"写"がつく名詞

"写"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉写真機
読みしゃしんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真を撮るための装置(通常、片端にレンズがついた遮光ボックスと、もう一方には感光膜から成る)

(2)equipment for taking photographs (usually consisting of a lightproof box with a lens at one end and light-sensitive film at the other)

さらに詳しく


言葉写真版
読みしゃしんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)準備した用紙に直接かつ迅速に陽画やネガを複写する複写機

(2)フォトスタットの複写機製の複写写真

(3)a photocopy made on a Photostat machine

(4)a duplicating machine that makes quick positive or negative copies directly on the surface of prepared paper

さらに詳しく


言葉写真絵
読みしゃしんえ
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム
意味

(1)人物あるいは場面のプリントまたは透明なスライドの形の表現

(2)カメラで感光性材料に記録される

(3)recorded by a camera on light-sensitive material

(4)a representation of a person or scene in the form of a print or transparent slide; recorded by a camera on light-sensitive material

さらに詳しく


言葉写真館
読みしゃしんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スタジオ(写場)をもち、客の注文に応じて記念写真・見合い写真・肖像写真・証明写真などを写真撮影をする店。

さらに詳しく


言葉写輪眼
読みしゃりんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンニングや盗作をすること。

さらに詳しく


言葉古写本
読みこしゃほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古くからの一流作品の、未製本の原稿(巻き物とは区別されるような)

(2)an unbound manuscript of some ancient classic (as distinguished from a scroll)

さらに詳しく


言葉大写し
読みおおうつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近距離で撮られた写真

(2)a photograph taken at close range

さらに詳しく


言葉抜写し
読みぬきうつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな作品から選択された一節

(2)a passage selected from a larger work

(3)a passage selected from a larger work; "he presented excerpts from William James' philosophical writings"

さらに詳しく


言葉敷写し
読みしきうつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書画などを紙の下に敷いて透かし、そのままの形に模写すること。
「透写(トウシャ)」,「影写(エイシャ)」,「模書(モシャ)」,「トレース(trace)」とも呼ぶ。

(2)(転じて)他人の文章などをそっくり真似(マネ)ること。 俗に「ぱくり」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉映写幕
読みえいしゃまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)画像が見られるために投影される白または銀色の表面

(2)a white or silvered surface where pictures can be projected for viewing

さらに詳しく


言葉映写機
読みえいしゃき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きくした映像をスクリーンに映し出す光学装置

(2)動画を作るためにフィルムの枠から連続したフレームを投射する

(3)projects successive frames from a reel of film to create moving pictures

(4)an optical instrument that projects an enlarged image onto a screen

さらに詳しく


言葉書写寺
読みそさでら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)円教寺の別称。

さらに詳しく


言葉書写山
読みしょしゃざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県南部、姫路市北部の書写(ショシャ)にある山。標高371メートル。
全域が円教寺(エンキョウジ)の境内(ケイダイ)で、天台密教の道場として「播磨の比叡山」,「西の比叡山」と呼ばれる。

(2)円教寺の山号。

さらに詳しく


言葉複写機
読みふくしゃき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイプされ、書かれたまたは描かれたものを作る器具

(2)apparatus that makes copies of typed, written or drawn material

さらに詳しく


言葉複写紙
読みふくしゃし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]capy paper)複写機に使用する用紙。

さらに詳しく


言葉謄写器
読みとうしゃうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイプされ、書かれたまたは描かれたものを作る器具

(2)コピーに写真の方法を用いる複写機

(3)apparatus that makes copies of typed, written or drawn material

(4)a copier that uses photographic methods of making copies

さらに詳しく


言葉謄写版
読みとうしゃばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)孔版(コウハン)印刷の一種。
ロウ(蝋)引きした原紙をヤスリ板(鑢板)と呼ぶ鋼板に置き、鉄筆(テッピツ)で文字や絵を書き、原紙に細かな穴を開けて型紙とする。手書きの他、タイプライターで打ったり、写真製版するものもあった。書き損(ソン)じた場合は、ロウを溶かした赤い修正液を塗ってその箇所のみを消し、書き直す。
型紙を板枠のシルク・スクリーンに密着させ、下に印刷する紙を敷いて、上からインクのついたローラーを転がして押圧し、インクを型紙から染み出させて一枚づつ印刷する。
輪転式で連続させて印刷する機械もあった。
「ガリ版」,「ステンシル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉転写物
読みてんしゃぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書かれた記録(例えば法律上のまたは学校の記録)の複写物

(2)a reproduction of a written record (e.g. of a legal or school record)

さらに詳しく


言葉転写紙
読みてんしゃし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)模様を別の紙に転写できるように、表面に製剤がコーティングしてある紙

(2)a paper that is coated with a preparation for transferring a design to another surface

さらに詳しく


言葉透写物
読みとうしゃぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半透明の紙をオリジナル画像の上に置き、オリジナル画像の描線をその紙に写すことによって作成される図形

(2)a drawing created by superimposing a semitransparent sheet of paper on the original image and copying on it the lines of the original image

さらに詳しく


言葉青写真
読みあおじゃしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何か他の物を作るためのガイドとして意図された何か

(2)something intended as a guide for making something else; "a blueprint for a house"; "a pattern for a skirt"

さらに詳しく


言葉顔写真
読みかおじゃしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顔写真(特に警察の記録に残すために撮影されたもの)

(2)a photograph of someone's face (especially one made for police records)

さらに詳しく


言葉写メラー
読みしゃめらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何でもケータイで写真撮影をする人のこと。

さらに詳しく


言葉写メール
読みしゃめーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボーダフォン(旧:J-フォン)のカメラ付き携帯電話の愛称。
略称は「写メ」。

さらに詳しく


言葉写実主義
読みしゃじつしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術家および作家は詳しく現実的な、事実上の記述のために努力した

(2)あることを文字通りの意味に解釈する傾向

(3)絵画や文学において、写実的(事実そのまま)描写をする主義

(4)19世紀のフランスの芸術的な動き

(5)a disposition to interpret statements in their literal sense

さらに詳しく


言葉写真乳剤
読みしゃしんにゅうざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙またはフィルム上の感光性のコーティング

(2)ゼラチンにおいて浮遊した臭化銀の細かい粒でなる

(3)consists of fine grains of silver bromide suspended in a gelatin

(4)a light-sensitive coating on paper or film

(5)a light-sensitive coating on paper or film; consists of fine grains of silver bromide suspended in a gelatin

さらに詳しく


言葉写真時代
読みしゃしんじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白夜書房が刊行するグラフ雑誌。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉写真植字
読みしゃしんしょくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)活字を使用せず、写真植字機によって光学的に印刷用の版下(ハンシタ)を作成すること。また、その方法・方式。
一般には略称の「しゃしょく(写植)」や、その慣用読みの「しゃちょく(写植)」が多く使用される。

さらに詳しく


言葉写真相場
読みしゃしんそうば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の取引所の相場に同調して動くこと。

さらに詳しく


言葉写真立て
読みしゃしんたて
品詞名詞
カテゴリオフィス
意味

(1)表装された絵の枠

(2)a framework in which a picture is mounted

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]