミズーリ川に注ぐ川

(2)a river that rises in the Rockies in northwestern Montana and flows eastward to become a tributary of the Missouri River

さらに詳しく


言葉五十鈴川
読みいすずがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県伊勢市にある近鉄鳥羽線の駅名。

さらに詳しく


言葉B-17
読みびーじゅうなな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボーイング(Boeing)社が開発した重爆撃機。
第二次世界大戦中、ヨーロッパ戦線で活躍。
「空飛ぶ要塞(Flying Fortress)」と呼ばれた。

さらに詳しく


言葉シジュウカラ
読みしじゅうから
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)シジュウカラ科(Paridae)の小鳥。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]