"ガ"がつく7文字の名詞

"ガ"がつく7文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ノッティンガム
読みのってぃんがむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド北中部ノッティンガムシャー州(Not-tinghamshire)の州都。トレント川北岸にある都市。
シャーウッド(Sherwood Forest)は義賊ロビン・フッド(Robin Hood)の根拠地で知られる。
「ノッチンガム」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)30万3,090人。
1987(昭和62)27万6,000人。
1995(平成 7)28万8,000人。

さらに詳しく


言葉ハイパーガミー
読みはいぱーがみー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(女性の)上昇婚・玉の輿(コシ)。
社会的地位・学歴などの高い人と結婚すること。

さらに詳しく


言葉ハウスオーガン
読みはうすおーがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従業員と顧客のための会社によって発行される定期刊行物

(2)a periodical published by a business firm for its employees and customers

さらに詳しく


言葉ハゴロモガラス
読みはごろもがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)翼に緋色の模様が入った米国産のクロムクドリモドキ

(2)North American blackbird with scarlet patches on the wings

さらに詳しく


言葉ハシボソガラス
読みはしぼそがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメコンドルより小さなアメリカのハゲワシ

(2)American vulture smaller than the turkey buzzard

さらに詳しく


言葉ハンガリー動乱
読みはんがりーどうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1956(昭和31)スターリン主義に反対して起きた反ソ・デモに旧ソ連が軍事介入した事件。
「ハンガリー事件([英]the Hungarian Events)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バウムガルテン
読みばうむがるてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの哲学者(1714~1762)。
ライプニッツ・ウォルフ学派に属し、感性的認識など美の理論を展開して、美学を初めて哲学の一部門と位置付けたため、美学の創始者とされる。
また、美学([羅]Aesthetica)などドイツ哲学用語を多数考案した。
著書は1739(元文 4)『形而上学(Metaphysica)』・1750~1758(寛延 3~宝暦 8)『美学(Aesthetica)』など。

さらに詳しく


言葉バッキンガム州
読みばっきんがむしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南部の州。
州都はエルズベリー(Aylesbury)。
旧称は「バッキンガムシャー(Buckinghamshire)」,「バッキンガムシャー州」。

さらに詳しく


言葉バルガスリョサ
読みばるがすりょさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルーの作家(1936年生まれ)

(2)Peruvian writer (born in 1936)

さらに詳しく


言葉バレルオルガン
読みばれるおるがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)止め釘のたくさんついた筒を回して音を作る楽器

(2)a musical instrument that makes music by rotation of a cylinder studded with pegs

さらに詳しく


言葉バンガロ破壊筒
読みばんがろはかいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)TNT火薬を詰めた鉄管。
鉄条網や敷設地雷の爆破に用いる。

さらに詳しく


言葉バーガーキング
読みばーがーきんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの世界的なハンバーガーチェーンの一つ。
本社はフロリダ州マイアミ。

さらに詳しく


言葉パイプオルガン
読みぱいぷおるがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音は下から空気を供給できるように配置された一揃いのパイプによって生み出され、大きくて複雑な鍵盤でコントロールされる

(2)wind instrument whose sound is produced by means of pipes arranged in sets supplied with air from a bellows and controlled from a large complex musical keyboard

さらに詳しく


言葉パプアテンガ州
読みぱぷあてんがしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)西部の州。東部をパプアティモール州(Propinsi Papua Timur)、西部をパプアバラト州(Propinsi Papua Barat)に接する。
州都はティミカ(Timika)。
「パプアテンガー州」,「中央パプア州」,「中部パプア州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パルプマガジン
読みぱるぷまがじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)品質の悪い紙に印刷された安い雑誌

(2)an inexpensive magazine printed on poor quality paper

さらに詳しく


言葉ビラトナガール
読みびらとながーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール南東部、コシ地方(Koshi Zone)南西部、スンサリ地区(Sunsari District)の都市。
北緯26.46°、東経87.28°の地。
インドとの国境近くの湿潤なタライ地帯(Tarai Region)に位置する。〈人口〉
1981(昭和56) 9万3,544人。
1991(平成 3)12万9,400人。
2001(平成13)16万6,900人。
2004(平成16)17万8,600人。

さらに詳しく


言葉ビルンガ火山群
読みびるんがかざんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中央部、コンゴ民主共和国(ザイール)北東部からウガンダ・ルワンダにひろがる火山郡。
「ヴィルンガ火山郡」,「ビルンガ山脈(Virunga Mountains)」,「ヴィルンガ山脈」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ビートシュガー
読みびーとしゅがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テンサイの藷糖からとった甘味料

(2)テンサイから作られる砂糖

(3)sugar made from sugar beets

(4)sugar from sugar beets used as sweetening agent

さらに詳しく


言葉ファイヒンガー
読みふぁいひんがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの哲学者(1852~1933)。
1904(明治37)カント協会を設立。

さらに詳しく


言葉ファインラガー
読みふぁいんらがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サッポロビールの発泡酒。

さらに詳しく


言葉フィンガリング
読みふぃんがりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楽器で違う音符(もしくは連続する音符)を鳴らすための指の配置

(2)the placement of the fingers for playing different notes (or sequences of notes) on a musical instrument

さらに詳しく


言葉フェイスガード
読みふぇいすがーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フットボール用ヘルメットの前面の強いワイヤーメッシュから成るフェイスマスク

(2)face mask consisting of a strong wire mesh on the front of football helmets

さらに詳しく


言葉フェルガナ汗国
読みふぇるがなはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーカンド汗国の別称。

さらに詳しく


言葉フェルガナ盆地
読みふぇるがなぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア南東部のシルダリア川上流、天山山脈西部にある盆地。
「フェルガナ渓谷(Fergana Valley)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フクロモモンガ
読みふくろももんが
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

さらに詳しく


言葉フラッシュガン
読みふらっしゅがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真を撮るために一時的に光線を提供するランプ

(2)a lamp for providing momentary light to take a photograph

さらに詳しく


言葉フリントガラス
読みふりんとがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分散の度合いが高く屈折率が高い光学ガラス

(2)optical glass of high dispersion and high refractive index

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉フロントガラス
読みふろんとがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物に乗っている人を守る(ガラスのような)透明な仕切り

(2)transparent screen (as of glass) to protect occupants of a vehicle

さらに詳しく


言葉プガチョフの乱
読みぶがちょふのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エカテリーナ二世(Ekaterina II)女帝の治下のロシアに起こった農民反乱(1773~1775)。
ロシア・トルコ戦争中の1773年、ドン・コサック出身の農民プガチョフがウラル地方のヤイク・カザークを中心としてコサック・農民を率いて反乱を起こす。地主打倒・農奴解放を唱えて鉱夫や逃亡農奴も加わり、農民戦争まで発展し、一時はボルガ全流域・南ウラル一帯を支配したが、エカテリーナ二世女帝の政府軍に鎮圧され、プガチョフはモスクワで処刑される。
「プガチョフの反乱」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プッシュダガー
読みぷっしゅだがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)T字型の短剣。
人差し指と中指の間、または中指と薬指の間から剣先を突き出して握り締め、相手を突き刺す武器。

さらに詳しく


151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]