U-I-Oの韻を踏む名詞

U-I-Oの順に韻を踏む名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉クミコ
読みくみこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)女優

(2)歌手

さらに詳しく


言葉クリオ
読みくりお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルー社製の乗用車。
日本での販売名はルーテシア(Lutecia)。

(2)セダン系ホンダ車の販売店系列(チャンネル)。 個人経営店が多い。O)

さらに詳しく


言葉クリソ
読みくりそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「金・金色」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉クリロ
読みくりろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(クロアチア語てせ)翼(ツバサ)。

さらに詳しく


言葉グリオ
読みぐりお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家族または村の口頭伝統を永続させる

(2)西アフリカの語り部

(3)a storyteller in West Africa

(4)a storyteller in West Africa; perpetuates the oral traditions of a family or village

さらに詳しく


言葉グリコ
読みぐりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「甘い」を表す語形成要素。

(2)ジャンケンで、「グー」の別称。

(3)江崎グリコ社製のキャラメルの商品名。 赤箱と玩具のおまけ付き、キッチコピー「一粒で二度おいしい」,「一粒で300メートル」で知られる。

(4)子供の遊びの一つ。 数人でジャンケンをしながら、階段を上下したり、道を進んだりするもの。 グーで勝ったら「グ・リ・コ」と言いながら三歩、チョキで勝ったら「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト」と言いながら六歩、パーで勝ったら「パ・イ・ナ・ツ・プ・ル」と言いながら六歩進むもの。 歩数をチェックするため、無言で進んではならない。

さらに詳しく


言葉プリモ
読みぷりも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本田技研資本の自動車販売店系列(チャンネル)。
主にコンパクトカー・軽四輪車を販売。

さらに詳しく


言葉ムシロ
読みむしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワラ(藁)などで編んだ敷物の総称。

さらに詳しく


言葉ユジノ
読みゆじの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)「南の」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉売り子
読みうりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性販売員

(2)店の販売員

(3)a salesperson in a store

(4)a woman salesperson

さらに詳しく


言葉有里湖
読みゆりこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉武器庫
読みぶきこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある国家が保有する武器と装備のすべて

(2)兵器を造る場所

(3)武器や軍需品、その他の軍需装置が保管され、武器の使用の訓練が行われる軍の組織

(4)a military structure where arms and ammunition and other military equipment are stored and training is given in the use of arms

(5)a place where arms are manufactured

さらに詳しく


言葉湯檜曽
読みゆびそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県みなかみ町にあるJP東日本上越線の駅名。

さらに詳しく


言葉無思慮
読みむしりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動に移す前に注意深く考えない特性

(2)the trait of not thinking carefully before acting

さらに詳しく


言葉瑠美子
読みるみこ
品詞名詞
カテゴリ人名

言葉緑一色
読みりゅーいーそー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マージャン(麻雀)の役満(ヤクマン)の一つ。
「緑発(lyufa)(ハツ)」とソーズ(索子)の「2・3・4・6・8」の、緑色のパイ(牌)のみから成る上がり手。
「オール・グリーン」とも呼ばれ、アメリカで発祥した手と言われている。

さらに詳しく


言葉臥し所
読みふしじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として眠るための部屋

(2)a room used primarily for sleeping

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉芙二子
読みふじこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉ウイドー
読みういどー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夫に死なれた女性、特に再婚しない人

(2)a woman whose husband is dead especially one who has not remarried

さらに詳しく


言葉ウイード
読みういーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マリファナの通称

(2)street names for marijuana

さらに詳しく


言葉キュリオ
読みきゅりお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソニー(SONY)の2足歩行ロボット。
全高58センチメートル、重量7キログラム。
転倒しても自力で起き上がれる。

さらに詳しく


言葉クリート
読みくりーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(靴底などの突出した)滑り止め・摩滅(マメツ)止め。

(2)(船などの)ロープを巻きつけるT字・Y字型の止め具。 「索留(サクド)め」,「索耳(サクジ)」,「止索栓(シサクセン)」とも呼ぶ。

(3)クレタ(Kreta)の英語名。

(4)建物内の電線を巻きつけて固定し、敷設(フセツ)する絶縁物製の器具。陶器またはエボナイト製。

さらに詳しく


言葉グリード
読みぐりーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貪欲(ドンヨク)・強欲(ゴウヨク)。

さらに詳しく


言葉ジュイゾ
読みじゅいぞ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最後の審判・神の裁き。
「御勘定」,「ご糺明(キュウメイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スキート
読みすきーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の言語学者(1835年−1912年)

(2)English philologist (1835-1912)

さらに詳しく


言葉スシロー
読みすしろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あきんどスシローが展開する回転すしチェーン店。
本部は大阪府吹田市。

さらに詳しく


言葉スピード
読みすぴーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが起こる(通常は敏速な)速さ

(2)単位時間当たりの移動距離

(3)進歩や変化の相対的な速さ

(4)a rate (usually rapid) at which something happens

(5)a rate (usually rapid) at which something happens; "the project advanced with gratifying speed"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スピー女
読みすぴーじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スピリチュアル好きな女性のこと。

さらに詳しく


言葉ズイコー
読みずいこー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オリンパス社の一眼レフ交換レンズのブランド名。

さらに詳しく


言葉ツイード
読みついーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドで始められる

(2)フランネル、ギャバジン、ツイードまたは白い布で作られたズボン

(3)衣類に使われる厚地の毛織物

(4)スコットランド産羊毛の、太い紡毛糸を毛染めして手織りにした平織り、綾織の総称。ざっくりとした素朴な味わいのある厚手の紡毛織物。現在では、太番手の紡毛糸で織った平織り、綾織、杉綾の地厚で丈夫な織物を指す。ブリティッシュトラッドで、スーツ、コート、ジャケットなどカントリー調の服に使われる。

(5)(usually in the plural) trousers made of flannel or gabardine or tweed or white cloth

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]