"h"で始まる4文字の名詞

"h"で始まる4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉haul
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)獲った量

(2)何かを引っ張る行為

(3)the quantity that was caught; "the catch was only 10 fish"

(4)the act of drawing or hauling something; "the haul up the hill went very slowly"

さらに詳しく


言葉have
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質的な富をたくさん所有している人

(2)a person who possesses great material wealth

さらに詳しく


言葉hawk
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下に取っ手の突いた四角い板

(2)モルタルを乗せたり持ち運ぶのに石工職人が使う

(3)対外関係に積極的な政策を支持する人

(4)典型的に短くて丸い翼と長い尾を持つ昼行性猛禽

(5)used by masons to hold or carry mortar

さらに詳しく


言葉hays
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の弁護士で、いくつかの有名な法廷裁判に関係する(1881年−1954年)

(2)米国の弁護士、政治家で、1930年から1966年まで米国の映画の道徳的な内容を定めた製造規則を定式化した(1879年−1954年)

(3)カンザス州中部の町

(4)United States lawyer involved in several famous court trials (1881-1954)

(5)United States lawyer and politician who formulated a production code that prescribed the moral content of United States films from 1930 to 1966 (1879-1954)

さらに詳しく


言葉haze
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視界を狭めることになる大気中の水分やほこり、または煙

(2)明瞭さが欠けていることによる混乱

(3)confusion characterized by lack of clarity

(4)atmospheric moisture or dust or smoke that causes reduced visibility

さらに詳しく


言葉hcfc
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気それほど有害でないと考えられる

(2)エアゾール缶の中の冷却物と推進体としてクロロフルオロカーボンにとって代わるフルオロカーボン

(3)considered to be somewhat less destructive to the atmosphere

(4)a fluorocarbon that is replacing chlorofluorocarbon as a refrigerant and propellant in aerosol cans; considered to be somewhat less destructive to the atmosphere

さらに詳しく


言葉hdtv
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その絵がより詳細に表示されるように、1フレームあたりの線が通常数より多いテレビジョンシステム

(2)a television system that has more than the usual number of lines per frame so its pictures show more detail

さらに詳しく


言葉head
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)論争中の主題

(2)人間や動物の頭のサイズに基づく長さや高さ

(3)正面または視聴者と最も近い場所

(4)人体の上部か動物のボディーの前面

(5)花や葉の密集したふさ

さらに詳しく


言葉heap
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古くて信頼できない車

(2)大きい数か量または範囲

(3)互いに積み重ねて置かれた物の集まり

(4)a car that is old and unreliable

(5)(often followed by `of') a large number or amount or extent; "a batch of letters"; "a deal of trouble"; "a lot of money"; "he made a mint on the stock market"; "see the rest of the winners in our huge passel of photos"; "it must have cost plenty"; "a slew of journalists"; "a wad of money"

さらに詳しく


言葉heat
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱の存在

(2)温度差によって移動するエネルギーの形態

(3)建物を暖める装置

(4)人間以外の哺乳動物に用いる:性欲と性行動が高まる状態またはその期間

(5)勝者がもっと重要なレースに進める予備選

さらに詳しく


言葉hebe
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘラクレスの妻

(2)ゼウスとヘラの娘

(3)オリンポス山の神への酌人

(4)青春期と春の女神

(5)the goddess of youth and spring

さらに詳しく


言葉heed
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(子供や無力な人々に対して)特に注意を払うこと

(2)paying particular notice (as to children or helpless people); "his attentiveness to her wishes"; "he spends without heed to the consequences"

さらに詳しく


言葉heel
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船のマストの下側の端

(2)地面に着いた箇所で、高さをもたらす靴またはブーツの後部

(3)シャフトと接続しているクラブヘッドの部分

(4)人の足の後ろの部分

(5)ひと焼きのパンの外側の堅くて厚い部分

さらに詳しく


言葉hefa
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル北西部の主要な港

(2)a major port in northwestern Israel

さらに詳しく


言葉heft
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)質量がかなり大きいという特性

(2)the property of being large in mass

さらに詳しく


言葉heir
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある地位や職を継承する人

(2)法律や遺言書によって他者の財産を相続する権利を与えられた人

(3)a person who inherits some title or office

(4)a person who is entitled by law or by the terms of a will to inherit the estate of another

さらに詳しく


言葉hela
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死者の女神で死後の世界の女王

(2)goddess of the dead and queen of the underworld

(3)(Norse mythology) goddess of the dead and queen of the underworld

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉hell
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うるさくていらいらさせられる迷惑

