"師"がつく2文字の名詞

"師"がつく2文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から53件目を表示< 前の30件
言葉教師
読みきょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事を教えてくれる抽象概念を擬人化したもの

(2)教職の人

(3)a personified abstraction that teaches; "books were his teachers"; "experience is a demanding teacher"

(4)a person whose occupation is teaching

さらに詳しく


言葉楽師
読みがくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(専門職として)楽器を演奏する人

(2)音楽を教える人

(3)someone who teaches music

(4)someone who plays a musical instrument (as a profession)

さらに詳しく


言葉水師
読みすいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国に属し、海戦のためにある軍艦の編成

(2)an organization of military vessels belonging to a country and available for sea warfare

さらに詳しく


言葉漁師
読みりょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を捕まえる職業の人

(2)someone whose occupation is catching fish

さらに詳しく


言葉牧師
読みぼくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な宗教的な儀式を行う、あるいは管理する権限があるキリスト教の教会の聖職者

(2)任命されて教区の牧師を務める聖職者

(3)人々の集団の世話をする聖職者

(4)教会堂の責任者である聖職者

(5)他国に対して、1国の政府を代表する外交官

さらに詳しく


言葉物師
読みものし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世才のある人

(2)a worldly-wise person

さらに詳しく


言葉猟師
読みりょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狩りをする人

(2)someone who hunts game

さらに詳しく


言葉画師
読みえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵を描く芸術家

(2)物にペンキを塗るために雇われている職人

(3)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(4)イラストを描く芸術家(本、雑誌または宣伝などのために)

(5)an artist who paints

さらに詳しく


言葉矢師
読みやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縁日・祭礼などの人出の多いところで見せ物をして人を集め、粗末・粗悪な物を売る人。
「的屋(テキヤ)」とも呼ぶ。おとしまえ(落し前,落とし前),がまのあぶら(ガマの油,蝦蟇の油,蝦蟇の膏)

さらに詳しく


言葉祖師
読みそし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)禅宗で、法を伝えた歴代の高僧の尊称。

(2)学芸の学派や流派で、一派を打ち立てた創始者。

(3)一宗一派の開いた僧。また釈迦を指すこともある。 「開祖」,「教祖」,「開山」,「宗祖」,「列祖」とも呼ぶ。

(4)はじめ。もと。

さらに詳しく


言葉禅師
読みぜんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖職者に対する尊称

(2)a title of respect for a clergyman

さらに詳しく


言葉穴師
読みあなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県姫路市南部、市川河口の阿成(アナセ)付近の旧称。

(2)奈良県桜井市北部の地名。

(3)大阪府泉大津市我孫子(アビコ)付近の旧称。

さらに詳しく


言葉絵師
読みえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵を描く芸術家

(2)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(3)物にペンキを塗るために雇われている職人

(4)イラストを描く芸術家(本、雑誌または宣伝などのために)

(5)an artist who makes illustrations (for books or magazines or advertisements etc.)

さらに詳しく


言葉老師
読みろうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教職の人

(2)a person whose occupation is teaching

さらに詳しく


言葉薬師
読みやくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)認可された医者

(2)a licensed medical practitioner

(3)a licensed medical practitioner; "I felt so bad I went to see my doctor"

さらに詳しく


言葉講師
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)職業として講義をする人

(2)一定の大学の一般の講義をする人

(3)someone who lectures professionally

(4)a public lecturer at certain universities

さらに詳しく


言葉軍師
読みぐんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)作戦を立てるのに熟練した人

(2)(特に戦争での)戦略の専門家

(3)an expert in strategy (especially in warfare)

(4)a person who is skilled at planning tactics

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉野師
読みやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)華麗な詐欺師

(2)からくりや冗談で客を魅了する人

(3)a flamboyant deceiver; one who attracts customers with tricks or jokes

さらに詳しく


言葉釘師
読みくぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パチンコ台の釘や役物(ヤクモノ)を調整する人。

さらに詳しく


言葉雨師
読みうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雨をつかさどる神。雨の神。六神(リクシン)の一神。

さらに詳しく


言葉高師
読みたかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県豊橋市にある豊橋鉄道渥美線の駅名。

さらに詳しく


言葉鷹師
読みたかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治以降、宮内省(現:宮内庁)主猟寮の職員。
タカやハヤブサを調教し鷹狩りに従事する。

さらに詳しく


31件目から53件目を表示< 前の30件
[戻る]