"コ"で始まる9文字の名詞

"コ"で始まる9文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉コロラトゥーラ歌手
読みころらとぅーらかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロラトゥーラの声楽専門のソプラノ歌手

(2)a lyric soprano who specializes in coloratura vocal music

さらに詳しく


言葉コロンバインバレー
読みころんばいんばれー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中西部、コロラド州(Colorado State)中北部のジェファーソン郡(Jefferson County)の町。

さらに詳しく


言葉コロンバインヒルズ
読みころんばいんひるず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中西部、コロラド州(Colorado State)中北部のジェファーソン郡(Jefferson County)の町。

さらに詳しく


言葉コロンボ・グループ
読みころんぼぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1954(昭和29)コロンボ会議に参加した諸国、インド・パキスタン・インドネシア・ビルマ(現:ミャンマー)・セイロン(現:スリランカ)の総称。

さらに詳しく


言葉コンゴ・ブラザビル
読みこんごぶらざびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ人民共和国の別称。

さらに詳しく


言葉コンサルテイション
読みこんさるていしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特殊の質問を考える2人かそれ以上の人の間の会議

(2)参照か相談の行為

(3)the act of referring or consulting; "reference to an encyclopedia produced the answer"

(4)a conference between two or more people to consider a particular question; "frequent consultations with his lawyer"; "a consultation of several medical specialists"

さらに詳しく


言葉コンサルテーション
読みこんさるてーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)参照か相談の行為

(2)ある特殊の質問を考える2人かそれ以上の人の間の会議

(3)the act of referring or consulting; "reference to an encyclopedia produced the answer"

(4)a conference between two or more people to consider a particular question; "frequent consultations with his lawyer"; "a consultation of several medical specialists"

さらに詳しく


言葉コンシューマリズム
読みこんしゅーまりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)増加する財の消費が経済的に有益であるという理論

(2)消費者の興味のより強力な保護を指示する動き

(3)the theory that an increasing consumption of goods is economically beneficial

(4)a movement advocating greater protection of the interests of consumers

さらに詳しく


言葉コンスタンティーヌ
読みこんすたんてぃーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北部、アルジェリア北東部のコンスタンティーヌ県の県都。
北緯36.36°、東経6.60°の地。
アラビア語名は「クスタンティナ(Qustantinah)」、通称は「ブラドエルハワ(Blad El-Hawa)」、「クサンティナ(Qacentina)」とも呼ぶ。〈人口〉
1987(昭和62)44万3,700人。
2004(平成16)54万4,700人。

さらに詳しく


言葉コンスティパシオン
読みこんすてぃぱしおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)便秘。

さらに詳しく


言葉コンステレーション
読みこんすてれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)布置(フチ)。

(2)(星座占いの)星位。星の位置。

(3)星座。

(4)(Constellation)アメリカ海軍の通常型航空母艦(空母)(CV64)。8万8,000トン。 母港はサンディエゴ。

さらに詳しく


言葉コンセルバトアール
読みこんせるばとあーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、フランス国立音楽学校と演劇学校。
「コンセルバトワール」,「コンセルヴァトワール」,「コンサバトリー([英]conservatory)」とも呼ぶ。

(2)音楽学校・美術学校・芸術学校。 「コンセルバトワール」,「コンセルヴァトワール」,「コンサバトリー([英]conservatory)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コンソール・パネル
読みこんそーるぱねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械の側面にある操作盤。
機械の操作や保守に使用される。

さらに詳しく


言葉コンタクトスポーツ
読みこんたくとすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必然的に相手の選手と肉体的接触があるスポーツ

(2)a sport that necessarily involves body contact between opposing players

さらに詳しく


言葉コンタミネーション
読みこんたみねーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)汚染させる物質。
和略語で「コンタミ」とも呼ぶ。

(2)汚染(オセン)・汚濁(オダク)。汚染過程・汚染状態。 和略語で「コンタミ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コンチネンタル航空
読みこんちねんたるこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの大手航空会社。
本社はテキサス州。
アメリカ航空業界5位。

