"ゥ"がつく7文字の名詞

"ゥ"がつく7文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から47件目を表示< 前の30件
言葉ドゥブロブニク
読みどぅぶろぶにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観光客が多く訪れる

(2)クロアチア南西部のアドリア海に面する港湾都市

(3)a popular tourist center

(4)a port city in southwestern Croatia on the Adriatic; a popular tourist center

さらに詳しく


言葉ナブントゥラン
読みなぶんとぅらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン、ミンダナオ島南東部のダバオ地域(Davao Re-gion)中東部のコンポステラ・バレー州(Compostela Valley Province)南西部にある州都。

さらに詳しく


言葉ナンドゥルバル
読みなんどぅるばる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中西部、マハラシュトラ州(Maharashtra State)北西部のナンドゥルバル県南部にある県都。

さらに詳しく


言葉ニントゥアン省
読みにんとぅあんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部の省。北部をカインホア省(Tinh Khanh Hoa)、西部をラムドン省(Tinh Lam Dong)、に接し、南東部を南シナ海に面する。
省都はファンラン・タップチャム(Phan Rang-Thap Cham)。

さらに詳しく


言葉ネプトゥーヌス
読みねぷとぅーぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海の神

(2)ギリシアのポセイドンに当たる

(3)god of the sea

(4)counterpart of Greek Poseidon

(5)(Roman mythology) god of the sea; counterpart of Greek Poseidon

さらに詳しく


言葉バンドゥンドゥ
読みばんどぅんどぅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ民主共和国(旧ザイール)西部のバンドゥンドゥ州の州都。
南緯3.31°、東経17.38°の地。〈人口〉
1984(昭和59) 6万3,642人。
2004(平成16)11万7,197人(推計)。

さらに詳しく


言葉パシュトゥン人
読みぱしゅとぅんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンとその周辺(パキスタン・イランなど)に居住するパシュト(Pashto)語を話すイラン系の種族。アフガニスタンの主幹住民で約半数、パキスタンでは約16%。
最大部族はノルザイ族(the Norzai tribe)。
「プシュトゥン(Pushtun)」,「アフガン人」とも呼ぶ。
ヒンドスタニー語で「パタン族(Pathan tribe)」,「パターン族」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パトゥムタニ県
読みぱとぅむたにけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部の県。北部をアユタヤ県(Changwat Phra Nak-hon Si Ayutthaya)に接する。
県都はパトゥムタニ。
「パトムタニ県」,「パトムターニー県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パルドゥビツェ
読みぱるどぅびつぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ共和国中央部、パルドゥビツェ州(Pardubicky Kraj)北西部にある州都。

さらに詳しく


言葉ヒンドゥー教徒
読みひんどぅーきょうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンドゥー教の信者

(2)a person who adheres to Hinduism

さらに詳しく


言葉ポルトゥゲサ州
読みぽるとぅげさしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ中北西部の州。北部をララ州(Estado Lara)、南部をバリナス州(Estado Barinas)に接する。
州都はグアナレ(Guanare)。
「ポルトゲサ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ポワニードゥマ
読みぽわにーどぅま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)握手(アクシュ)。

さらに詳しく


言葉ポンパドゥール
読みぽんぱどぅーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの女性貴族で、ルイ15世の愛人であり、彼の政策に影響を与えた(1721年−1764年)

(2)前髪を額からすき上げた髪型

(3)French noblewoman who was the lover of Louis XV, whose policies she influenced (1721-1764)

(4)a hair style in which the front hair is swept up from the forehead

さらに詳しく


言葉マトゥトゥン山
読みまとぅとぅんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島南部の中部ミンダナオ地方(Central Mindanao Region)南部のサウスコタバト州(South Cotabato Province)中央部にある山。標高2,293メートル。

さらに詳しく


言葉ライヘントゥフ
読みらいへんとぅふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)経帷子。

さらに詳しく


言葉リュストゥング
読みりゅすとぅんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)甲冑(カッチュウ)。

さらに詳しく


31件目から47件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介ことづて
[戻る]