"きょ"がつく動詞

"きょ"がつく動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉虚抜く
読みきょぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まばらにする

(2)make sparse

(3)make sparse; "thin out the young plants"

さらに詳しく


言葉拒否る
読みきょひる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)承諾することを拒む、嘆願書、あるいは要求の

(2)受け入れるか、認めることを拒む

(3)不本意であることを示す

(4)辞退する

(5)refuse to accept or acknowledge

さらに詳しく


言葉挙兵
読みきょへい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)戦争を始める

(2)commence hostilities

さらに詳しく


言葉挙用
読みきょよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)仕事または機能を作成して、役割を担う

(2)create and charge with a task or function

(3)create and charge with a task or function; "nominate a committee"

さらに詳しく


言葉許容
読みきょよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同意し、許可する

(2)口実を受け入れる

(3)(他者の権利と信仰)を認め、尊重する

(4)recognize and respect (rights and beliefs of others); "We must tolerate the religions of others"

(5)recognize and respect (rights and beliefs of others)

さらに詳しく


言葉検挙
読みけんきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)保護する

(2)take into custody

(3)take into custody; "the police nabbed the suspected criminals"

さらに詳しく


言葉公許
読みこうきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)公式に認可する

(2)authorize officially

(3)authorize officially; "I am licensed to practice law in this state"

さらに詳しく


言葉抗拒
読みこうきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かまたは何かに対して立ち上がりまたは抵抗する

(2)応ずることを拒否する

(3)stand up or offer resistance to somebody or something

(4)refuse to comply

さらに詳しく


言葉薨去
読みこうきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉裁許
読みさいきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)認可を与える

(2)give sanction to; "I approve of his educational policies"

さらに詳しく


言葉指教
読みしきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)技能か知識を分け与える

(2)ある職務のために指示あるいは方向を与える

(3)impart skills or knowledge to; "I taught them French"; "He instructed me in building a boat"

(4)give instructions or directions for some task; "She instructed the students to work on their pronunciation"

さらに詳しく


言葉示教
読みしきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を担当している

(2)ある職務のために指示あるいは方向を与える

(3)権威をもって命じる

(4)技能か知識を分け与える

(5)impart skills or knowledge to; "I taught them French"; "He instructed me in building a boat"

さらに詳しく


言葉自供
読みじきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常プレッシャーの中で処罰されるまたは批難されるべき行為に対して自白する

(2)認める(不正に)

(3)admit (to a wrongdoing); "She confessed that she had taken the money"

(4)admit (to a wrongdoing)

(5)confess to a punishable or reprehensible deed, usually under pressure

さらに詳しく


言葉除去
読みじょきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)含まれる、考慮される、または受け入れられることを防ぐ

(2)取り除く

(3)入るのを防ぐ

(4)何か具体的なものを削除する、持ち上げる、押すこと、あるいは切り離すことなどにより、あるいは何か抽象的なものを削除する

(5)(器官)の中身を除く

さらに詳しく


言葉推挙
読みすいきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)指名する

(2)何かを要求する

(3)職場の役職、あるいは名誉や地位に推薦する

(4)put forward; nominate for appointment to an office or for an honor or position; "The President nominated her as head of the Civil Rights Commission"

さらに詳しく


言葉逝去
読みせいきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉占拠
読みせんきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば乱暴な方法で制御して維持する

(2)征服と占領のために軍事力により他の領域に積極的に行進する

(3)侵略の後などに、力づくで所有物を取る

(4)take possession of by force, as after an invasion; "the invaders seized the land and property of the inhabitants"; "The army seized the town"; "The militia captured the castle"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉選挙
読みせんきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)投票で官職または会員を選択する

(2)select by a vote for an office or membership; "We elected him chairman of the board"

さらに詳しく


言葉退去
読みたいきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)去るか、去りゆく

(2)出て行く、または立ち去る

(3)move out of or depart from

(4)go away or leave

(5)move out of or depart from; "leave the room"; "the fugitive has left the country"

さらに詳しく


言葉妥協
読みだきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)譲歩する

(2)妥協に達する

(3)妥協する

(4)make a compromise; arrive at a compromise; "nobody will get everything he wants; we all must compromise"

さらに詳しく


言葉ダキョる
読みだきょる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)妥協すること。

さらに詳しく


言葉撤去
読みてっきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何か具体的なものを削除する、持ち上げる、押すこと、あるいは切り離すことなどにより、あるいは何か抽象的なものを削除する

(2)remove something concrete, as by lifting, pushing, or taking off, or remove something abstract; "remove a threat"; "remove a wrapper"; "Remove the dirty dishes from the table"; "take the gun from your pocket"; "This machine withdraws heat from the environment"

さらに詳しく


言葉認許
読みにんきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)[書類を]有効であると受け入れる

(2)認可を与える

(3)同意し、許可する

(4)認可またはクリアランスを承諾する

(5)公式に承認す、または認可する

さらに詳しく


言葉比興
読みひきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)寓話にする

(2)寓話として解釈する

(3)make into an allegory; "The story was allegorized over time"

(4)interpret as an allegory

さらに詳しく


言葉布教
読みふきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)プロパガンダの影響を受けやすい

(2)宣伝による広がり

(3)subject to propaganda

(4)spread by propaganda

さらに詳しく


言葉枚挙
読みまいきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)列挙する

(2)単独に指定する

(3)specify individually; "She enumerated the many obstacles she had encountered"; "The doctor recited the list of possible side effects of the drug"

(4)enumerate; "We must number the names of the great mathematicians"

さらに詳しく


言葉免許
読みめんきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに証明書を提出する

(2)証明書で認可する

(3)公式に認可する

(4)に証明書を与える

(5)authorize officially

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉列挙
読みれっきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)リストを与えるか作成する

(2)名前を挙げる

(3)列挙する

(4)単独に指定する

(5)個々に名前をつける

さらに詳しく


言葉和協
読みわきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)計画の共同作業を一緒にする

(2)work together on a common enterprise of project; "The soprano and the pianist did not get together very well"; "We joined forces with another research group"

さらに詳しく


言葉影響
読みえいきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)影響を及ぼす

(2)形または影響

(3)身体的に作用する

(4)指示を与える

(5)shape or influence; give direction to; "experience often determines ability"; "mold public opinion"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]