A-U-E-O-Uの韻を踏む言葉

A-U-E-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉春江町
読みはるえちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県北部、坂井郡(サカイグン)の町。

さらに詳しく


言葉松江城
読みまつえじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県松江の平山城。
1611(慶長16)出雲・隠岐(オキ)の国主堀尾吉晴が宍道湖(シンジコ)畔に築く。
1638(寛永15)松平直政(家康の孫)が出雲に封ぜられてから維新に至るまで、雲州松平氏の居城であった。

さらに詳しく


言葉足助町
読みあすけちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県中北部、東加茂郡(ヒガシカモグン)の町。西部を豊田市に接する。〈面積〉
193.27平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)9,852人。

さらに詳しく


言葉鳴瀬町
読みなるせちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県中央部、桃生郡(モノウグン)の町。

さらに詳しく


言葉ワクデ島
読みわくでとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、イリアンジャヤ(Irian Jaya)のパプア州(Propinsi Papua)北東部のジャヤプラ県(Kabupaten Jaya-pura)の北岸沖にある孤島。
サルミ(Sarmi)の東南、マフィン(Maffin)の北方。

さらに詳しく


言葉丸めこむ
読みまるめこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかに促すこと、愛撫することあるいは良く見せることにより影響するあるいは促す

(2)誰かに虚偽を信じさせる

(3)cause someone to believe an untruth

(4)cause someone to believe an untruth; "The insurance company deceived me when they told me they were covering my house"

(5)influence or urge by gentle urging, caressing, or flattering

さらに詳しく


言葉丸め込む
読みまるめこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)セックスのために誘う

(2)穏やかに促すこと、愛撫することあるいは良く見せることにより影響するあるいは促す

(3)約束や説得(しばしば間違ってまたは大袈裟な言葉で)を通じて人に何かを誘発する

(4)induce to have sex

(5)induce to have sex; "Harry finally seduced Sally"; "Did you score last night?"; "Harry made Sally"

さらに詳しく


言葉助けよう
読みたすけよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「助ける」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉外れよう
読みはずれよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「外れる」の意向形。

さらに詳しく


言葉忘れよう
読みわすれよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「忘れる」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉掠めとる
読みかすめとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の所有物を持ち去る

(2)急いで、または熱心につかむ

(3)持ち主の同意なしに取る

(4)make off with belongings of others

(5)take without the owner's consent

さらに詳しく


言葉掠め取る
読みかすめとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の所有物を持ち去る

(2)急いで、または熱心につかむ

(3)持ち主の同意なしに取る

(4)make off with belongings of others

(5)take without the owner's consent

さらに詳しく


言葉田布施町
読みたぶせちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 山口県熊毛郡田布施町

さらに詳しく


言葉破れよう
読みやぶれよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「破れる」の意向形。

さらに詳しく


言葉集めよう
読みあつめよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「集める」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉かすめ取る
読みかすめとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の所有物を持ち去る

(2)急いで、または熱心につかむ

(3)make off with belongings of others

(4)to grasp hastily or eagerly

(5)to grasp hastily or eagerly; "Before I could stop him the dog snatched the ham bone"

さらに詳しく


言葉まるめ込む
読みまるめこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかに促すこと、愛撫することあるいは良く見せることにより影響するあるいは促す

(2)薬を飲ませて無力にする

(3)disable by drugging

(4)disable by drugging; "nobble the race horses"

(5)influence or urge by gentle urging, caressing, or flattering

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アルセロール
読みあるせろーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパの製鋼会社。

さらに詳しく


言葉サーズデー島
読みさーずでーとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア大陸北東部のヨーク岬半島(Cape Yoke Pen-insula)北部のトレス海峡諸島(Torres Strait Islands)南西部にある小島。
プリンスオブウェールズ島(Prince of Wales Island)の北部に位置する属島。
周辺海域の真珠採取の基地となっている。
「木曜島(モクヨウトウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]