"ぶ"で終わる4文字の名詞

"ぶ"で終わる4文字の名詞 "ぶ"で終わる4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ジャイブ
読みじゃいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リズムは流麗だが後のジャズスタイルより複雑でない

(2)1930年代に人気のあったビッグバンドによって演奏されたジャズのスタイル

(3)a style of jazz played by big bands popular in the 1930s; flowing rhythms but less complex than later styles of jazz

さらに詳しく


言葉ジルバブ
読みじるばぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教徒の女性のゆったりした衣装。特に、同時に着用する頭部をおおうスカーフ。

さらに詳しく


言葉スキャブ
読みすきゃぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ストライキ中に働く(または労働者を提供する)人

(2)someone who works (or provides workers) during a strike

さらに詳しく


言葉スクラブ
読みすくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)低木(shrub)が密集した雑木林。

さらに詳しく


言葉ストーブ
読みすとーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水を温める、または部屋を暖める装置

(2)暖房装置の総称

(3)device that heats water or supplies warmth to a room

(4)any heating apparatus

さらに詳しく


言葉スノッブ
読みすのっぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)傲慢でうるさいと考えられている人

(2)スノッブ(snob)とは一般に俗物と呼ばれる言葉。「見栄張りの気取り屋」など成り上がり者など軽蔑的な意味がある。しかし、ファッションの場合、品格にはやや欠けるが、モダン、粋、オシャレな都会的な感性の持ち主をさすケースが多い。

(3)a person regarded as arrogant and annoying

さらに詳しく


言葉スパーブ
読みすぱーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス海軍の原子力攻撃型潜水艦(HMS)(S109)。

さらに詳しく


言葉スリーブ
読みすりーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物がその中にぴったり入る小さなケース

(2)アームホールで取り付けられ腕を覆う衣服の部分

(3)the part of a garment that is attached at the armhole and that provides a cloth covering for the arm

(4)small case into which an object fits

さらに詳しく


言葉スレイブ
読みすれいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の奴隷

(2)a male slave

さらに詳しく


言葉スレーブ
読みすれーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の奴隷

(2)a male slave

さらに詳しく


言葉たんこぶ
読みたんこぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異常な隆起もしくは部分的肥大

(2)an abnormal protuberance or localized enlargement

さらに詳しく


言葉千野羽舞
読みちのうぶ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉チャイブ
読みちゃいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)くぼんだ円筒形の葉を持つ調味料に使われる多年生植物

(2)perennial having hollow cylindrical leaves used for seasoning

さらに詳しく


言葉チューブ
読みちゅーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空洞の管状形

(2)空気を抜いたガラスあるいは金属の容器に電極を配置した装置

(3)物、液体または気体を保持して誘導するのに使用される、長い空洞のある(通常筒状である)物で成る導管

(4)electronic device consisting of a system of electrodes arranged in an evacuated glass or metal envelope

(5)conduit consisting of a long hollow object (usually cylindrical) used to hold and conduct objects or liquids or gases

さらに詳しく


言葉ツリアブ
読みつりあぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼虫は、ミツバチや同類の昆虫の幼虫に寄生する

(2)ミツバチに似た毛むくじゃらの花蜜を食べるハエ

(3)hairy nectar-eating fly that resembles a bee; larvae are parasitic on larvae of bees and related insects

さらに詳しく


言葉トライブ
読みとらいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連(レン)。
亜科と属の間のグループ。

(2)連中・手合い・仲間。

(3)類。 目(order)と科(family)との間の漠然とした分類。

(4)族。 亜科(アカ)(subfamily)と属(genus)の間のグループ。

(5)種族・部族。

さらに詳しく


言葉トーンブ
読みとーんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)墓。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ドアノブ
読みどあのぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドアを開けるときに留め金を開放するためのノブ(英国ではしばしば`doorhandle'と呼ばれる)

(2)a knob used to release the catch when opening a door (often called `doorhandle' in Great Britain)

さらに詳しく


言葉ドライブ
読みどらいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)車両での旅行(通常自動車)

(2)データを記憶媒体に書き込む、あるいは記憶媒体から読み取る装置

(3)a journey in a vehicle (usually an automobile)

(4)a device that writes data onto or reads data from a storage medium

(5)(computer science) a device that writes data onto or reads data from a storage medium

さらに詳しく


言葉ドリーブ
読みどりーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスのオペラの作曲家(1836年−1891年)

(2)French composer of operas (1836-1891)

さらに詳しく


言葉ナギーブ
読みなぎーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの軍人・政治家(1901~1984)。スーダン出身。
1952. 7.23(昭和27)ナセルらと自由将校団を率いてクーデタを断行し、王制を廃してファルーク一世国王を追放して首相・陸海軍大臣を兼任(エジプト革命)。
1953. 6.18(昭和28)エジプト共和国宣言を行って共和制に移行させ、初代大統領兼首相に就任。
1954. 2.(昭和29)ナセルら軍部急進派のエジプト第2革命により失脚、 4.17首相を辞任し、 4.18ナセル政権成立。11.14大統領を解任・追放。

さらに詳しく


言葉ネガデブ
読みねがでぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暗いデブのこと。

さらに詳しく


言葉ハディブ
読みはでぃぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋北西部、アラビア海のアデン湾口にあるイエメン領ソコトラ島(Socotra Island)北岸にある主都。
「ハジブ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハルヒブ
読みはるひぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)春日部(かすかべ)

さらに詳しく


言葉バオバブ
読みばおばぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に太い幹とモンキーブレッドと呼ばれる食用に適する果肉のヒョウタンのような果実を持つ、アフリカの高木

(2)ベーキングパウダーの木

(3)バオバブ

(4)baobab; cream-of-tartar tree

(5)African tree having an exceedingly thick trunk and fruit that resembles a gourd and has an edible pulp called monkey bread

さらに詳しく


言葉バスタブ
読みばすたぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)比較的大きな蓋のない容器で、湯水を浸し体を洗えるようにしたもの

(2)a relatively large open container that you fill with water and use to wash the body

さらに詳しく


言葉フェスブ
読みふぇすぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)FaceBook(フェイスブック)のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フェーブ
読みふぇーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ソラマメ(空豆)。

さらに詳しく


言葉フォウブ
読みふぉうぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「……を嫌う」・「……を嫌う者」の意味で、名詞・形容詞を作る語形成要素。

さらに詳しく


言葉フォーブ
読みふぉーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フォービズムに従っていたフランスの画家のグループのメンバー

(2)a member of a group of French painters who followed fauvism

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]