"だ"で終わる3文字の名詞

"だ"で終わる3文字の名詞 "だ"で終わる3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉コハダ
読みこはだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コノシロが体長10センチほどになった若魚の名称。
鮨種となる。

さらに詳しく


言葉コルダ
読みこるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の映画製作者(ハンガリー生まれ)(1893年−1956年)

(2)British filmmaker (born in Hungary) (1893-1956)

さらに詳しく


言葉小和田
読みこわだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市天竜区にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉コーダ
読みこーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽作品の最後の部分

(2)the closing section of a musical composition

さらに詳しく


言葉ゴーダ
読みごーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ産のまろやかなクリーム色の丸形チーズ

(2)mild cream-colored Dutch cheese shaped in balls

さらに詳しく


言葉サイダ
読みさいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代フェニキアの主要な都市

(2)the main city of ancient Phoenicia

さらに詳しく


言葉サラダ
読みさらだ
品詞名詞
カテゴリ食物、野菜
意味

(1)通常、緑黄色野菜から成る、または、緑黄色野菜を含む

(2)いろいろなものを皿に盛り付けたり混ぜ合わせたりしてドレッシングを添える料理

(3)food mixtures either arranged on a plate or tossed and served with a moist dressing

(4)usually consisting of or including greens

(5)food mixtures either arranged on a plate or tossed and served with a moist dressing; usually consisting of or including greens

さらに詳しく


言葉サンダ
読みさんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)灰。

さらに詳しく


言葉サーダ
読みさーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエメン共和国北西部、サーダ州の州都。
北緯16.94°、東経43.76°の地。
「サアダ」,「サダー」とも呼ぶ。〈人口〉
1986(昭和61)1万1,709人。
2004(平成16)  5,200人。

さらに詳しく


言葉ジッダ
読みじっだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紅海のサウジアラビア西部の港湾都市

(2)メッカの近くで

(3)port city in western Saudi Arabia on the Red Sea; near Mecca

さらに詳しく


言葉ジュダ
読みじゅだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その中心にエルサレムを持つ南パレスチナの古代王国

(2)彼の子孫のひとりは、救世主になることになった

(3)イスラエル部族のうちの1人の先祖であったジェイコブの4人目の息子

(4)the fourth son of Jacob who was forebear of one of the tribes of Israel

(5)one of his descendants was to be the Messiah

さらに詳しく


言葉素はだ
読みすはだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所

(2)a natural protective body covering and site of the sense of touch; "your skin is the largest organ of your body"

さらに詳しく


言葉ずんだ
読みずんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枝豆をすりつぶしたもの。
砂糖を加えて、餅やダンゴ(団子)などのアン(餡)として食べる。

さらに詳しく


言葉世良田
読みせらだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県太田市にある東武伊勢崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉曽根田
読みそねだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市にある福島交通飯坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉ソルダ
読みそるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)軍人・兵士。
フランス語では「ビダス(bidasse)」,「ミリテア(militaire)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソーダ
読みそーだ
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)粉石鹸やガラス、紙を作るのに用いられる

(2)炭酸水・香料入りの甘い飲み物

(3)炭酸のナトリウム塩

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ダグダ
読みだぐだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツアサ・デ・ダナンの主要なケルトの神

(2)アンガスオーグとブリギトの父

(3)chief Celtic god of the Tuatha De Danann

(4)chief Celtic god of the Tuatha De Danann; father of Angus Og and Brigit

さらに詳しく


言葉ちよだ
読みちよだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊の潜水艦救難母艦(AS405)。
排水量3,650トン。

さらに詳しく


言葉千代田
読みちよだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府河内長野市にある南海高野線の駅名。

さらに詳しく


言葉ツクダ
読みつくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手おもちゃ卸売り業者。
本社は東京都台東区。
パルボックス(旧:ツクダオリジナル)の親会社(もとツクダの玩具製造部門)。

さらに詳しく


言葉津久田
読みつくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県渋川市にあるJP東日本上越線の駅名。

さらに詳しく


言葉ツノダ
読みつのだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自転車製造会社の一社。
本社は愛知県小牧市。

さらに詳しく


言葉デリダ
読みでりだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脱構築主義の主唱者(1930年−2004年)

(2)フランスの哲学者で批評家(アルジェリアで生まれ)

(3)exponent of deconstructionism (1930-2004)

(4)French philosopher and critic (born in Algeria)

(5)French philosopher and critic (born in Algeria); exponent of deconstructionism (1930-2004)

さらに詳しく


言葉外城田
読みときだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県多気町にあるJP東海参宮線の駅名。

さらに詳しく


言葉とわだ
読みとわだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊のとわだ型補給艦(AOE422)。
基準排水量8,100トン。乗組員約130人。
母港は広島県呉基地。

さらに詳しく


言葉土居田
読みどいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市にある伊予鉄道郡中線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉二井田
読みにいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県伊達市にある阿武隈急行の駅名。

さらに詳しく


言葉仁井田
読みにいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県四万十町にあるJR四国土讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉ネバダ
読みねばだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南西部の州

(2)a state in the southwestern United States

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]