"行"がつく動詞

"行"がつく動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉航行
読みこうこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(水域の上を)渡るまたは行く

(2)水上を風の力で進む

(3)traverse or travel on (a body of water)

(4)traverse or travel on (a body of water); "We sailed the Atlantic"; "He sailed the Pacific all alone"

(5)travel on water propelled by wind; "I love sailing, especially on the open sea"; "the ship sails on"

さらに詳しく


言葉蛇行
読みだこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)蛇のようにスムーズに波状に動く

(2)曲がりくねったらせんの、または、丸いコースを移動するまたは移動させる

(3)尾を横に動かして速度を落とす

(4)move smoothly and sinuously, like a snake

(5)to move or cause to move in a sinuous, spiral, or circular course; "the river winds through the hills"; "the path meanders through the vineyards"; "sometimes, the gout wanders through the entire body"

さらに詳しく


言葉行う
読みおこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)実施する

(2)経験する、感じるは、あるいは、提案する

(3)動作を実行する、または遂行する

(4)物理的に与えるか、または運ぶ

(5)管理するかコントロールする

さらに詳しく


言葉行え
読みおこなえ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「行う」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉行く
読みいく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の存在を告げる

(2)(ミーティング、礼拝、大学)等に出席する

(3)一定のコースを進む

(4)過ぎ去る

(5)ゲームにおいて一つの動作をする

さらに詳しく


言葉行け
読みいけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「行く」の命令形。

さらに詳しく


言葉行使
読みこうし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の目的のために、または、それ固有のあるいは自然な目的のために仕事または雇用を作る

(2)業務に入れられる

(3)put into service; make work or employ for a particular purpose or for its inherent or natural purpose; "use your head!"; "we only use Spanish at home"; "I can't use this tool"; "Apply a magnetic field here"; "This thinking was applied to many projects"; "How do you utilize this tool?"; "I apply this rule to get good results"; "use the plastic bags to store the food"; "He doesn't know how to use a computer"

さらに詳しく


言葉行列
読みぎょうれつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行列で行進する

(2)列を作る、一列に並ぶ、並んで立つ

(3)march in a procession; "They processed into the dining room"

(4)form a queue, form a line, stand in line; "Customers lined up in front of the store"

さらに詳しく


言葉行動
読みこうどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行動を実行する、うまく乗り切る、(行動を)遂行する

(2)行う、または立派に振舞う

(3)特定の方法で振る舞う

(4)特定の振舞いを示す

(5)その人の任務を赦免する

さらに詳しく


言葉行商
読みぎょうしょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あちらこちらで販売するあるいは販売を提示する

(2)形式ばらずに議論する

(3)sell or offer for sale from place to place

(4)discuss casually; "bandy about an idea"

さらに詳しく


言葉行幸
読みみゆき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)当局者または専門的資格のところにくる

(2)come to see in an official or professional capacity; "The governor visited the prison"; "The grant administrator visited the laboratory"

さらに詳しく


言葉行軍
読みこうぐん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)規則的なまたは律動的なステップで、速く歩く

(2)大またの歩行

(3)walk with a stride

(4)walk fast, with regular or measured steps; walk with a stride; "He marched into the classroom and announced the exam"; "The soldiers marched across the border"

さらに詳しく


言葉行進
読みこうしん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)規則的なまたは律動的なステップで、速く歩く

(2)行進するようにする、または行進のペースで行く

(3)行列で行進する

(4)大またの歩行

(5)抗議の行進

さらに詳しく


言葉試行
読みしこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)品質のための試験を行うまたは実験的使用を試みる

(2)努力する、または試みる

(3)put to the test, as for its quality, or give experimental use to; "This approach has been tried with good results"; "Test this recipe"

(4)make an effort or attempt; "He tried to shake off his fears"; "The infant had essayed a few wobbly steps"; "The police attempted to stop the thief"; "He sought to improve himself"; "She always seeks to do good in the world"

さらに詳しく


言葉跛行
読みはこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多少の身体的制約または負傷により歩行が妨げられる

(2)walk impeded by some physical limitation or injury; "The old woman hobbles down to the store every day"

さらに詳しく


言葉追行
読みついこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)後ろを行き、後を追い、後に来る

(2)を追いかける、あるいは、求めるかのような

(3)follow in or as if in pursuit

(4)to travel behind, go after, come after; "The ducklings followed their mother around the pond"; "Please follow the guide through the museum"

さらに詳しく


言葉退行
読みたいこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)引っ込む、引き下がるまたは後退する

(2)pull back or move away or backward

(3)pull back or move away or backward; "The enemy withdrew"; "The limo pulled away from the curb"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉逆行
読みぎゃっこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常の方向とは逆の方に向けて動く

(2)move in a direction contrary to the usual one; "retrograding planets"

さらに詳しく


言葉通行
読みつうこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横切るあるいは突き抜けて行く

(2)go across or through; "We passed the point where the police car had parked"; "A terrible thought went through his mind"

さらに詳しく


言葉連行
読みれんこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自らで、何かまたは誰かをどこかへ連れて行く

(2)付き添われる

(3)be accompanied by

(4)be accompanied by; "Can I bring my cousin to the dinner?"

(5)take something or somebody with oneself somewhere; "Bring me the box from the other room"; "Take these letters to the boss"; "This brings me to the main point"

さらに詳しく


言葉進行
読みしんこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)進行する

(2)比喩的な意味においても使われる、前方へ動く

(3)時間または空間を前へ進む

(4)力により推進されることによる動き

(5)一定のコースを進む

さらに詳しく


言葉遂行
読みすいこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)結論まで追求する、あるいは良好な結果へと導く

(2)続ける(戦争、戦い、またはキャンペーン)

(3)実施する

(4)動作を実行する、または遂行する

(5)pursue to a conclusion or bring to a successful issue; "Did he go through with the treatment?"; "He implemented a new economic plan"; "She followed up his recommendations with a written proposal"

さらに詳しく


言葉随行
読みずいこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に行く、または動く

(2)go or travel along with

(3)go or travel along with; "The nurse accompanied the old lady everywhere"

さらに詳しく


言葉飛行
読みひこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)航空機で(陸または海の上を)行く

(2)飛行機の旅行

(3)群れの中に飛ぶ

(4)空気中を移動する

(5)空中で

さらに詳しく


言葉再発行
読みさいはっこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)発行物(新しいバージョン)

(2)新たに印刷する

(3)issue (a new version of); "if you forget your password, it can be changed and reissued"

(4)issue (a new version of)

(5)print anew; "They never reprinted the famous treatise"

さらに詳しく


言葉執行う
読みとりおこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動作を実行する、または遂行する

(2)carry out or perform an action; "John did the painting, the weeding, and he cleaned out the gutters"; "the skater executed a triple pirouette"; "she did a little dance"

さらに詳しく


言葉宛行う
読みあてがう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)計画通りに配布する、または、特別な目的のために分離する

(2)distribute according to a plan or set apart for a special purpose; "I am allocating a loaf of bread to everyone on a daily basis"; "I'm allocating the rations for the camping trip"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉成行く
読みなりゆく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)結果または終わり

(2)result or end; "How will the game turn out?"

さらに詳しく


言葉求行く
読みとめゆく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)探しに行く、または求める

(2)得る、または達しようとする

(3)try to get or reach; "seek a position"; "seek an education"; "seek happiness"

(4)go in search of or hunt for; "pursue a hobby"

さらに詳しく


言葉流行る
読みはやる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)活発に増殖する

(2)grow vigorously; "The deer population in this town is thriving"; "business is booming"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]