"ー"で終わる7文字の名詞

"ー"で終わる7文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アドヴァイザー
読みあどヴぁいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)助言を行う専門家

(2)an expert who gives advice

(3)an expert who gives advice; "an adviser helped students select their courses"; "the United States sent military advisors to Guatemala"

さらに詳しく


言葉アニバーサリー
読みあにばーさりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある出来事が前年に起きた日付(またはその祝い)

(2)the date on which an event occurred in some previous year (or the celebration of it)

さらに詳しく


言葉アノニミティー
読みあのにみてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)匿名。

さらに詳しく


言葉アフベナンマー
読みあふべなんまー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランドの統治下にあるボスニア湾の6000に及ぶ列島

(2)an archipelago of some 6,000 islands in the Gulf of Bothnia under Finnish control

さらに詳しく


言葉アプリケーター
読みあぷりけーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質に塗布するための用具

(2)a device for applying a substance

さらに詳しく


言葉アポジモーター
読みあぽじもーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衛星に搭載された軌道変更用ロケット・モーター。
軌道の遠地点(アポジ点)で、静止衛星を静止軌道に必要な速度(秒速約3キロメートル)を達成するために加速するに用いられる。

さらに詳しく


言葉アルバカーキー
読みあるばかーきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexico State)中北西部にあるベルナリーリョ郡(Bernalillo County)の郡都。
北緯35.12°、西経106.62°の地。
エネルギー省のサンディア国立研究所(SNL)がある。
「アルバカーキ」,「アルブケルケ」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)38万4,736人。
2000(平成12)44万8,600人。
2002(平成14)45万3,600人。

さらに詳しく


言葉アルペンスキー
読みあるぺんすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]Alpine events)アルペン種目の別称。

(2)アルプス地方で発達した、登山用のスキー術。 「山岳スキー」とも呼ぶ。ら けいぞう(三浦 敬三)

さらに詳しく


言葉アレキサンダー
読みあれきさんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カクテルの一種。

(2)姓・苗字(family name)。

(3)男性名。

さらに詳しく


言葉アロマセラピー
読みあろませらぴー
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)アロマを介護に活用したリラクゼーション方法、芳香療法、または香料治療。花から抽出した精油やお香など植物に由来を焚いたの芳香により心身を癒す治療法のことです。

さらに詳しく


言葉アロールスター
読みあろーるすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレーシア北西部、マレー半島にあるケダ州(negeri Kedah)の州都。

さらに詳しく


言葉アンセストリー
読みあんせすとりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家系・家柄。

さらに詳しく


言葉アンタマイアー
読みあんたまいあー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作家(1885年−1977年)

(2)United States writer (1885-1977)

さらに詳しく


言葉アンダースロー
読みあんだーすろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭の上からでなく、横手で投げられた投球

(2)a pitch thrown sidearm instead of overhead

さらに詳しく


言葉アンチボディー
読みあんちぼでぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、体内に存在し、中和するために免疫反応を起こす抗体に反応して作られるたくさんの様々なたんぱく質のどれか

(2)any of a large variety of proteins normally present in the body or produced in response to an antigen which it neutralizes, thus producing an immune response

さらに詳しく


言葉アンビエーター
読みあんびえーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)インターネット接続会社(provider)。

さらに詳しく


言葉アートコーヒー
読みあーとこーひー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーヒーの焙煎・加工・販売する会社。
本社は東京都目黒区中目黒。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アームチェアー
読みあーむちぇあー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両側に腕を支える部分がついている

(2)chair with a support on each side for arms

さらに詳しく


言葉アーヤトッラー
読みあーやとっらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教法の権威者とその解釈として考えられ、同様に政権を持つ上位シーア派の宗教指導者

(2)a high-ranking Shiite religious leader who is regarded as an authority on religious law and its interpretation and who has political power as well

さらに詳しく


言葉アールヌーボー
読みあーるぬーぼー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1890年代に人気があったフランスの芸術と建築の学校

(2)葉、つる、花の物体のような定型化された自然な形としなやかな輪郭に特徴付けられる

(3)a French school of art and architecture popular in the 1890s

(4)a French school of art and architecture popular in the 1890s; characterized by stylized natural forms and sinuous outlines of such objects as leaves and vines and flowers

さらに詳しく


言葉アーロン・バー
読みあーろん・ばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジェファーソンの下の副大統領として勤務した米国政治家

(2)彼は政治上のライバルのアレクサンダー・ハミルトンとの決闘で瀕死の重傷を負い、南に逃げた(1756年−1836年)

(3)he mortally wounded his political rival Alexander Hamilton in a duel and fled south (1756-1836)

(4)United States politician who served as vice president under Jefferson

(5)United States politician who served as vice president under Jefferson; he mortally wounded his political rival Alexander Hamilton in a duel and fled south (1756-1836)

さらに詳しく


言葉イニシエーター
読みいにしえーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガンなどで、遺伝子を変化させるガン化の初発因子。

(2)起爆薬(キバクヤク)。

(3)小型コンピュータのシステムインターフェースで、システム・バスへ命令を出す側の装置。

(4)発起人・創始者・首唱者。教導者・伝授者。

さらに詳しく


言葉イモビライザー
読みいもびらいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)車両の盗難防止用に開発された電子式エンジンロック装置。
固有のIDコードを割り当てた電子チップをエンジンキーに埋め込み、車両側のエンジン・コンピュータ・ユニット(ECU)のIDコードと照合し、一致しない場合はエンジンを始動させないシステム。
盗難防止効果は高いが、エンジンキーを前もって盗んでおく、レッカー車を使用する、EUCを交換するなどによる盗難もすでに発生している。

さらに詳しく


言葉インシャアラー
読みいんしゃあらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イスラム教で)神の思し召しのままに。
「インシャーアッラー」,「インシャラー([英]inshallah)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉インジケーター
読みいんじけーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるシステムの動作状態を示す装置

(2)a device for showing the operating condition of some system

さらに詳しく


言葉インスペクター
読みいんすぺくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意深く監視する調査員

(2)高位の警察官

(3)a high ranking police officer

(4)an investigator who observes carefully

(5)an investigator who observes carefully; "the examiner searched for clues"

さらに詳しく


言葉インタビュアー
読みいんたびゅあー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インタビューを行う人

(2)a person who conducts an interview

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉インタヴュアー
読みいんたヴゅあー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インタビューを行う人

(2)a person who conducts an interview

さらに詳しく


言葉インダストリー
読みいんだすとりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)販売用の商品やサービスを製造、提供する組織的な活動

(2)the organized action of making of goods and services for sale

(3)the organized action of making of goods and services for sale; "American industry is making increased use of computers to control production"

さらに詳しく


言葉インディアナー
読みいんでぃあなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)アメリカ・インディアン。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]