さらに詳しく


言葉コンティニュイティ
読みこんてぃにゅー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続性・一貫性。

(2)連続・継続。

(3)番組の間のつなぎ。間を埋めるアナウンサーの言葉。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉コンディショニング
読みこんでぃしょにんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある生物体の行動が環境の刺激の発生に依存するようになる学習過程

(2)a learning process in which an organism's behavior becomes dependent on the occurrence of a stimulus in its environment

さらに詳しく


言葉コントラファゴット
読みこんとらふぁごっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーボエ類中の最大の楽器

(2)the bassoon that is the largest instrument in the oboe family

さらに詳しく


言葉コントラベンション
読みこんとらべんしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対・反駁(ハンバク)。

(2)違反・違背(イハイ)。違反行為。

さらに詳しく


言葉コントロールタワー
読みこんとろーるたわー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空港周辺の航空機を目視観測するための、ガラスで囲まれた作業空間が上部に設置された塔

(2)a tower with an elevated workspace enclosed in glass for the visual observation of aircraft around an airport

さらに詳しく


言葉コントロールパネル
読みこんとろーるぱねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の電気装置を制御するためのスイッチ、ダイヤル、およびメーターを含む平坦な絶縁された表面から成る電気装置

(2)electrical device consisting of a flat insulated surface that contains switches and dials and meters for controlling other electrical devices; "he checked the instrument panel"; "suddenly the board lit up like a Christmas tree"

さらに詳しく


言葉コンドロイチン硫酸
読みこんどろいちんりゅうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムコ多糖類(mucopolysaccharide)の一種、硫酸化多糖(polysaccharide)。カルボキシル基(-COOH)・硫酸基(-OSO3H)・アセトアミノ基(-NHCOCH3)をもつ。
軟骨・血管壁・腱・角膜などの結合組織に広く含まれている。
タンパク質(蛋白質)と結合し、細胞間質の主成分として引っ張り強さや弾力をもたらしている。
医薬品の他、サプリメントにも使用される。

さらに詳しく


言葉コンバチブルマシン
読みこんばちぶるましん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(規格ではないが)機器・装置間で互換性のある機器・装置。
「コンバティブルマシン」とも呼ぶ。

(2)(特に)他機種と互換性を持たせたコンピュータ・パソコン・周辺機器。 「コンバティブルマシン」とも呼ぶ。

(3)(特に)アムダール・コーポレーションの製作したIBMシステム360と互換性を持たせたコンピュータの別称。 「コンバティブルマシン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コンパクトディスク
読みこんぱくとでぃすく
品詞名詞
カテゴリエレクトロニクス
意味

(1)レーザーで再生される

(2)レコード盤より小さい光ディスクによる、デジタルコード化された記録媒体

(3)a digitally encoded recording on an optical disk that is smaller than a phonograph record; played back by a laser

さらに詳しく


言葉コンパチビリティー
読みこんぱちびりてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調和がとれていて性分の合う組み合わせの中で存在し行動する能力

(2)capability of existing or performing in harmonious or congenial combination

さらに詳しく


言葉コンピュータエラー
読みこんぴゅーたえらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータによって作り出された不正確な結果の発生

(2)the occurrence of an incorrect result produced by a computer

(3)(computer science) the occurrence of an incorrect result produced by a computer

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉コンピュータマニア
読みこんぴゅーたまにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の利益のためにコンピューティングを使用するプログラマー

(2)他人のコンピュータに侵入することに挑戦することを楽しむが、危害を加えない

(3)a programmer for whom computing is its own reward; may enjoy the challenge of breaking into other computers but does no harm; "true hackers subscribe to a code of ethics and look down upon crackers"

さらに詳しく


言葉コンピュータメモリ
読みこんぴゅーためもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電子記憶装置

(2)an electronic memory device; "a memory and the CPU form the central part of a computer to which peripherals are attached"

さらに詳しく


言葉コンピュータモニタ
読みこんぴゅーたもにた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータ・スクリーンに信号を表示する装置

(2)a device that displays signals on a computer screen

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]