"じ"がつく副詞

"じ"がつく副詞 "じ"がつく副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉意地悪
読みいじわる
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)悪意がある態度で

(2)悪意をもって

(3)in a malicious manner

(4)with malice

(5)with malice; in a malicious manner; "she answered maliciously"

さらに詳しく


言葉大味
読みおおあじ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)味気ない方法で

(2)味覚なしで、あるいはひどい味覚で

(3)in a tasteless manner

(4)without taste or in poor taste

(5)without taste or in poor taste; in a tasteless manner; "the house was tastelessly decorated"

さらに詳しく


言葉おじおじ
読みおじおじ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)シャイな、臆病な、または内気な方法で

(2)恐怖で

(3)極めて慎重に

(4)in a gingerly manner

(5)in a gingerly manner; "gingerly I raised the edge of the blanket"

さらに詳しく


言葉怖じ怖じ
読みおじおじ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)シャイな、臆病な、または内気な方法で

(2)恐怖で

(3)極めて慎重に

(4)in a gingerly manner

(5)in a gingerly manner; "gingerly I raised the edge of the blanket"

さらに詳しく


言葉おなじく
読みおなじく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)のような、あるいは類似したさまの

(2)等しく

(3)equally

(4)equally; "parents and teachers alike demanded reforms"

(5)in like or similar manner

さらに詳しく


言葉同じく
読みおなじく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)のような、あるいは類似したさまの

(2)等しく

(3)equally

(4)equally; "parents and teachers alike demanded reforms"

(5)in like or similar manner

さらに詳しく


言葉確実
読みかくじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)確実にまたは明確に

(2)definitely or positively

(3)definitely or positively (`sure' is sometimes used informally for `surely'); "the results are surely encouraging"; "she certainly is a hard worker"; "it's going to be a good day for sure"; "they are coming, for certain"; "they thought he had been killed sure enough"; "he'll win sure as shooting"; "they sure smell good"; "sure he'll come"

さらに詳しく


言葉過剰
読みかじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通常であるか適当な限度を上回っている

(2)to a degree exceeding normal or proper limits

(3)to a degree exceeding normal or proper limits; "too big"

さらに詳しく


言葉緩徐
読みかんじょ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)速度なしで

(2)without speed

(3)without speed (`slow' is sometimes used informally for `slowly'); "he spoke slowly"; "go easy here--the road is slippery"; "glaciers move tardily"; "please go slow so I can see the sights"

さらに詳しく


言葉現実
読みげんじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は

(2)実際に

(3)実際的に、実践的に

(4)真実、事実または現実に従って

(5)in a practical manner

さらに詳しく


言葉始終
読みしじゅう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)いずれの場合にも変化または変更のない

(2)いつも、常に

(3)いつもそしてあらゆる機会に

(4)短い間隔で、何回も

(5)絶え間のないさま

さらに詳しく


言葉しみじみ
読みしみじみ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)心理的に大きな深さに

(2)to a great depth psychologically

(3)to a great depth psychologically; "They felt the loss deeply"

さらに詳しく


言葉沁々
読みしみじみ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)心理的に大きな深さに

(2)to a great depth psychologically

(3)to a great depth psychologically; "They felt the loss deeply"

さらに詳しく


言葉沁沁
読みしみじみ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)心理的に大きな深さに

(2)to a great depth psychologically

(3)to a great depth psychologically; "They felt the loss deeply"

さらに詳しく


言葉真実
読みしんじつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強意語として使われる

(2)真実、事実または現実に従って

(3)in accordance with truth or fact or reality

(4)in accordance with truth or fact or reality; "she was now truly American"; "a genuinely open society"; "they don't really listen to us"

(5)used as intensifiers

さらに詳しく


言葉じいっと
読みじいっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど動き、または動揺がない状態

(2)with little or no activity or no agitation

(3)with little or no activity or no agitation (`quiet' is a nonstandard variant for `quietly'); "her hands rested quietly in her lap"; "the rock star was quietly led out the back door"; "sit here as quiet as you can"

さらに詳しく


言葉じきじき
読みじきじき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)介在している誰もあるいは何でもなしで

(2)他の誰にも関係することなく

(3)自分自身で

(4)in the flesh

(5)in the flesh; without involving anyone else; "I went there personally"; "he appeared in person"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉直々
読みじきじき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)介在している誰もあるいは何でもなしで

(2)他の誰にも関係することなく

(3)自分自身で

(4)in the flesh

(5)in the flesh; without involving anyone else; "I went there personally"; "he appeared in person"

さらに詳しく


言葉直直
読みじきじき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)介在している誰もあるいは何でもなしで

(2)他の誰にも関係することなく

(3)自分自身で

(4)in the flesh

(5)in the flesh; without involving anyone else; "I went there personally"; "he appeared in person"

さらに詳しく


言葉じっくり
読みじっくり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)慎重で急がない態度で

(2)注意するまたは注意をむける

(3)in a deliberate unhurried manner

(4)in a deliberate unhurried manner; "she was working deliberately"

(5)taking care or paying attention

さらに詳しく


言葉実際
読みじっさい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)わずかな強調を加える文修飾子として

(2)人が述べられた事実に対してその正反対であると予想するのを含意するために用いられる

(3)実は

(4)実は(しばしば強調につながる)

(5)実際に

さらに詳しく


言葉実にも
読みじつにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は(しばしば強調につながる)

(2)強意語として使われる

(3)真実、事実または現実に従って

(4)in accordance with truth or fact or reality

(5)in accordance with truth or fact or reality; "she was now truly American"; "a genuinely open society"; "they don't really listen to us"

さらに詳しく


言葉実にや
読みじつにや
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は(しばしば強調につながる)

(2)強意語として使われる

(3)真実、事実または現実に従って

(4)in accordance with truth or fact or reality

(5)in accordance with truth or fact or reality; "she was now truly American"; "a genuinely open society"; "they don't really listen to us"

さらに詳しく


言葉じめじめ
読みじめじめ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不幸な様子で

(2)気の滅入るような様子で、あるいは気の滅入るほど

(3)in a depressing manner or to a depressing degree

(4)in an unhappy manner

(5)in an unhappy manner; "he cheerlessly set out to do the task"

さらに詳しく


言葉地元で
読みじもとで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)チームのホームのグランドで

(2)on the home team's field

(3)on the home team's field; "they played at home last night"

さらに詳しく


言葉順次
読みじゅんじ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)シリーズにおいて

(2)次々に

(3)in a series

(4)in a series; one after another

さらに詳しく


言葉順に
読みじゅんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)適切な順序あるいは連続で

(2)in proper order or sequence

(3)in proper order or sequence; "talked to each child in turn"; "the stable became in turn a chapel and then a movie theater"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉自由に
読みじゆうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)文字どおりでないやり方で自由に

(2)遠慮ない態度で

(3)遠慮なく、思う存分

(4)freely in a nonliteral manner

(5)freely in a nonliteral manner; "he embellished his stories liberally"

さらに詳しく


言葉徐々
読みじょじょ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)安定した率またはペースで

(2)段階的な方法で

(3)速度なしで

(4)at a steady rate or pace

(5)at a steady rate or pace; "his interest eroded steadily"

さらに詳しく


言葉徐徐
読みじょじょ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)安定した率またはペースで

(2)段階的な方法で

(3)速度なしで

(4)at a steady rate or pace

(5)at a steady rate or pace; "his interest eroded steadily"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]