I-A-A-E-Uの韻を踏む言葉

I-A-A-E-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉従える
読みしたがえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)従属させる

(2)服従または制圧を余儀なくさせる

(3)force to submit or subdue

(4)make subservient

(5)make subservient; force to submit or subdue

さらに詳しく


言葉頂ける
読みいただける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「頂く」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉嫌がれる
読みいやがれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「嫌がる」の可能形。

さらに詳しく


言葉怒らせる
読みいからせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不快感を与える

(2)怒らせる

(3)正方形になるように置く

(4)give displeasure to

(5)make angry

さらに詳しく


言葉慕わせる
読みしたわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)魅力的か、または愛らしくする

(2)make attractive or lovable

(3)make attractive or lovable; "This behavior endeared her to me"

さらに詳しく


言葉白茶ける
読みしらちゃける
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色が褪(ア)せて白くなる。色褪せる。

さらに詳しく


言葉苛だてる
読みいらだてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不快感にさせる

(2)特に小さな苛立ちによって、妨げる

(3)cause annoyance in

(4)cause annoyance in; disturb, especially by minor irritations; "Mosquitoes buzzing in my ear really bothers me"; "It irritates me that she never closes the door after she leaves"

さらに詳しく


言葉苛立てる
読みいらだてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不快にするまたはいら立たせる

(2)不快感にさせる

(3)怒らせる

(4)暴力的に怒る

(5)特に小さな苛立ちによって、妨げる

さらに詳しく


言葉見定める
読みみさだめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)情報源、権限に照らし合わせることによって、確かめる

(2)確実に学ぶ、または発見する

(3)通常調査したりその他の試みによって、解明したり、分かったり、あるいは確信を持って決定したりする

(4)find out, learn, or determine with certainty, usually by making an inquiry or other effort

(5)find out, learn, or determine with certainty, usually by making an inquiry or other effort; "I want to see whether she speaks French"; "See whether it works"; "find out if he speaks Russian"; "Check whether the train leaves on time"

さらに詳しく


言葉身構える
読みみがまえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)精神的に、または、感情的に、不快な何かに備える

(2)prepare mentally or emotionally for something unpleasant

さらに詳しく


言葉いら立てる
読みいらだてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不快感にさせる

(2)特に小さな苛立ちによって、妨げる

(3)cause annoyance in

(4)cause annoyance in; disturb, especially by minor irritations; "Mosquitoes buzzing in my ear really bothers me"; "It irritates me that she never closes the door after she leaves"

さらに詳しく


言葉しかられる
読みしかられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)罰を受ける

(2)receive punishment

(3)receive punishment; "You are going to get it!"

さらに詳しく


言葉したためる
読みしたためる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)書面で連絡する、または表す

(2)表面の上の目盛りまたは痕跡

(3)communicate or express by writing

(4)communicate or express by writing; "Please write to me every week"

(5)mark or trace on a surface

さらに詳しく


言葉帰化させる
読みきかさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)帰化する

(2)make into a citizen

(3)make into a citizen; "The French family was naturalized last year"

さらに詳しく


言葉見さだめる
読みみさだめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)確実に学ぶ、または発見する

(2)通常調査したりその他の試みによって、解明したり、分かったり、あるいは確信を持って決定したりする

(3)find out, learn, or determine with certainty, usually by making an inquiry or other effort

(4)find out, learn, or determine with certainty, usually by making an inquiry or other effort; "I want to see whether she speaks French"; "See whether it works"; "find out if he speaks Russian"; "Check whether the train leaves on time"

(5)learn or discover with certainty

さらに詳しく


言葉見出される
読みみだされる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)存在すると見つけられる

(2)to be found to exist

(3)to be found to exist; "sexism occurs in many workplaces"; "precious stones occur in a large area in Brazil"

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]