"岩"で始まる2文字の名詞

"岩"で始まる2文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から47件目を表示< 前の30件
言葉岩穴
読みいわあな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地面の表面、または海からのアクセスのある地下の囲い地から成る地層

(2)a geological formation consisting of an underground enclosure with access from the surface of the ground or from the sea

さらに詳しく


言葉岩窟
読みがんくつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地面の表面、または海からのアクセスのある地下の囲い地から成る地層

(2)a geological formation consisting of an underground enclosure with access from the surface of the ground or from the sea

さらに詳しく


言葉岩綿
読みがんめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絶縁材として用いられる軽くて繊維質の物質

(2)a light fibrous material used as an insulator

さらに詳しく


言葉岩美
読みいわみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県岩美町にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉岩舟
読みいわふね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県岩舟町にあるJP東日本両毛線の駅名。

さらに詳しく


言葉岩船
読みいわふね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県村上市の地名。
岩船神社がある。

(2)京都府相楽郡(ソウラクグン)加茂町(カモチョウ)の地名。 岩船寺(ガンゼンジ)がある。

さらに詳しく


言葉岩茸
読みいわたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チャシブゴケ目(Lecanorales)イワタケ科(Umbilicaria-ceae)の地衣植物の総称。
食用となる。

さらに詳しく


言葉岩菊
読みいわぎく
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科キク属の植物。学名:Dendranthema zawadskii (Herbich) Tzvelev

さらに詳しく


言葉岩菜
読みいわな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イワタバコ(岩煙草)の別名

さらに詳しく


言葉岩蕗
読みいわぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユキノシタ(雪の下)の別称。

(2)タマブキ(玉蕗)の別称。

さらに詳しく


言葉岩蟹
読みいわがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類十脚目(Decapoda)モクズガニ科(Grapsidae)イワガニ属(Hemigrapsus)のカニ。

さらに詳しく


言葉岩見
読みいわみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。山陰道八ヶ国の一国。現在の島根県の西半部。
中世は大内・尼子両氏が支配。江戸時代、津和野・浜田の藩が置かれ、明治に至る。
「せきしゅう(石州)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉岩間
読みいわま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県笠間市にあるJP東日本常磐線の駅名。

さらに詳しく


言葉岩館
読みいわだて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県八峰町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉岩魚
読みいわな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イワナ属の小型のマスに似た魚の種類

(2)any of several small trout-like fish of the genus Salvelinus

さらに詳しく


言葉岩鼻
読みいわはな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県宇部市にあるJP西日本宇部線の駅名。

さらに詳しく


31件目から47件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介ことづて
[戻る]