"つ"で始まる4文字の動詞

"つ"で始まる4文字の動詞 "つ"で始まる4文字の動詞の一覧を表示しています。
61件目から87件目を表示< 前の30件
言葉積み出す
読みつみだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)示された目標に向けて送り出す

(2)send away towards a designated goal

さらに詳しく


言葉摘み取る
読みつみとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)探して集める

(2)小さなかけらの形で取り除く

(3)収穫する、自然の生産物として

(4)はさんで、または切り取って分断する、あるいは取り除く

(5)look for and gather

さらに詳しく


言葉積みます
読みつみます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「積む」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉詰めきる
読みつめきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)利用できるまたは特定の機能またはサービスの準備ができている

(2)be available or ready for a certain function or service

さらに詳しく


言葉詰めこむ
読みつめこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)空洞に詰め込む

(2)混雑しているあるいは超満員である

(3)材料でしっかりと充満する

(4)押し付ける、または押す

(5)十分に満足するまで、食べる

さらに詳しく


言葉詰め込む
読みつめこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)空間が完全に埋まるように、何かをどこかに押し込む

(2)空洞に詰め込む

(3)狭い空間にくさびのように押し入れる

(4)混雑しているあるいは超満員である

(5)材料でしっかりと充満する

さらに詳しく


言葉つめ寄る
読みつめよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊急に、そして、力強く要請する

(2)無理やり(空間に)押し入る

(3)request urgently and forcefully; "The victim's family is demanding compensation"; "The boss demanded that he be fired immediately"; "She demanded to see the manager"

(4)push one's way into (a space)

さらに詳しく


言葉詰めよる
読みつめよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)無理やり(空間に)押し入る

(2)緊急に、そして、力強く要請する

(3)request urgently and forcefully; "The victim's family is demanding compensation"; "The boss demanded that he be fired immediately"; "She demanded to see the manager"

(4)push one's way into (a space)

さらに詳しく


言葉詰め寄る
読みつめよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)無理やり(空間に)押し入る

(2)そこに向かって動く

(3)push one's way into (a space)

(4)move towards; "We were approaching our destination"; "They are drawing near"; "The enemy army came nearer and nearer"

さらに詳しく


言葉釣りあう
読みつりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)等しくなる、または調和する

(2)バランスまたは平衡をもたらす

(3)bring into balance or equilibrium; "She has to balance work and her domestic duties"; "balance the two weights"

(4)be equal or harmonize; "The two pieces match"

さらに詳しく


言葉釣り合う
読みつりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)等しくなる、または調和する

(2)調整される

(3)バランスまたは平衡をもたらす

(4)be equal or harmonize

(5)be co-ordinated; "These activities coordinate well"

さらに詳しく


言葉釣り換え
読みつりかえ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)外観上同等な項目を切り換える

(2)別のものの代わりに置かれる

(3)switch seemingly equivalent items

(4)put in the place of another; switch seemingly equivalent items; "the con artist replaced the original with a fake Rembrandt"; "substitute regular milk with fat-free milk"; "synonyms can be interchanged without a changing the context's meaning"

さらに詳しく


言葉釣り替え
読みつりかえ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)外観上同等な項目を切り換える

(2)別のものの代わりに置かれる

(3)put in the place of another; switch seemingly equivalent items; "the con artist replaced the original with a fake Rembrandt"; "substitute regular milk with fat-free milk"; "synonyms can be interchanged without a changing the context's meaning"

さらに詳しく


言葉つり込む
読みつりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に魅力的な

(2)be attractive to; "The idea of a vacation appeals to me"; "The beautiful garden attracted many people"

さらに詳しく


言葉釣りこむ
読みつりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に魅力的な

(2)be attractive to; "The idea of a vacation appeals to me"; "The beautiful garden attracted many people"

さらに詳しく


言葉釣り込む
読みつりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に魅力的な

(2)be attractive to

(3)be attractive to; "The idea of a vacation appeals to me"; "The beautiful garden attracted many people"

さらに詳しく


言葉釣り出す
読みつりだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)約束や説得(しばしば間違ってまたは大袈裟な言葉で)を通じて人に何かを誘発する

(2)provoke someone to do something through (often false or exaggerated) promises or persuasion; "He lured me into temptation"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉吊るさる
読みつるさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)つるす、またはぶら下げる

(2)be suspended or hanging

(3)be suspended or hanging; "The flag hung on the wall"

さらに詳しく


言葉連れ込む
読みつれこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自らで、何かまたは誰かをどこかへ連れて行く

(2)付き添われる

(3)be accompanied by

(4)take something or somebody with oneself somewhere; "Bring me the box from the other room"; "Take these letters to the boss"; "This brings me to the main point"

さらに詳しく


言葉つれ去る
読みつれさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)新しい場所または状態へ移動する

(2)人か場所から取る

(3)ある場所、環境または感情、情緒的状態から離れる

(4)take from a person or place

(5)remove from a certain place, environment, or mental or emotional state

さらに詳しく


言葉連れ去る
読みつれさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)新しい場所または状態へ移動する

(2)彼らの意志に反して、通常、身代金を引き出すために、明らかにされていない場所に奪い去る

(3)人か場所から取る

(4)ある場所、環境または感情、情緒的状態から離れる

(5)take from a person or place

さらに詳しく


言葉連れ出す
読みつれだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)会う約束をする

(2)去る理由

(3)make a date

(4)make a date; "Has he asked you out yet?"

(5)cause to leave; "The teacher took the children out of the classroom"

さらに詳しく


言葉つれ立つ
読みつれだつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に行く、または動く

(2)go or travel along with; "The nurse accompanied the old lady everywhere"

さらに詳しく


言葉連れ立つ
読みつれだつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に行く、または動く

(2)go or travel along with; "The nurse accompanied the old lady everywhere"

さらに詳しく


言葉突ん出す
読みつんです
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)投げる、送るまたは前方に投げる

(2)throw, send, or cast forward

(3)throw, send, or cast forward; "project a missile"

さらに詳しく


言葉突ん出る
読みつんでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)外側に突き出る

(2)外へ広がる、あるいは空間に突出する

(3)extend out or project in space; "His sharp nose jutted out"; "A single rock sticks out from the cliff"

(4)bulge outward; "His eyes popped"

さらに詳しく


61件目から87件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介
[戻る]