"き"がつく4文字の動詞

"き"がつく4文字の動詞 "き"がつく4文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉書きこむ
読みかきこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)全ての必須情報をフォームに各

(2)write all the required information onto a form

(3)write all the required information onto a form; "fill out this questionnaire, please!"; "make out a form"

さらに詳しく


言葉書き込む
読みかきこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)データをコンピュータに記録する

(2)全ての必須情報をフォームに各

(3)record data on a computer

(4)record data on a computer; "boot-up instructions are written on the hard disk"

(5)write all the required information onto a form

さらに詳しく


言葉書きたす
読みかきたす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)もっと述べるまたは言う

(2)state or say further

(3)state or say further; "`It doesn't matter,' he supplied"

さらに詳しく


言葉書き足す
読みかきたす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)もっと述べるまたは言う

(2)state or say further

(3)state or say further; "`It doesn't matter,' he supplied"

さらに詳しく


言葉書きとる
読みかきとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)演説、記録などから書き出す

(2)現状のままでコピーする

(3)copy down as is

(4)copy down as is; "The students were made to copy the alphabet over and over"

(5)write out from speech, notes, etc.

さらに詳しく


言葉書き取る
読みかきとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)演説、記録などから書き出す

(2)write out from speech, notes, etc.

(3)write out from speech, notes, etc.; "Transcribe the oral history of this tribe"

さらに詳しく


言葉書きます
読みかきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「書く」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉駆け引き
読みかけひき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)調整に関する条件を論議する

(2)discuss the terms of an arrangement

(3)discuss the terms of an arrangement; "They negotiated the sale of the house"

さらに詳しく


言葉かみ切る
読みかみきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)素早く噛むことで食いちぎる

(2)bite off with a quick bite

(3)bite off with a quick bite; "The dog snapped off a piece of cloth from the intruder's pants"

さらに詳しく


言葉噛みきる
読みかみきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)素早く噛むことで食いちぎる

(2)bite off with a quick bite

(3)bite off with a quick bite; "The dog snapped off a piece of cloth from the intruder's pants"

さらに詳しく


言葉噛み切る
読みかみきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)つかむか、中断するか、または引き裂く、歯か顎で

(2)素早く噛むことで食いちぎる

(3)bite off with a quick bite

(4)bite off with a quick bite; "The dog snapped off a piece of cloth from the intruder's pants"

(5)to grip, cut off, or tear with or as if with the teeth or jaws

さらに詳しく


言葉借りきる
読みかりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)リース、あるいは賃貸契約で保持する

(2)前もって得る、または準備する(自分で)

(3)商品とサービスの

(4)契約条件によりサービスを請け負う

(5)engage for service under a term of contract

さらに詳しく


言葉借り切る
読みかりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前もって得る、または準備する(自分で)

(2)obtain or arrange (for oneself) in advance

(3)obtain or arrange (for oneself) in advance; "We managed to reserve a table at Maxim's"

さらに詳しく


言葉消えいる
読みきえいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目に見えないか人目を引かなくなる

(2)血液の脳への供給不足による肉体的虚弱、肉体的または心理的弱体化により意識を失う

(3)become invisible or unnoticeable

(4)become invisible or unnoticeable; "The effect vanished when day broke"

(5)pass out from weakness, physical or emotional distress due to a loss of blood supply to the brain

さらに詳しく


言葉消え入る
読みきえいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)目に見えないか人目を引かなくなる

(3)血液の脳への供給不足による肉体的虚弱、肉体的または心理的弱体化により意識を失う

(4)become invisible or unnoticeable

(5)become invisible or unnoticeable; "The effect vanished when day broke"

さらに詳しく


言葉消えさる
読みきえさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)廃止されるか、または放棄される

(2)目に見えないか人目を引かなくなる

(3)be abolished or discarded

(4)be abolished or discarded; "These ugly billboards have to go!"; "These luxuries all had to go under the Khmer Rouge"

(5)become invisible or unnoticeable

さらに詳しく


言葉消え去る
読みきえさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目に見えないか人目を引かなくなる

(2)道に迷う、警告あるいは説明なしで

(3)become invisible or unnoticeable

(4)become invisible or unnoticeable; "The effect vanished when day broke"

(5)get lost, as without warning or explanation

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉消えない
読みきえない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「消える」の否定語。

さらに詳しく


言葉消えます
読みきえます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「消える」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉消えよう
読みきえよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「消える」の意向形。

さらに詳しく


言葉消えれば
読みきえれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「消える」の仮定形。

さらに詳しく


言葉聞かない
読みきかない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「聞く」の否定語。

さらに詳しく


言葉着がえる
読みきがえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服を着替える

(2)違う服を着る

(3)change clothes

(4)change clothes; put on different clothes; "Change before you go to the opera"

さらに詳しく


言葉着換える
読みきがえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服を着替える

(2)違う服を着る

(3)change clothes

(4)change clothes; put on different clothes; "Change before you go to the opera"

さらに詳しく


言葉着替える
読みきがえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服を着替える

(2)違う服を着る

(3)change clothes

(4)change clothes; put on different clothes; "Change before you go to the opera"

さらに詳しく


言葉気がつく
読みきがつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感覚を通じて気が付くようになる

(2)認識する

(3)become conscious of

(4)become conscious of; "She finally perceived the futility of her protest"

(5)to become aware of through the senses

さらに詳しく


言葉気が付く
読みきがつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感覚を通じて気が付くようになる

(2)気づく、または知覚する

(3)認識する

(4)気が付く他動詞

(5)become conscious of

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉気が付け
読みきがつけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「気が付く」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉聞きとる
読みききとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)すぐに、突然、またはちょっとの間、感覚で見抜く

(2)perceive with the senses quickly, suddenly, or momentarily

(3)perceive with the senses quickly, suddenly, or momentarily; "I caught the aroma of coffee"; "He caught the allusion in her glance"; "ears open to catch every sound"; "The dog picked up the scent"; "Catch a glimpse"

さらに詳しく


言葉聞き取る
読みききとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)すぐに、突然、またはちょっとの間、感覚で見抜く

(2)perceive with the senses quickly, suddenly, or momentarily

(3)perceive with the senses quickly, suddenly, or momentarily; "I caught the aroma of coffee"; "He caught the allusion in her glance"; "ears open to catch every sound"; "The dog picked up the scent"; "Catch a glimpse"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]