(2)乱暴で興奮した行動

(3)魔王と悪の勢力の棲み家

(4)苦悩と騒乱の場所

(5)罪人が永遠の罰で苦しめられる

さらに詳しく


言葉helm
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船を操縦する機械装置

(2)船のための舵取り装置

(3)指導的立場

(4)steering mechanism for a vessel; a mechanical device by which a vessel is steered

(5)a position of leadership; "the President is at the helm of the Ship of State"

さらに詳しく


言葉help
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頼みの綱

(2)要求の実現、または努力や目標の推進に貢献する人

(3)役に立つ手段

(4)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動

(5)a resource

さらに詳しく


言葉heme
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸素がはさむ他の原子と鉄を含む複雑な赤い有機的色素

(2)a complex red organic pigment containing iron and other atoms to which oxygen binds

さらに詳しく


言葉hemp
読み
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)植物繊維

(2)掌状葉と小さな緑色の花のある粗い草の多い一年生の植物

(3)丈夫な繊維と麻薬を産する

(4)アサ属の植物の総称

(5)絞首刑の判決を受けている人を執行するのに絞首刑執行人が用いるロープ

さらに詳しく


言葉hera
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシア神話のオリュンポスの神々の女王

(2)ローマ神話のユーノーに同じ

(3)ゼウスの妹にして妻であり、ゼウスが愛した多くの死すべき女性たちに嫉妬したことで知られる

(4)sister and wife of Zeus remembered for her jealously of the many mortal women Zeus fell in love with

(5)queen of the Olympian gods in ancient Greek mythology; sister and wife of Zeus remembered for her jealously of the many mortal women Zeus fell in love with; identified with Roman Juno

さらに詳しく


言葉herb
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風味があるため料理に使う香りのよい香味野菜

(2)薬効成分を持つものもある

(3)永久的な木質茎を持たない植物

(4)多くは花が咲く園芸植物または香味野菜である

(5)あるものは厄介者である

さらに詳しく


言葉herd
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群れで行動する単一種の野生動物のグループ:レイヨウ、ゾウ、アシカ、クジラ、シマウマなど

(2)特に普通で平凡な人や物の群れ

(3)人間が番をする畜牛やヒツジなど、同種の哺乳類の家畜のグループ

(4)a group of cattle or sheep or other domestic mammals all of the same kind that are herded by humans

(5)a group of wild mammals of one species that remain together: antelope or elephants or seals or whales or zebra

さらに詳しく


言葉here
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在の位置

(2)古代ギリシア神話のオリュンポスの神々の女王

(3)ローマ神話のユーノーに同じ

(4)ゼウスの妹にして妻であり、ゼウスが愛した多くの死すべき女性たちに嫉妬したことで知られる

(5)この場所

さらに詳しく


言葉herm
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシャでは、境界マーカーか道標として使用された

(2)彫刻されたが上部にある方眼の石柱からなる像(通常ひげのあるヘルメス)

(3)used in ancient Greece as a boundary marker or signpost

(4)a statue consisting of a squared stone pillar with a carved head (usually a bearded Hermes) on top; used in ancient Greece as a boundary marker or signpost

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉hero
読み
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)一際優れた勇気、高潔さ、強さで秀でた男性

(2)際立った手柄を立てて誉めたたえられる、偉大な体力と勇気の持ち主

(3)長い硬いロールパンの縦に割られた表面で作られていて、肉、チーズ(それから、トマト、たまねぎ、レタス、および香辛料)を詰めた大きいサンドイッチ

(4)彼女の恋人レアンドロスが彼女に会うためにヘレスポントを泳ごうとして溺れた時に、自殺したアフロディテの尼僧

(5)米国の別の小隊では別の名前が使用される

さらに詳しく


言葉herr
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英語のMrに相当する名称として、名前の前につけられる

(2)男性へのドイツの呼称形体または称号

(3)ドイツ人の男性

(4)a German courtesy title or form of address for a man

(5)used before the name as a title equivalent to Mr in English

さらに詳しく


言葉hess
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国のピアニスト(1890年−1965年)

(2)米国の物理学者(オーストリア生まれ)で、宇宙放射の発見者(1883年−1964年)

(3)スイスの生理学者で、脳の研究で知られる(1881年−1973年)

(4)1941年に明らかに英国と平和条約を交渉しようとスコットランドに単独で飛行したが、終身収監されたナチのリーダー(1894年−1987年)

(5)United States physicist (born in Austria) who was a discoverer of cosmic radiation (1883-1964)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]