"ひ"がつく4文字の動詞

"ひ"がつく4文字の動詞 "ひ"がつく4文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉引き取る
読みひきとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)関心がなくなる

(2)保護を提供する

(3)他人の支出や負債を、自分自身のものとして引き受ける

(4)provide with shelter

(5)lose interest

さらに詳しく


言葉引き抜く
読みひきぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)激しく引くか、引き抜く

(2)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

(3)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(4)また、抽象的な意味で使用される

(5)通常何らかの力か努力で、取り外す

さらに詳しく


言葉引きはぐ
読みひきはぐ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

(2)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"

さらに詳しく


言葉引き剥ぐ
読みひきはぐ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

(2)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"

さらに詳しく


言葉引き張る
読みひきばる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)反対方向に引っ張る

(2)pull in opposite directions; "During the Inquisition, the torturers would stretch their victims on a rack"

さらに詳しく


言葉ひきます
読みひきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「ひく」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉引きます
読みひきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「引く」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉弾きます
読みひきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「弾く」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉引き剥く
読みひきむく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

(2)rip off violently and forcefully

(3)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"

さらに詳しく


言葉引き遣る
読みひきやる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)引っ張ることまたは引くことで取り外す

(2)レースで(その人の競争相手)の前へ出る

(3)move ahead of (one's competitors) in a race

(4)remove by drawing or pulling; "She placed the tray down and drew off the cloth"; "draw away the cloth that is covering the cheese"

さらに詳しく


言葉ひくつく
読みひくつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)制御できない、短い、痙攣的な動きをする

(2)不意の、外見的には抑制できない動きを伴って動く

(3)make an uncontrolled, short, jerky motion

(4)move with abrupt, seemingly uncontrolled motions; "The patient's legs were jerkings"

さらに詳しく


言葉ヒクつく
読みひくつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不意の、外見的には抑制できない動きを伴って動く

(2)制御できない、短い、痙攣的な動きをする

(3)move with abrupt, seemingly uncontrolled motions; "The patient's legs were jerkings"

(4)make an uncontrolled, short, jerky motion; "his face is twitching"

さらに詳しく


言葉引こずる
読みひこずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)引く、抵抗に対して

(2)ゆっくりと、重そうに引く

(3)pull, as against a resistance

(4)pull, as against a resistance; "He dragged the big suitcase behind him"; "These worries were dragging at him"

(5)draw slowly or heavily; "haul stones"; "haul nets"

さらに詳しく


言葉ひっ掻く
読みひっかく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)かゆみを軽減するかのように掻くあるいはこする

(2)scrape or rub as if to relieve itching; "Don't scratch your insect bites!"

さらに詳しく


言葉引っかく
読みひっかく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)かゆみを軽減するかのように掻くあるいはこする

(2)scrape or rub as if to relieve itching; "Don't scratch your insect bites!"

さらに詳しく


言葉引っ掻く
読みひっかく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)打つことでひどくけがをする

(2)繰り返して引っ掻jく

(3)大木槌とくさびで分けられます(木)

(4)かゆみを軽減するかのように掻くあるいはこする

(5)scratch repeatedly; "The cat scraped at the armchair"

さらに詳しく


言葉引っ越し
読みひっこし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)住居、所属または雇用の場所を変える

(2)change residence, affiliation, or place of employment; "We moved from Idaho to Nebraska"; "The basketball player moved from one team to another"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉引っ越す
読みひっこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)住居、所属または雇用の場所を変える

(2)change residence, affiliation, or place of employment; "We moved from Idaho to Nebraska"; "The basketball player moved from one team to another"

さらに詳しく


言葉引っ込む
読みひっこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)関心がなくなる

(2)フィールディングプレーにおいてアウトになるようにする

(3)lose interest; "he retired from life when his wife died"

(4)cause to be out on a fielding play

さらに詳しく


言葉ひっそり
読みひっそり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)静かになるまたはより静かに成る

(2)become quiet or quieter

(3)become quiet or quieter; "The audience fell silent when the speaker entered"

さらに詳しく


言葉引っつく
読みひっつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊密に接触した状態またはそのようになる

(2)結合し、一緒の状態で分離しないように維持する

(3)しっかり執着

(4)come or be in close contact with; stick or hold together and resist separation; "The dress clings to her body"; "The label stuck to the box"; "The sushi rice grains cohere"

さらに詳しく


言葉引っ付く
読みひっつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊密に接触した状態またはそのようになる

(2)結合し、一緒の状態で分離しないように維持する

(3)しっかり執着

(4)stick to firmly; "Will this wallpaper adhere to the wall?"

さらに詳しく


言葉引っつる
読みひっつる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)制御できない、短い、痙攣的な動きをする

(2)make an uncontrolled, short, jerky motion; "his face is twitching"

さらに詳しく


言葉引っ攣る
読みひっつる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)制御できない、短い、痙攣的な動きをする

(2)make an uncontrolled, short, jerky motion; "his face is twitching"

さらに詳しく


言葉引っ剥ぐ
読みひっぱぐ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

(2)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"

さらに詳しく


言葉引っぱる
読みひっぱる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強く引く

(2)引くことにより動きを引き起こす

(3)引く、抵抗に対して

(4)型打ち機を通すことにより、直径を減少させる(ワイヤーまたは金属ロッド)

(5)ゆっくりと、重そうに引く

さらに詳しく


言葉引っ張る
読みひっぱる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)型打ち機を通すことにより、直径を減少させる(ワイヤーまたは金属ロッド)

(2)ゆっくりと、重そうに引く

(3)ある方向へ操縦する

(4)長く続くあるいは長く続かせる

(5)激しく引くか、引き抜く

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ひでぶる
読みひでぶる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)頭が混乱して爆発しそうな状態のこと。

さらに詳しく


言葉ひひらく
読みひひらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)猿の

(2)不明瞭にペチャクチャしゃべる

(3)of monkeys

(4)chatter inarticulately; of monkeys

さらに詳しく


言葉ひび割れ
読みひびわれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)破砕される

(2)表面のみが壊れる、または割れる

(3)砕けるようにする

(4)cause to become cracked; "heat and light cracked the back of the leather chair"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]