E-U-E-U-Oの韻を踏む言葉

E-U-E-U-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉ゲルベルト
読みげるべると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス人の999年から1003年までの教皇で、大変な学識で知られる(945年−1003年)

(2)French pope from 999 to 1003 who was noted for his great learning (945-1003)

さらに詳しく


言葉ネグレクト
読みねぐれくと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世話と注意の故意の不足

(2)道理をわきまえた人が同じ状況下で行う思慮のない行動

(3)児童の保護者がその義務を著しく怠り、食事を与えないなど発達を妨げることや、長時間放置することを言います。また、寝たきりの高齢者の着替えや入浴を放棄したり、褥創などを放置したりすることも含まれます。幼児・児童・高齢者・障害者などに対し、保護者がその義務を著しく怠り、保護、世話、養育、介護などを怠り、食事を与えないことや、長時間放置すること。寝たきりの高齢者の着替えや入浴を放棄したり、褥創などを放置、放任することも含まれる。

(4)failure to act with the prudence that a reasonable person would exercise under the same circumstances

(5)willful lack of care and attention

さらに詳しく


言葉ネグレクト
読みねぐれくと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)世話を怠る

(2)fail to attend to

(3)fail to attend to; "he neglects his children"

さらに詳しく


言葉ヘルベルト
読みへるべると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の音楽家、作曲家、指揮者で、喜歌劇で知られる(1859年−1924年)

(2)United States musician and composer and conductor noted for his comic operas (1859-1924)

さらに詳しく


言葉ベルベル語
読みべるべるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アフリカに居住するベルベル人が使用する、アフロ・アジア諸語(Afro-Asian languages)(旧称はセム・ハム諸語)に属する言語。
アルジェリア・チュニジアのカビル(Kabyle)語、アルジェリアのゼナ語(Zenati)、南サハラのタマシェク(Tamasheq)語、南モロッコのシュレ(Chleuh)語、カナリア諸島のグアンチェ(Guanche)語などが含まれる。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]