A-A-U-I-Aの韻を踏む言葉

A-A-U-I-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉蛤端
読みはまぐりば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土壁などの縁(フチ)や窓枠などの崩れやすい個所を、ハマグリの貝殻のように厚く盛り上げること。

(2)板の端の面取りの一種。 上下を削り、ハマグリの貝殻の合口のように尖らせたもの。 茶道などで、花入れの置き板などに用いる。

さらに詳しく


言葉山吹茶
読みやまぶきちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#c89932

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉赤朽葉
読みあかくちば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)襲(カサネ)の色目の一つ。
表は経(タテ)紅、緯(ヌキ)黄の織色で、裏は黄。赤みをおびた朽ち葉色。晩秋に着用する。

(2)織り色。縦糸が赤で横糸が黄色。

(3)染色の名。黄みをおびた薄紅。

さらに詳しく


言葉ダマル島
読みだまるじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フタバガキ科アガティス属の高木からとれる様々な硬質の樹脂の総称

(2)特にアメリカミツバマツ

(3)any of various hard resins from trees of the family Dipterocarpaceae and of the genus Agathis

(4)any of various hard resins from trees of the family Dipterocarpaceae and of the genus Agathis; especially the amboyna pine

さらに詳しく


言葉片付いた
読みかたづいた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「片付く」の過去形。

さらに詳しく


言葉アタクシア
読みあたくしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)運動失調・運動失調症。

さらに詳しく


言葉アラクニダ
読みあらくにだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)節足動物門(Arthropoda)の一綱、クモ綱(蛛形綱<チュウケイコウ>)。

さらに詳しく


言葉カタルニア
読みかたるにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北東部の地方。
カタルニア語が使用されている。
「カタルーニア」,「カタルーニャ」とも呼ぶ。
英語名は「カタロニア(Catalonia)」。

さらに詳しく


言葉摩訶拘チ羅
読みまかくちら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の弟子。問答(モンドウ)第一と呼ばれ、問答が巧(タク)みで、舎利弗(シャリホツ)(シャーリプトラ)と大議論して互いに賞賛しあったといわれる。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]