"ん"がつく4文字の副詞

"ん"がつく4文字の副詞 "ん"がつく4文字の副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉なんでも
読みなんでも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)絶対に、または確かに

(2)definitely or certainly

(3)definitely or certainly; "Visit us by all means"

さらに詳しく


言葉なんとも
読みなんとも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強意語として使われる

(2)used as intensifiers; "terribly interesting"; "I'm awful sorry"

さらに詳しく


言葉なんにも
読みなんにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少しの程度または意味でもない

(2)少しもない

(3)not in any degree or manner; not at all; "he is no better today"

さらに詳しく


言葉なんらか
読みなんらか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)多少

(2)わずかに

(3)どんな程度または範囲にでも

(4)to any degree or extent; "it isn't any better"

(5)to a small degree; somewhat; "it's a bit warm"; "felt a little better"; "a trifle smaller"

さらに詳しく


言葉のんびり
読みのんびり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)気長に

(2)急がない方法で、または、その人の便宜において

(3)in an unhurried way or at one's convenience

(4)without haste; "she proceeded unhurriedly"

さらに詳しく


言葉ぴんぴん
読みぴんぴん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)精力的な態度で

(2)in an energetic manner

さらに詳しく


言葉ふんわり
読みふんわり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)感覚に好ましい方法で

(2)少しだけの重さまたは力で

(3)in a manner that is pleasing to the senses

(4)with little weight or force

(5)with little weight or force; "she kissed him lightly on the forehead"

さらに詳しく


言葉フンワリ
読みふんわり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少しだけの重さまたは力で

(2)with little weight or force; "she kissed him lightly on the forehead"

さらに詳しく


言葉ほとんど
読みほとんど
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ほぼ

(2)主に、または大方

(3)ほとんど

(4)ある程度まで

(5)(量について)不正確であるがとても正確に近い

さらに詳しく


言葉ほんとに
読みほんとに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)誠実で偽りの無い態度で

(2)in a sincere and heartfelt manner; "I would dearly love to know"

さらに詳しく


言葉ほんのり
読みほんのり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かすかな程度に、または弱々しく認識される

(2)to a faint degree or weakly perceived

(3)to a faint degree or weakly perceived; "between him and the dim light a form was outlined faintly"; "stars shining faintly through the overcast"; "could hear his distant shouts only faintly"; "the rumors weren't even faintly true"

さらに詳しく


言葉ぼんやり
読みぼんやり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)空虚な態度で

(2)漠然とした方法で

(3)ぼんやりした、あるいは気を取られている態度で

(4)in a vague way

(5)in a vacant manner; "she was staring vacantly into the room"

さらに詳しく


言葉ぽかんと
読みぽかんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ぼんやりした、あるいは気を取られている態度で

(2)in an absentminded or preoccupied manner; "he read the letter absently"

さらに詳しく


言葉まんざら
読みまんざら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(2)to a complete degree or to the full or entire extent

(3)to a complete degree or to the full or entire extent (`whole' is often used informally for `wholly'); "he was wholly convinced"; "entirely satisfied with the meal"; "it was completely different from what we expected"; "was completely at fault"; "a totally new situation"; "the directions were all wrong"; "it was not altogether her fault"; "an altogether new approach"; "a whole new idea"

さらに詳しく


言葉まんまと
読みまんまと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)良い方法で

(2)成功して

(3)成功している状態で

(4)完全に

(5)in a successful manner

さらに詳しく


言葉むんずと
読みむんずと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強力な方法で

(2)in a powerful manner

(3)in a powerful manner; "the federal government replaced the powerfully pro-settler Sir Godfrey Huggins with the even tougher and more determined ex-trade unionist"

さらに詳しく


言葉やんわり
読みやんわり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)柔らかい態度で

(2)感覚に好ましい方法で

(3)少しだけの重さまたは力で

(4)in a gentle manner

(5)with little weight or force

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ランダム
読みらんだむ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)無作為に、ランダムに

(2)in a random manner

(3)in a random manner; "the houses were randomly scattered"; "bullets were fired into the crowd at random"

さらに詳しく


言葉暗記して
読みあんきして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)記憶することによって

(2)by committing to memory

(3)by committing to memory; "she knew the poem by heart"

さらに詳しく


言葉いい加減
読みいいかげん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)適度に十分な範囲、または程度

(2)to a moderately sufficient extent or degree

(3)to a moderately sufficient extent or degree; "pretty big"; "pretty bad"; "jolly decent of him"; "the shoes are priced reasonably"; "he is fairly clever with computers"

さらに詳しく


言葉遺憾無く
読みいかんなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)十分以上に

(2)十分に

(3)sufficiently; more than adequately; "the evidence amply (or fully) confirms our suspicions"; "they were fully (or amply) fed"

さらに詳しく


言葉軽んじて
読みかろんじて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)無頓着に、または落胆せずに

(2)with indifference or without dejection

(3)with indifference or without dejection; "he took it lightly"

さらに詳しく


言葉歓喜して
読みかんきして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)有頂天な態度で

(2)in an exultant manner; "it was exultingly easy"

さらに詳しく


言葉かん高く
読みかんだかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)金切り声で

(2)in a shrill voice; "she sang rather shrilly"

さらに詳しく


言葉管理して
読みかんりして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)制御の下にあるさま

(2)under control; "the riots were in hand"

さらに詳しく


言葉頑として
読みがんとして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)頑固な反動的な方法で

(2)かたさがある

(3)with firmness; "`I will come along,' she said decisively"

(4)in a stubborn unregenerate manner; "she remained stubbornly in the same position"

さらに詳しく


言葉機嫌よく
読みきげんよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)陽気に

(2)平衡を失うことなく

(3)without losing equilibrium; "she took all his criticism in stride"

(4)in a cheerful manner; "he cheerfully agreed to do it"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉苦心して
読みくしんして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)労作で

(2)with elaboration; "it was elaborately spelled out"

さらに詳しく


言葉元気よく
読みげんきよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)陽気に

(2)in a cheerful manner; "`I'll do the dishes,' he said pleasantly"

さらに詳しく


言葉元気良く
読みげんきよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)陽気に

(2)活発な態度で

(3)元気よく

(4)with vigor

(5)in a vigorous manner

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]