"び"がつく名詞

"び"がつく名詞 "び"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ビズ
読みびず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビジネス(business)の短縮語。

さらに詳しく


言葉備瀬
読みびせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの南東部に吹く乾燥した冷たい北風

(2)a dry cold north wind in southeastern France

さらに詳しく


言葉鼻祖
読みびそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある団体を設立するまたは作る人

(2)a person who founds or establishes some institution

(3)a person who founds or establishes some institution; "George Washington is the father of his country"

さらに詳しく


言葉ビテ
読みびて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)どうぞ、どうか。
「ビッテ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビデ
読みびで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外性器と肛門部を洗うための鉢

(2)a basin for washing genitals and anal area

さらに詳しく


言葉ビネ
読みびね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの心理学者で、子供たちの知的成長に関する研究で知られる(1857年−1911年)

(2)French psychologist remembered for his studies of the intellectual development of children (1857-1911)

さらに詳しく


言葉美々
読みびび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道千歳市にあるJP北海道千歳線の駅名。

さらに詳しく


言葉ビブ
読みびぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(エプロンなどの)胸当て。

(2)(フェンシングの)マスク下部のノド(喉)当て。(3)

(3)よだれ掛け。

さらに詳しく


言葉ビヤ
読みびや
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料、お酒
意味

(1)ホップで風味をつけられる穀物(または穀類の混合物)を発酵させることによって作られるアルコール飲料の一般的な名前

(2)a general name for alcoholic beverages made by fermenting a cereal (or mixture of cereals) flavored with hops

さらに詳しく


言葉びら
読みびら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広告として公共の場所に貼られた掲示

(2)(たいていページあるいはリーフレットに印刷されている)広範な配布を意図した広告

(3)a sign posted in a public place as an advertisement

(4)a sign posted in a public place as an advertisement; "a poster advertised the coming attractions"

(5)an advertisement (usually printed on a page or in a leaflet) intended for wide distribution

さらに詳しく


言葉ビラ
読みびら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バヌアツの首都

(2)広い敷地のある尊大で豪華な国の住居

(3)広告として公共の場所に貼られた掲示

(4)(たいていページあるいはリーフレットに印刷されている)広範な配布を意図した広告

(5)a sign posted in a public place as an advertisement

さらに詳しく


言葉ビル
読みびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)100セントと同価

(2)エチオピアの通貨の基本単位

(3)屋根と壁があり、1つの場所にほぼ永久的に立っている構造物

(4)a structure that has a roof and walls and stands more or less permanently in one place

(5)a structure that has a roof and walls and stands more or less permanently in one place; "there was a three-story building on the corner"; "it was an imposing edifice"

さらに詳しく


言葉birr
読みびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピアの貨幣単位。
1ビル=100セント(cents)。

さらに詳しく


言葉ビレ
読みびれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)都市・町。

さらに詳しく


言葉ビワ
読みびわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゼリーに用いられる

(2)中国と日本原産

(3)大きく種離れのよい種と比較的小さな果実のある黄色のオリーブ大の亜熱帯性の果物、

(4)大きな種のない綿毛状の黄色のオリーブ大の果物がある暖かい地方の常緑樹

(5)evergreen tree of warm regions having fuzzy yellow olive-sized fruit with a large free stone

さらに詳しく


言葉枇杷
読みびわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゼリーに用いられる

(2)中国と日本原産

(3)大きく種離れのよい種と比較的小さな果実のある黄色のオリーブ大の亜熱帯性の果物、

(4)大きな種のない綿毛状の黄色のオリーブ大の果物がある暖かい地方の常緑樹

(5)バラ科ビワ属の植物。学名:Eriobotrya japonica (Thunb.) Lindl.

さらに詳しく


言葉ビン
読みびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として円筒状で、取っ手はなく、細い首がついていて、栓をするか、蓋をすることができる

(2)飲物または他の液体を貯蔵するために使用されたガラスまたはプラスチック入れ物

(3)a glass or plastic vessel used for storing drinks or other liquids

(4)a glass or plastic vessel used for storing drinks or other liquids; typically cylindrical without handles and with a narrow neck that can be plugged or capped

さらに詳しく


言葉便
読みびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)役に立ち便利であること

(3)適当で好都合な状態

(4)a written message addressed to a person or organization

(5)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉
読みびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として円筒状で、取っ手はなく、細い首がついていて、栓をするか、蓋をすることができる

(2)飲物または他の液体を貯蔵するために使用されたガラスまたはプラスチック入れ物

(3)a glass or plastic vessel used for storing drinks or other liquids

(4)a glass or plastic vessel used for storing drinks or other liquids; typically cylindrical without handles and with a narrow neck that can be plugged or capped

さらに詳しく


言葉
読みびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つのジャーに入れられる量

(2)1瓶に入れられる量

(3)アルコール飲料(通例ワイン)を入れるのに用いる

(4)主として円筒状で、取っ手はなく、細い首がついていて、栓をするか、蓋をすることができる

(5)取っ手のない(通例筒状の)広口容器

さらに詳しく


言葉
読みびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱の損失を防ぐのを助ける

(2)糸状構造物(人間の頭の上で)の高密度増殖からなる体(またはその部分)の覆い

(3)a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head)

(4)a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head); helps to prevent heat loss; "he combed his hair"; "each hair consists of layers of dead keratinized cells"

さらに詳しく


言葉ビー
読みびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)ミツバチ([英]honeybee)・ハチ。

(2)(英語で)働き者。

(3)(米語で、協同作業・娯楽・競技などのための)隣人や友人の寄り合い・会合。

さらに詳しく


言葉
読みびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(black)鉛筆の芯(シン)の硬さで、やや濃いを表す記号。
HBと2Bとの中間。

(2)(bust)バスト(胸まわり)の寸法の略号。

(3)B字形。B字形のもの。

(4)ベース(base)の略号。

さらに詳しく


言葉
読みびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既知数を表す記号の一つ。
”a”・”b”・”c”の順に使われる。
「第二既知数」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉
読みびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昭和後半の教育現場で教師が使用した、男女交際の程度を表す符丁の一つ。

(2)爆撃機(bomber)の機種記号。

(3)硼素(ホウソ)の元素記号。

(4)(転じて)二番目。1ランク下(シタ)。

(5)アルファベットの第2番目の文字。

さらに詳しく


言葉不備
読みふび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それが失敗の原因となる、あるいは、その効力を減少させる計画または理論の法的文書の欠陥

(2)不十分である状態や場合

(3)不完全な状態

(4)十分な量や数に欠けていること

(5)失敗または不足

さらに詳しく


言葉ヘビ
読みへび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手足のない鱗状の細長い爬虫類

(2)毒性のものもいる

(3)limbless scaly elongate reptile

(4)limbless scaly elongate reptile; some are venomous

さらに詳しく


言葉
読みへび
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)手足のない鱗状の細長い爬虫類

(2)毒性のものもいる

(3)爬虫類。

(4)limbless scaly elongate reptile

(5)limbless scaly elongate reptile; some are venomous

さらに詳しく


言葉
読みゆび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひづめの前部

(2)人間の手または足の指、あるいは他の脊椎動物のそれに相当する部分

(3)前肢の太く短い最も内側の指

(4)手の末端の器官(時に親指を除く)

(5)長さの単位として使用する、指の幅の長さ

さらに詳しく


言葉予備
読みよび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将来の使用、あるいは特別な目的のためにためておく、あるいは蓄えておくもの

(2)something kept back or saved for future use or a special purpose

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]