A-N-A-N-O-Uの韻を踏む言葉

A-N-A-N-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉丹南町
読みたんなんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県東部、多紀郡(タキグン)の町。

さらに詳しく


言葉判断力
読みはんだんりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)状況や事情を如才なく評価し、論理的に正しい結論を引き出す能力

(2)賢明に、客観的に判断する性質

(3)関係を理解して区別する知能

(4)(特に審美的な価値についての)繊細な慧眼

(5)delicate discrimination (especially of aesthetic values)

さらに詳しく


言葉南淡町
読みなんだんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県の淡路島南部、三原郡(ミハラグン)の町。

さらに詳しく


言葉単眼鏡
読みたんがんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一方の目の劣る視力を矯正するためのレンズ

(2)顔の筋肉で支えられる

(3)held in place by facial muscles

(4)lens for correcting defective vision in one eye

(5)lens for correcting defective vision in one eye; held in place by facial muscles

さらに詳しく


言葉単軟膏
読みたんなんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半固形製剤(通常、薬を含む)で、治療薬として、または、炎症を鎮静化するために外用される

(2)semisolid preparation (usually containing a medicine) applied externally as a remedy or for soothing an irritation

さらに詳しく


言葉安江省
読みあんじゃんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部の省。南西部をキエンジャン省(Tinh Kien Giang)に接し、北部・北西部をカンボジアに隣接。
省都はロンスエン(Long Xuyen)。
「アンジアン省」,「アンザン省」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉山南町
読みさんなんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県中東部、氷上郡(ヒカミグン)の町。

さらに詳しく


言葉甲板長
読みかんぱんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商船上の他の船員の仕事を制御する下士官

(2)a petty officer on a merchant ship who controls the work of other seamen

さらに詳しく


言葉飯山町
読みはんざんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県中央部、綾歌郡(アヤウタグン)の町。〈面積〉
20.03平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1万6,648人。

さらに詳しく


言葉かんかん帽
読みかんかんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平らな冠のわらでできている固い帽子

(2)a stiff hat made of straw with a flat crown

さらに詳しく


言葉カンカン帽
読みかんかんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男子用の麦藁帽子。
形はシルクハットに似て頂が平らだが高さは低く、一般の麦藁帽子に較べてツバは狭い。

さらに詳しく


言葉パンガン島
読みぱんがんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、タイランド湾(Gulf of Thailand)西部にある島。
リゾート地。スラタニ県(Changwat Surat Thani)に属する。
「パガン島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アンジャン省
読みあんじゃんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部の省。南西部をキエンジャン省(Tinh Kien Giang)に接し、北部・北西部をカンボジアに隣接。
省都はロンスエン(Long Xuyen)。
「アンジアン省」,「アンザン省」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パンハンドル
読みぱんはんどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(panhandle,Panhandle)(アメリカで)他地域に突出した地域。
ウェストバージニア州(West Virginia State)の北部やテキサス州(Texas State)の北部など。

(2)アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)北西部のカーソン郡(Carson County)中央部にある郡都。 北緯35.35°、西経101.38°の地。〈人口〉 1990(平成 2)2,353人。 2000(平成12)2,589人。

(3)フライパン(平鍋)の取っ手。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]