"ぽ"から始まる名詞

"ぽ"から始まる名詞 "ぽ"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ポカテロ
読みぽかてろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイダホ南東部の学園都市

(2)a university town in southeastern Idaho

さらに詳しく


言葉ポカラン
読みぽからん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドのラジャスタン州(Rajasthan State)西部、パキスタン国境近くの地名。
ラジャスタン砂漠(the Rajasthan Desert)に核実験場がある。

さらに詳しく


言葉ポグロム
読みぽぐろむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)ユダヤ人住民とその住宅・店舗などに対する、非ユダヤ人住民による集団的な迫害・虐殺。
19世紀後半から20世紀初頭にかけて、ロシアを中心にポーランド・ウクライナなどで激しかった。・クライム,ヘイトクライム)

(2)(官憲による組織的・計画的な)大量虐殺。虐殺政策。

さらに詳しく


言葉ポケット
読みぽけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小物を運ぶための上着についている小袋

(2)a small pouch inside a garment for carrying small articles

さらに詳しく


言葉ポケモン
読みぽけもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリーチャーズが開発したゲームソフト「ポケットモンスター」の略称。
東京都港区浜松町に関連グッズ専門店ポケモンセンタートウキョーがある。

さらに詳しく


言葉ポコペン
読みぽこぺん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だめだ・話にならない。

さらに詳しく


言葉ポコポコ
読みぽこぽこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)パントマイマー

さらに詳しく


言葉ポザーテ
読みぽざーて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で、食卓の)銀食器類・ナイフやフークの刃物類。

さらに詳しく


言葉ポジデブ
読みぽじでぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前向きで明るいデブのこと。

さらに詳しく


言葉ポジョニ
読みぽじょに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スロバキアの首都ブラチスラバのハンガリー語名。

さらに詳しく


言葉ポスタム
読みぽすたむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)C.W.ポストにより発明されて、チコリと焼かれた穀物で作られるコーヒーの代用品のための商標

(2)trade mark for a coffee substitute invented by C. W. Post and made with chicory and roasted grains

さらに詳しく


言葉ポスター
読みぽすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広告として公共の場所に貼られた掲示

(2)a sign posted in a public place as an advertisement

(3)a sign posted in a public place as an advertisement; "a poster advertised the coming attractions"

さらに詳しく


言葉ポスドク
読みぽすどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)博士号取得後、常勤職についていない研究者のこと。

さらに詳しく


言葉ポズナニ
読みぽずなに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド中西部、ビエルコポルスカ県(Wojewodztwo Wielkopolskie)の県都。バルタ(Warta)川に臨む河港都市。
北緯52.40°、東経16.90°の地。
「ポズナン(Poznan)」,「ポズネニア(Posnania)」とも呼ぶ。
ドイツ語名は「ポーゼン(Posen)」。〈人口〉
1969(昭和44)45万9,700人。
1976(昭和51)52万人。
1994(平成 6)58万2,800人。
1999(平成11)57万8,900人。
2002(平成14)58万0,700人、63万5,900人(都市域)。
2003(平成15)58万1,200人。

さらに詳しく


言葉ポソ県
読みぽそけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)中央部のスラウェシテンガ州(Propinsi Sulawesi Tengah)南部の県。
県都はポソ。

さらに詳しく


言葉ポッキー
読みぽっきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江崎グリコ社製のスナック菓子。
棒状のビスケットにチョコをコーティングしたもの。
韓国ロッテ社の類似(パクリ)商品の名前は「ペペロ(Pepero)」。

さらに詳しく


言葉ぽっくり
読みぽっくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女児用の駒下駄(コマゲタ)の一種。
一つの材の底をくり抜き、前は下側を斜めに削(ソ)いで前のめりにし、後ろは角を円くして、黒または朱(シュ)のウルシ(漆)を塗(ヌ)ったもの。
「ぼっくり(木履)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉木履
読みぽっくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女児用の駒下駄(コマゲタ)の一種。
一つの材の底をくり抜き、前は下側を斜めに削(ソ)いで前のめりにし、後ろは角を円くして、黒または朱(シュ)のウルシ(漆)を塗(ヌ)ったもの。
「ぼっくり(木履)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ポッター
読みぽったー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの児童文学者(1866~1943)。
作品は『ピーター・ラビット(Peter Rabbit)』など。
「ポター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ぽってり
読みぽってり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度な体重

(2)excess bodily weight

(3)excess bodily weight; "she disliked fatness in herself as well as in others"

さらに詳しく


言葉ポップス
読みぽっぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ティーンエイジャーの心に訴える一般的な音楽

(2)さらにリズミカルで、調和がありロマンチックな愛を強調するブレンドされ効果を弱めたロックンロールのバージョン

(3)music of general appeal to teenagers

(4)music of general appeal to teenagers; a bland watered-down version of rock'n'roll with more rhythm and harmony and an emphasis on romantic love

さらに詳しく


言葉POPs
読みぽっぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)残留性有機汚染物質の略称。

さらに詳しく


言葉ポツダム
読みぽつだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ北東部の都市

(2)1945年の夏のポツダム会議の場所

(3)site of the Potsdam Conference in the summer of 1945

(4)a city in northeastern Germany; site of the Potsdam Conference in the summer of 1945

さらに詳しく


言葉ポドゾル
読みぽどぞる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)灰色の溶脱層の上の有機的なマット

(2)温暖または寒冷で湿気のある気候のもとで、針葉樹またはヒースの下に発達する土壌

(3)an organic mat over a grey leached layer

(4)a soil that develops in temperate to cold moist climates under coniferous or heath vegetation; an organic mat over a grey leached layer

さらに詳しく


言葉ポニョ男
読みぽにょお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お腹がポニョポニョしている太った男性のこと。

さらに詳しく


言葉ポパヤン
読みぽぱやん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア南西部、カウカ県(Departamento del Cauca)中東部の県都。
首都サンタ・フェ・デ・ボゴタ(Santa Fe de Bogota)から南西380キロメートルに位置する。

さらに詳しく


言葉ポプリン
読みぽぷりん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)やわらかい平織の生地。細い畝が横方向に走っているのが特徴。コットンやコットン混のポリエステルが素材として使われることが多い。耐久性があるため、アウターからテーブルクロスまで様々な製品に使用されている。アメリカ英語では「ブロードクロス(broadcloth)」と呼ばれる。

(2)衣類や室内装飾材料に使われるうねのある織物

(3)poplin

(4)a ribbed fabric used in clothing and upholstery

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ポベジノ
読みぽべじの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦のサハリン島(樺太<カラフト>)、サハリン州(Sakha-linskaya oblast)中央部にある都市。

さらに詳しく


言葉ぽぽ様
読みぽぽさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カイコ(蚕)の別称。

さらに詳しく


言葉ポマード
読みぽまーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭髪用の香油あるいは軟膏

(2)hairdressing consisting of a perfumed oil or ointment

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]